できごと
午前中
今朝の登校風景です
生徒会役員選挙を控えて、こちらでもタスキが活躍中です。
今のところ、握手作戦に打って出る候補者はいないようです。
明日が楽しみです。(誰かやらないかなあ)
さて授業では
なんと!
ホールドアップ状態ですね。
何があったのか?
これからどうなるのか!?
「それでは皆さん・・・さよなら・さよなら・さよなら!」←これを知っているのは昭和(初期から中期)の映画好きの人です。
駅伝
2月1日土曜日に、新人駅伝大会が21世紀の森公園で行われました。
女子スタートは10時ちょうど
こういう大会では
応援すれば写真は写せず
写真を撮れば応援できず・・・というジレンマがあります
激走中です。
男子スタートは11時15分
スタート場所は日陰で寒かったのですが、
全体的には走るのに適したよいコンディションでした。
激走中!
結果的には上位入賞とはなりませんでしたが、全員が全力で走り、タスキをつなぐことができました。良く頑張りました!
男子チーム!お疲れ様でした~!
女子チーム!お疲れ様でした~!
最後にみんなで
試練の後の笑顔が良いですね!
心の中の「いいねボタン」を押してください!
「アフレコしてみよう!」その2
前回に引き続き、こんな一瞬はどうでしょうか?
問3
問4
正解は、皆さんの心の中にあります。
みんなのびのびしてて良い感じですねえ。
(セリフを想像する→その人の気持ちを想像する→相手の立場を理解しようとする→思いやりの心が育つ→優しい人間になれる)←そう思いませんか?
日常の一瞬を切り取る新シリーズ「アフレコしてみよう!」その1
いつ撮影したのか定かではありませんが、例えばこんな日常の一瞬に
どんなセリフがふさわしいでしょうか?
問1
問2
正解は本人しか知りませんが、それを想像したり、ウケ狙いのセリフを考えるのも面白いかもしれませんね。
それにしても、みんな良い表情してるなあ!(動きも良いですねえ!)
舞台裏
先ほど「電子黒板絶賛活躍中」とお伝えしたのですが、実はその光の陰に・・・
「う~ん・・・つながらないなあ・・・」
ワイヤレスで接続しようとしているのですが、何かが原因でうまく行かないようです。
そんな時、私にできるのは・・・そっとその場を離れることです・・・
「光ある所に、影がある・・・」これは「サスケ」」という忍者劇のオープニングナレーションです。(「赤影(あかかげ)」だったかも)
まさにこの状況にぴったりの言葉ですね。
(これを知っているのは昭和(中期)の人です)
電子黒板(大型モニター)絶賛活躍中
昭和の時代には考えられなかったですよね~
まさかTVが薄型になって、簡単に移動できるなんて!
このように、保体でも
英語でも
昭和の時代の「21世紀の未来予想図」では、こういう薄型の壁掛けTVが、必ず描かれていたものです。
まさに21世紀ですなあ←当たり前
次の22世紀には、立体ホログラムを投影する技術が出てくるのでしょうか?
今日も良い表情を探して、校舎内をさまよっていると
最近、自分の行動がワンパターン化しているのか、
同じクラスの授業に遭遇する頻度が高いような気がします。
来週はパターンを変えてみます。
とりあえず今日の授業のハイライト
英語です
メッセージがうまく完成し、ALTのタミカ先生もナイススマイル!
そして、次の時間に家庭科室をのぞいたら、
またこのクラスでした。(先週の家庭科実習も同じクラスでした)
おお、ナイス分業!
先週のスープの時に不安そうだったこのグループ・・・
ちょっと腰が引けてないかい? 先生も思わずアドバイス。
一方
こちらは料理人は自信ありげですが、見守る視線が不安そう。
さて
こちらは慣れた様子です!
さらに、こちらは
おおっ! お主、できる!!
こちらの料理人も安定感ありますねえ。
次はフランベかな?
出来上がりはこちら
(写真はイメージです)←ありがちなフレーズ
ああっ美味しそうですねえ!
星3つ!
学校だより(第34号)を発行しました
今回の内容
〇退治したいのは、どんな鬼?
〇来週・再来週の行事予定
こちらをクリックしてください→34号1月31日号.pdf
今回の学校だよりに書いたのは主に「怠け系鬼」ですが、他にも
「他人の気持ちに無頓着系の鬼」
「一人で空回りしちゃう系の鬼」
「欲望のままに動く鬼」(←これはちょっと語感がイヤですね)
等の鬼がいますよね。
心の中で飼い慣らせるなら、まだ可愛い子鬼で良いのですが・・・←自戒の念を込めて言っています。
こういう子鬼を上手に飼い慣らして、外に出ないようにするのも人生の勉強なのでしょうね。
掃除の時に、黙々と作業すると良いことがあります。
本校の掃除は「無言清掃」がモットーになっています。
↑ こんな感じです。
「黙々と」=話をしない=口を閉じている=鼻で呼吸する
鼻で呼吸をすると、口呼吸よりもホコリやチリなどの異物を吸い込むことが少なくなるそうです。
つまり、異物についているウイルス等も体内に入らなくなるという事。
それは、カゼやインフルエンザを防ぐことにつながります。
(諸説あります また、効能を保証するものではありません)←広告で良く見る言い訳
それに、静かな環境は作業に集中できますよね。
このように色々な意味で、本校では無言清掃を絶賛奨励中です。
(清掃後は手洗いも忘れずにね!)
昨日の荒天が嘘のように、今日は好天になりました。同じ「こうてん」でも、こうも違うのですね!
今朝の登校風景
こういうふうに「朝日や夕日で影が長く伸びてる光景」って好きなんです。
なんとなくロマンチックですよね。
一方
画面奥に見える、本校のシンボルツリーである楠(くすのき)の前では
生徒会役員選挙への立候補者がご挨拶中です。
果たしてどんな公約を宣言しているのか?
今日も良い日です。
〒970-8044
いわき市中央台飯野五丁目2番地の1
TEL 0246-29-1315
FAX 0246-29-1316
MAIL chuodaikita-jh@city.iwaki.lg.jp