こんなことがありました。

できごと

今朝の箒隊

今朝は男女混合チームですね

枯れ葉を集めてたき火をして、焼きイモを・・・

っていうのは、よく昔の漫画などで見る光景ですが、

残念ながら昭和生まれの私も、それを実体験したことはありません。

最近は「たき火」そのものが、できなくなってますし・・・

そういえば、かがきらクラスの花壇でイモを栽培していたなあ。

そろそろ取材に行かねば!

避難訓練にて

本日の午後、地震対応の避難訓練を実施しました。

しかし、避難の手順(地震発生から避難開始)に不備があったため、そこを確認し、再度訓練を行いました。

(簡単に言えば、『やりなおした』という事ですが)

2度目の訓練は上出来でした。

この出来具合なら、全員の命が助かるはずです。

「日頃の練習や訓練での姿が『その時』に現れる」この言葉を忘れてはいけませんね。

 

今日も様々なことが進行中です。

ここから浮かぶ物語は?

誰もいなくても、ここが3年生フロアなので、なんとなく物語が浮かびますよね。

ここでどのような攻防(?)が繰り広げられるのでしょうか・・・?

では、こちらはどうでしょうか。

(逆光補正をしたら、補正しすぎて、色が飛んでしまいました。本当は1枚目の写真よりも暗かったのですが)

これは叱られている場面ではなくて、国語の暗唱確認ですね。

ネタはもちろん・・・「祇園精舎の・・・」(漢字、合ってるかな?)

こちらは、良い笑顔です。

「雲」という字に、モクモクのイラストつき。

こういう茶目っ気って良いですねえ。

ああ、なんか幸せな気分になってきました!

 

 

朝の風景

おなじみの「竹箒隊」です。

今朝は歩道と車道の間の落ち葉を掃きとってくれました。

ここに落ち葉がたまると、雨の時に水はけが悪くなって、

車が通ると「バシャーン」となってしまうんですよね。

( ↑ 日本語としてなんとなく変ですが、状況は想像してください)

箒隊の皆さん、車道に出ないように工夫してますね。

気をつけてね!

いつもありがとう!

表情

学校では毎日、様々な表情に出会うことができます。

例えば、3年生にとっては

こういう日(実力テスト)なので

見えませんが、多分「真剣な表情」なのでしょう。

一方、普通の授業でも

授業が勝負である先生の表情は厳しいですねえ。

こちらに視線を向けている生徒の笑顔も良いですね。

どちらの表情を信じて良いのか・・・?

(先生の動きが不自然に止まっている!ような気もしますなあ)

ちなみに、TV画面に映っているのは「静電気発生器(通称:ビリビリマシーン)」です。

そしてこちらでは

無人になった教室で、生徒のノートやメッセージに目を通す先生。

逆光で良く見えませんが、優しい&真剣な表情なのだと思います。

こんなふうに、いろいろな場所で、いろいろな表情が見られる学校。

私は好きです!

まぶしい

昨日の雨が路面に残っていて、朝日を反射しています。

今朝は、空にある太陽の光と、路面に反射する光の相乗効果で、まぶしさも2倍です。

完全な逆光で、何が何だか分からない写真です。

(生徒の影が路面にあるので「登校風景」だという想像はつきますが・・・)

一方、

今朝の箒隊(ほうきたい)はシンボルツリー周辺をきれいにしてくれました。

こちらも別の意味で「まぶしい」存在です。ありがとう!

街角インタビュー3

何のひねりもない問いかけですが、お答えは千差万別

Q「期末テストが終わりましたが、今のお気持ちは?」

A「最っ高の気分です。」(多数あり)

 「終わったのは嬉しいのですが、今日から答案が返されると思うと・・・」

 「〇〇と△△の出来が良かったので、嬉しいです。」

 「▽▽の出来が悪かったので、くやしいです。次回にかけます・・・」

 「冬休みまで一直線です!」

 「部活、がんばります!」

 「月曜日にも実力テストがあるし、入試本番まで気を引き締めます。3年生なので!」

逆光で良く見えませんが、竹箒隊(たけぼうきたい)が再登場ですね。

もうちょっとそばに寄ってみましょう。

作戦会議中なのか、集中作業中なのか・・・ありがとね!

  

  

  

 

学校だより(第26号)を発行しました

今回の内容は

〇ボーッと生きて・・・・・

〇ちょっと気分を変えて・・・ラインマーカー出して!

〇来週の行事予定 透かしてみると「12月」という文字が見える(気がする)・・・

こちらをクリックしてください→26号11月22日号.pdf

 

PS

明日は「勤労感謝の日」なので、それにふさわしい画像をお送りします。