できごと
今日は学年末テストの最終日です。カバンばかりお見せするのもなんなので・・・
やはり、真剣な姿もご紹介します。
聞こえるのは、筆記用具を走らせる音と洟(はな)をすする音
廊下を見ると
テスト開始直前まで、懸命に準備したことが分かりますね。
頑張れ!1・2年生、ゴールはもうすぐだ。
今日は1・2年生の学期末テストが行われています。そんな訳で教室の中は撮影しづらいので廊下の様子をお伝えします。
テストの際には、カバン等の物品を教室内から出しています。
その出し方にも学級ごとに個性があるようです。
例えば、一般的な「一列集中型」
他にも
これは「直角カーブ型」かな
さらに
これは「渡り廊下延伸型」かな。
そして
「隣接教室前・二列型」
学級の生徒達の個性なのか、担任の先生の個性なのか・・・面白いですね。
(テストなのに、面白がってすみません)
頑張れ!1・2年生!
昨日の放課後、本校職員を対象にして、AED研修を行いました。
指導してくださったのは、平消防署の中央台分遣所の職員の皆さんです。
全員、同様の講習を複数回受けてはいますが、再確認の意味も込めて、今回に臨んでいます。
最初に解説を聞き、続いて
実技で確認です。
常に備えることは大切ですね。
帰り際に、隊員の方から「毎朝の登校指導、お疲れ様です」と声をかけていただきました。(あら、見てたのね~♪)←このセリフも昭和ネタかな
写真で日常の様子をお伝えしていますが、シャッタータイミングって、なかなか難しいところがあるんです。
教室のドアをそっと開けて、邪魔しないように静かに潜り込もうとするのですが、
「ギー・・・」とドアがきしむことがあります。
そうすると、目ざとい(耳ざとい?)生徒達の目が、ギロリとこちらを向きます。
今回は・・・
潜入成功かな。
練習していたのは「蛍の光」です。しんみりと聞き入ってしまいました・・・
また、ドアを開けずに廊下からのぞくと・・・
ピントがガラスに合ってしまって、ピンボケになったりします。
これは誰先生かな~?
今日のベストショットは、こちら!
ジェスチャーを加えることで、分かりやすくなるんですね。
聞いている方も「なるほど!」っていう表情ですよね。
(こういう動きを廊下で狙っていると「怪しい人」に見えてしまうかもしれませんが、決して怪しい者ではありませんので!)
先週のことですが、体育の研究授業が行われました。題材はバスケットボールです。
まずは授業前の様子から
おお、背中しか見えないけど、凜々しい!
ほぼ一糸乱れぬ準備体操!(ここ大事です)
そして
こちらも、一糸乱れぬ話を聞く態度
「今日はフォーメーション作り!」
まずは実例を示します。
「この人が、こう来たら、あの人がそこに来て、ボールをあっちに投げると見せかけて・・・ほい!」
そして、グループごとに作戦会議
「ここから行くのは誰? そうすると、こうなって、ああなって、そうなるから・・・」
さっそく実践
「あれっ、これで良いんだっけ?」
「違うような気がするけど・・・あ~!」
と授業が進むのでありました。(セリフはイメージです)
学校評議員会が開催されました
学校評議員会は「地域に開かれた学校づくりをより一層推進する」ために、全ての学校に設置されています。
今日はその評議員さんの会合が行われました。
このように
授業参観(国語かな)
同じく
こちらは技術(木工)ですね。
また、昼食時には
3年生代表生徒との会食で、生徒の生の声を聞いていただきました。
評議員のみなさんからは
「授業に向かう姿勢が良いですね」
「町中でのあいさつは今後の課題ですね」
「夢の実現のために、がんばってほしいですね」
などの、お話がありました。
お忙しい中、ありがとうございました。
人間の気持ちだけじゃなくて、モノの気持ちも想像してみましょう。
例えば
問1:次の写真に写っている「最もかわいそうなぬいぐるみ」を探しなさい。
※これは2月11日に行われた「バレンタインコンサート」の際の写真です。
問2:次の写真のセリフの続きを考えなさい。
※この写真は先日行われた、専門の業者さんによる「消防設備点検」の時に撮影したものです。
意味深
昨日の無人の教室にて
ほとんど消された黒板・・・ですが、良く見ると「走れメロス」とだけ残されています。
何かのメッセージなのか?
誰の目にも触れないところで、黙々と準備が進んでいます。
生徒の姿がない理科室です。
実験の準備でしょうね。
試薬を混ぜているのかな? 顕微鏡の調整かな?
こういう人知れぬ準備があるからこそ、授業(実験)がスムーズに進むのですね。
心の中で「お疲れ様です」と声をかけました。
美術の授業にて(作品仕上がり率は70%くらいかな?)
粘土で色々なキャラクターを作っているようです。
例えば、こんな作品や
(このキャラはどこかで見たことがあるぞ・・・)
他にも
火山を扇いでいます。マグマの熱を下げるため?
そういえば昔「マグマ大使」っていうヒーローがいましたよね。
主題歌も歌えますよ「ア~スが生んだ・・・♪」
(最近、昭和のことを思い出します・・・年かなあ)
さらに
自信作!という表情が良いですね!
そういう明るい表情、好きだなあ!
今日も幸せ光線浴びまくりです!
〒970-8044
いわき市中央台飯野五丁目2番地の1
TEL 0246-29-1315
FAX 0246-29-1316
MAIL chuodaikita-jh@city.iwaki.lg.jp