中央台南中学校 Chuodaiminami Junior High School
会津方面で見学と体験を行った2年生。今回は「ふくしまの湖沼群をとおして人と地球の未来を考える」をコンセプトにしている猪苗代町の カワセミ水族館 を見学している様子をご紹介します。
1年生の時に研修を行った影響もあるのか、多くの生徒たちがアクアマリンふくしまが運営する水族館を訪れました。
常設展示 はもちろん、カイコの企画展示、そして カワウソの食事の様子 をじっくりと見学することができました。
この後はそれぞれのグループが計画した体験活動に向かいます。その様子は次回ご紹介します。
本日、3年生の生徒と保護者の方を対象に、入試説明会を実施しました。今後の入試事務や試験日等の日程や県立高等学校、私立高等学校、福島工業高等専門学校の入試について説明しました。
来週には南中祭という大きな行事がありますが、それに全力投球し終了すると、すぐに三者教育相談がはじまります。そして、進路選択や入試事務が具体的に動きはじめます。3年生のみなさんが自分の良さや持ち味を生かせる進路選択ができるように、そして目標とする進路実現ができるように学校全体でバックアップしていきます。みんなで頑張りましょう!
総合的な学習の講義・体験を機会に、ネパールの子どもたちへランドセル、鍵盤ハーモニカ、リコーダーを・・・と始めた1年生の活動。10月21日から本日までの4日間で、ランドセル26個、鍵盤ハーモニカ11個、リコーダー19個のご協力をいただきました。誠にありがとうございました。
本日、一般社団法人LITAの島村様にご来校いただき、寄贈品を託しました。また、体験活動で製作した太陽光発電によるライト寄贈のお礼として、ネパールの子どもたちからの感謝状をいただきました。本校の子どもたちにとっても、とても貴重な体験になりました。ありがとうございました。
ご協力いただいた寄贈品
寄贈品を託しました
感謝状をいただきました
本日の午後、2年生の合唱コンクールリハーサルが行われました。本番を思わせる緊張した雰囲気のなか、1組から順に合唱を披露しました。どのクラスも声量は十分。これから1週間の仕上げ方次第で、どが金賞に輝くのか分からないと感じました。より丁寧に、より細部にまでこだわって・・・というところでしょうか。自由曲では差がつきにくそうなので、課題曲の完成度が影響するのかな? いずれにしても本番が楽しみだなと感じたリハーサルでした。
〇実行委員のみなさん
学年合唱
2年1組
2年2組
2年3組
2年4・5組
このほかの写真はこちらをご覧ください
↓
20241024 2年生合唱リハーサル① 開会~1組・2組.pdf
20241024 2年生合唱リハーサル② 3組・4組~閉会.pdf
3年1組の音楽では、合唱の課題曲を歌っている姿をタブレットで自撮り。口の空き方や音程を自己評価して、撮影した動画を提出するという活動を行っていました。(提出した動画は共有されません)
その後は自由曲の合唱練習。細かいところに気を付けて、丁寧に歌い込んでいました。3年1組の自由曲は「友~旅立ちの時~」です。中学校を半年後に卒業する3年生に合った歌詞で、私も大好きな楽曲です。1週間後の合唱コンクールに向けて、いよいよラストスパートです。
放課後の練習では、さらにバージョンアップした印象を受けました。
下級生に3年生の大きな背中を見せつけてください!