こんなことがありました。

出来事

今日の合唱練習

 南中祭まであと10日! 各クラスの昼休み・放課後の練習にも熱が入ります。練習の進め方はそれぞれの学級ごとに違いますが、目指すものは同じ。そう! 学級がひとつになり、よりよいものを創り上げるということ、互いに仲間の存在と信頼を感じるということです。 まだ10日あります!

写真は、音楽室などの練習割り当てがあった学級の様子です。

 

このほかの写真はこちらをご覧ください

 ↓

20241021 放課後合唱練習.pdf

 

1年2組 英語 コーデリア先生との授業

 1年2組は、コーデリア先生との最初の授業でした。コーデリア先生の出身地であるジョージア州のことや、家族やご自身の紹介など、英語で話される内容を聞き取って理解しようと意欲的に取り組んでいました。話された内容についてクイズも出されました。

 その後は、生徒がつくってきたアニメに関するクイズをグループごとに解いていきました。生徒一人一人が学習した英語表現を使って、タブレットPCでつくったものです。コーデリア先生もアニメ好きなので、一緒に盛り上がりました。

会津方面体験活動(2)野口英世記念館 in 猪苗代

 晴天の下で実施された 2年生の「会津方面体験活動」。生徒たちは興味・関心別に会津地方のさまざまな場所で活動しましたが、今回は猪苗代町の 野口英世記念館 を見学したグループをご紹介します。 

 野口英世といえば世界的に活躍した医学者そして1000円札の肖像でもおなじみですが、展示物の見学はもちろんいろいろな体験を通してその業績を学ぶことができます。生徒たちも見るだけでなく、研究内容や業績を体感していました。 

 さらに併設されている 野口英世感染症ミュージアム にも入館。福島県が生んだ偉人について、改めて学ぶことができました。見学の後はいよいよ体験学習ですが、その様子は後日改めてご紹介します。 

会津方面体験活動(1)南ヶ丘牧場 in 猪苗代

 10月15日(火)に行われた 2学年の「会津方面体験活動」。各班が立てた計画に基づいて会津地方を回りましたが、その活動の様子を数回にわたってご紹介します。 

 今回ご紹介するのは、猪苗代町にある「南ヶ丘牧場」を訪れて様々な体験を行ったグループ です。この日は雲ひとつない青空!磐梯山もその雄大な姿を見せてくれました。そんな青空の下で、乗馬体験やさまざまな動物とふれあう姿 が見られました。 

 また、収穫された牛乳などを用いた アイスクリーム作り に挑戦するグループも。ちょっとした温度の変化や材料の量によって味が変わるそうです。苦労して作ったアイスクリームはきっと美味しかったでしょうね! 

 この他にも、アーチェリーなど様々なアクティビティ を存分に楽しんだ後、昼食をとって集合場所の会津若松へと向かいました。みんな素晴らしい体験ができましたね! 

2年1組・2組 保健体育 バレーボール

 2年生の保健体育はバレーボールの学習をしています。今日の1組・2組はスパイクの基礎を学びました。タ・タンと片足ずつ接地して両足でジャンプし、高い位置でボールをさわる練習から、実際にスパイクを打ってみました。最初からうまくはいきませんが、高い位置でボールをさわったり相手コートに返したりする感覚を養うことにより、アンダーハンドパスに頼りがちのゲームからの脱却につながるのです。

 

*体育館が暗いためピントがあいづらく、きれいな写真が撮れませんでした。ピンボケのためボツにした写真も多数・・・。申し訳ありません。