こんなことがありました。

写真で日常の様子をお伝えしていますが、シャッタータイミングって、なかなか難しいところがあるんです。

教室のドアをそっと開けて、邪魔しないように静かに潜り込もうとするのですが、

「ギー・・・」とドアがきしむことがあります。

そうすると、目ざとい(耳ざとい?)生徒達の目が、ギロリとこちらを向きます。

今回は・・・

潜入成功かな。

練習していたのは「蛍の光」です。しんみりと聞き入ってしまいました・・・

また、ドアを開けずに廊下からのぞくと・・・

ピントがガラスに合ってしまって、ピンボケになったりします。

これは誰先生かな~?

今日のベストショットは、こちら!

ジェスチャーを加えることで、分かりやすくなるんですね。

聞いている方も「なるほど!」っていう表情ですよね。

(こういう動きを廊下で狙っていると「怪しい人」に見えてしまうかもしれませんが、決して怪しい者ではありませんので!)