出来事
楽しかった修学旅行
昨日、6年生が修学旅行にでかけてきました。今年は、国会議事堂、国立科学博物館、上野動物園を見学しました。各施設では、なかなか見学できないところを楽しく、協力して見学できました。バスの中では、みんなで元気に歌を歌い、良い思い出ができました。
稲刈り
快晴の下、4~6年生で学習田の稲刈りを行いました。5月に田植えをしてから約4ヶ月で稲穂がたわわに実りました。初めに、平塚 宏さんから稲刈りの方法を教えていただき、4年生から順番に鎌で一株一株刈り取っていきました。さすがに5,6年生は慣れた手つきで作業をしていました。今年は、イノシシの被害もなく、昨年より多くの収量が見込めそうです。刈り取った稲(マンゲツモチ)は脱穀、もみずり、精米までしていただき、11月の収穫祭で餅つき用として使われます。
クリーン活動
先週金曜日から延期されたクリーン活動を実施しました。全校生で校庭の除草をしました。全校生164名で除草をすると一輪車で約10台分ぐらい取ることができました。みんなで使う校庭を、縦割り班で、協力してきれいにすることができました。とても良い活動でした。
方部音楽祭~負けないで~
4年生26名がアリオスで行われた方部音楽祭に参加してきました。今年は「負けないで」の合奏を披露しました。とても素晴らしい演奏で、ご指導の先生からは、「各パートごとに練習の成果が伺え、自信を持って演奏する事が出来ました。この曲の持つ明るさをよく表現していました。曲想の変化を効果的に演奏し、メリハリのある演奏でした。」という講評をいただきました。子どもたちからは、「楽しかったです。」「緊張しました。」「他の学校の合奏や合唱もすばらしかったです。」等の声が聞かれました。また、本日、係としてお手伝いをいただいた保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
宿泊活動の様子から
5年生が9月4日~6日(2泊3日)に、いわき海浜自然の家で宿泊活動を行いました。初日は、時々雨が降り、天候不順の中での活動でしたが、野外炊飯(カレーや飯ごうでのごはん作り)をし、夜はロッジに泊まりました。2日目は、好天の中、ネイチャーゲームや砂の芸術、そしてキャンプファイヤをして楽しく過ごしました。最終日は、少し日差しが強い日でしたが、班ごとに地図を頼りに久之浜から四倉海岸沿いを通り、自然の家までの道のりを、ポイントごとに問題を解きながらウオークラリーをしました。集団生活を通して、たくさん学んだ事を、ぜひ学校生活でも生かしてほしいと思います。
第2学期水泳学習をしました
天候不順でなかなかプールの利用が出来なかったのですが、本日は1,3~6年生が水泳学習をしました。久しぶりの水泳で、子どもたちは気持ちよさそうに泳いでいました。
第2学期始業式について
37日間の夏休みが終わり、今日から第2学期がスタートしました。始業式では、子どもたちは、元気にあいさつをし、校長の講話を真剣に聞いていました。休み中、大きな事故もなく無事スタートできたことが何よりです。保護者の皆様のご協力に感謝申し上げます。2学期は、学習発表会をはじめ、大きな行事がたくさんあります。今後とも、学校教育にご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
方部音楽祭の練習
夏休みも明日で終わりとなりますが、小玉小では、8月20~24日まで4年生の希望した児童が方部音楽祭の練習をしていました。音楽祭は、9月12日ですが、子どもたちは、当日に向けて一生懸命練習に取り組んでいました。
PTA奉仕作業
本日は、早朝からPTA奉仕作業にご協力いただきありがとうございました。おかげさまで、校舎内外がとてもきれいになりました。子どもたちは、月曜日から気持ちの良い環境で2学期がスタートできます。本当にありがとうございました。
夏季休業中の水泳学習
夏休みに入って、子どもたちの生活はいかがでしょうか。小玉小では、本日、25日、26日の3日間、水泳学習を実施します。本日の午前中、さっそく各地区子ども会の保護者の皆様の引率で来校した児童が、元気に水泳学習をしていました。猛暑のためか、とても楽しそうに学習に参加していました。
終業式に児童に指導をしましたが、熱中症対策、交通事故防止、水の事故防止等について、再度、各ご家庭でご指導をお願いいたします。
〒979-3121
いわき市小川町西小川字小玉2番地の1
TEL 0246-83-0027
FAX 0246-83-0031
e-mail kodama-e@fcs.ed.jp