こんなことがありました。

学校評議員会が開催されました

学校評議員会は「地域に開かれた学校づくりをより一層推進する」ために、全ての学校に設置されています。

今日はその評議員さんの会合が行われました。

このように

授業参観(国語かな)

同じく

こちらは技術(木工)ですね。

また、昼食時には

3年生代表生徒との会食で、生徒の生の声を聞いていただきました。

評議員のみなさんからは

「授業に向かう姿勢が良いですね」

「町中でのあいさつは今後の課題ですね」

「夢の実現のために、がんばってほしいですね」

などの、お話がありました。

お忙しい中、ありがとうございました。