夢に向かって、
どんな事にも共に挑戦し、
諦めずに取り組み続ける子
出来事
学校の様子
大休憩の時間、全校集会を行いました。校長からは挨拶についての話をしました。新しい学年での生活にも慣れてきて、挨拶もしっかりできるようになってきました。ただ、「相手よりも先に」「いつでも どこでも だれにでも」挨拶ができる児童は少数です。今後もよりよい挨拶を目指していきます。
※全校集会が終わった後、どの学年も静かに教室に戻ることができました。特に5、6年生が素晴らしかったです。
学校の様子2
6年生の下校の様子です。「学校の顔」として郷ケ丘小学校を「やさしく たくましく 前向きに」リードしていってほしいと思います。期待しています。
学校の様子
今日は2時間目に、火災を想定した避難訓練を行いました。「命」を守るためのとても大切な訓練です。全校生が大変真剣な態度で訓練に参加し、短時間で避難することができました。
訓練後は、昇降口で上履きについた土を落としてから教室に戻りました。6年生は下級生に土の落とし方の説明をしていました。「みんなの力で育っていく」
学校の様子2
給食の様子です。とてもおいしそうに食べていました。学校全体が明るくて温かい雰囲気に包まれています。
学校の様子
6年生は、全国学力・学習状況調査を行っていました。学習の成果を発揮しようと頑張っていました。下級生も、集中して学習に取り組んでいました。
学校の様子2
すこやか学級の様子です。算数のたし算の筆算の学習では、自分の考えをたくさん発表していました。国語の漢字の学習では、電子黒板を使って、筆順を確認していました。算数も国語もとても頑張って取り組んでいました。
6年生は、算数で対称な形の学習を行っていました。とても集中して取り組んでいました。さすが「学校の顔」です。
5年生は、外国語と理科の学習に取り組んでいました。教室には明るい雰囲気が漂っていました。
4年生は、体育の授業で様々な動きを行っていました。担任の先生の指示をしっかり聞いて、思い切り体を動かしていました。
学校の様子
2時間目の様子です。1年生は音楽の授業を行っていました。校歌をとても上手に歌っていました。小学校生活にだいぶ慣れてきました。
2年生は、算数の授業でたし算の筆算の学習に取り組んでいました。自分考えを発表しようと張り切っていました。
3年生は、図工と国語の授業を行っていました。徐々に新しい学級にも慣れてきており、集中力が増してきました。
学校の様子
今日は、出張だったため、放課後、校舎内を回りました。
板書を見て、登校してきた子どもたちは、「頑張ろう」という気持ちになると思います。小さなことをこつこつ積み重ねて、子どもたちの気持ちを高めていきます。
上履きもきちんとそろっていました。
学校の様子
1学期、第2週目に入りました。今日は、朝から晴れわたり、とても暖かい日となりました。
登校の様子です。班長を中心に、子どもたちは元気に登校してきました。より気持ちよく、より相手に伝わる挨拶ができるよう、声をかけていきます。
掃除の様子です。新学期に入り、今日が2度目の縦割り班清掃です。まずは昨年度のような、後々は、昨年度を超えるような清掃を目指していきます。
学校の様子2
午後、子ども見守り隊の方々の紹介、家庭の交通安全推進員委嘱状交付式、校外子ども会、そして一斉下校を行いました。
子どもたちが安心して安全に登下校できるよう、いつも温かく見守ってくださっている見守り隊の方々には、感謝の気持ちで一杯です。本当にありがとうございます。
委嘱状交付式で誓いの言葉を述べた6年代表児童、とても立派でした。
一斉下校の様子です。班長を中心に明るい笑顔で下校していきました。4月8日に新学期がスタートし1週間。特に1年生は疲れがたまった児童もいたと思います。土日、しっかり休んで、月曜日、元気に爽やかに登校してほしいと思います。
学校の様子
大休憩の様子です。1年生にとっては初めての大休憩の時間です。とても楽しそうでした。
1年生の給食の様子です。担任の先生以外の先生方にも手伝っていただき、準備をしていました。準備の仕方や食べ方がとても上手でした。「おいしい」という声もたくさん聞かれました。「教職員 みんなの力」で1年生の子どもたちも2年生以上の子どもたちもしっかり見ていきます。
学校の様子2
2時間目の授業の様子です。
4年生は、算数の授業を行っていました。一生懸命問題を解いていました。「真剣な空気」が教室に漂っていました。
3年生は、クループで自己紹介を行っていました。どのようにすれば相手にきちんと伝わるのかを考えていました。
すこやか学級の様子です。「できるようになりたい」という思いをもって、取り組んでいました。
高学年の様子です。「みんなの力」で頑張っています。
現在、どの学年でも、「学級開き」で様々な約束やルールの確認を行っています。(「話し手の方を見て話を聴く」「人の話は最後まで聴いてから発言する」等)子どもたちの力をどんどん伸ばすことができるよう、「学級開き」の期間を大切にしていきます。
学校の様子
1年生は、今日は運動着に着替えて授業に参加していました。話す人の方を見て話を聴いている姿に感心しました。入学して4日目。とても落ち着いています。
1つ上の学年になった2年生。授業の様子から、子どもたちの大きな成長を感じました。
学校の様子2
3時間目の様子です。
担任の先生以外の授業も、集中して取り組んでいます。
担任の先生の「問い」に疑問をもち、タブレットを使って調べています。タブレットの操作にも慣れています。さすが5年生です。
3年生は、学習時の約束について確認していました。学力向上のためには、「学習規律」は不可欠です。
2年生は、体育の授業で様々な動きにチャレンジしていました。
学校の様子
大休憩の時間、様々な運動にチャレンジしている子どもたちの様子です。「できるようになりたい」「上手になりたい」と思い、努力することはとても大切なことです。
学校の様子4
2年生以上の子どもたちも、新しい学年での一歩をしっかり踏み出していました。
学校の様子3
1年生の様子です。担任の先生の話をきちんと聞きながら頑張っていました。これからの成長がとても楽しみです。
学校の様子2
入学式の様子です。話の聴き方等、とても上手でした。はやく学校生活に慣れることができるように、担任を中心に声をかけていきます。
新入生が入学し、令和6年度、全校生380名でスタートを切りました。郷ケ丘小学校は、「みんなの力」で育っていきます。
学校の様子
昨日から、令和6年度第1学期がスタートしました。
転入職員を迎える式、第1学期始業式の様子です。話の聴き方等、とても立派でした。「新しい学年で頑張ろう」という気持ちが伝わってきました。子どもたちができることをどんどん増やしていきたいと思います。保護者の皆様、地域の皆様、令和6年度もお世話になります。よろしくお願いします。
学校の様子
冬の寒さにじっと耐えていた花が一斉に咲き出しました。いよいよ来週の月曜日から新学期がスタートします。
教職員による準備も着々と進んでいます。
いわき市郷ヶ丘三丁目50-18
TEL 0246-28-1341
FAX 0246-28-1350
令和5年度
ほけんだより
図書館だより
生徒指導
各種計画等
運営委員会
↑
運営委員会にて、所属する会の年間計画を作成する方は、上記のファイルをダウンロードしてお使いください。