いわき市立玉川中学校
Tamagawa Junior HighSchool
今日の学校
1年生 学年集会
1年生で学年集会を行い、中学校としての心構えや生活等についてのお話がありました。
聞く態度も大変立派で、3月まで小学校の最上級生として頑張ってきたことが感じられました。
本日の給食
今日は、牛乳、麦ごはん、チキンカレー、アスパラガスとキャベツのソテー、小魚が出ました。
発育測定
本日、3,4校時に全学年で発育測定を行いました。
子どもたちは、測定結果から昨年と比べての身体の成長を実感していたようです。
測定を待つ間も、無言で整列していました。
(聴力検査の様子)
玉川の桜
玉川の桜の花も見頃になり、きれいに咲き誇っています。
注意してほしい危険箇所
昨日、登校時の危険箇所について生徒に説明し注意を呼びかけました。
①学校北側の横断歩道
・生徒が横断歩道を渡ろうとしても、横断歩道前で止まらない車があります。また、下り坂でスピードが出ている車があり危険です。必ず、渡る前に左右を確認して渡りましょう。
②マルト前の横断歩道
・多くの生徒がこの横断歩道を利用しますが、信号で止まった車が陰となり左から走ってくる車が見づらくなります。車は、歩行者がいれば横断歩道で止まる義務がありますが、歩行者に気づかず止まらない車も多く見られます。左から来る車に十分気をつけて渡りましょう。
③くすりのマルト近くの歩道橋のある交差点
・信号機のある横断歩道ですが、横断歩道の距離が長く、渡るのに時間がかかるので、点滅したら渡らずに次の青を待ちましょう。また、Y字型の交差点なので、右折車がスピードを落とさず右折してくるので、渡っている最中でも十分気をつけましょう。(昨年、渡る途中で信号が赤になり、右折してきた車にひかれそうになった事例がある。)
ご家庭でも、登下校の安全についてご指導ください。
また、通学路等で危険な箇所がありましたら、学校へご連絡いただけるとありがたいです。
今朝の登校
昨日の対面式で、登下校時の危険箇所について説明し注意を呼びかけましたが、子どもたちは、今日も気をつけて登校していたようです。
朝の通学の時間帯は、交通量も多く心配ですが、今日も母の会の方々が立っていただいたり、警察の方が巡視し交通安全について呼びかけてくださったりしました。ありがとうございます。
対面式
本日、対面式を行い、1年生の入学をみんなで歓迎しました。
式の中では、部活動や委員会活動など中学校ならではの活動を早く知ってもらおうと2,3年生が分かりやすく楽しく説明してくれました。
コロナの影響で、対面とリモートのハイブリッド方式での実施でしたが、放送奉仕委員の生徒たちがいろいろと準備してくれました。
1年生は、慣れない中学校生活で緊張の連続だと思いますが、2,3年生の先輩方は、玉川中学校の先輩として、新入生の皆さんをしっかり面倒見てくれる人たちばかりです。
委員会活動や部活動などいろいろな場面で先輩方と活動することになりますので早く打ち解けてほしいと思います。
65名の新たな仲間を加えて、237名みんなで、令和4年度、玉川中の新しい歴史を創り上げてくれることを期待しています。
対面式に先立って、生徒会の任命式と生徒会による礼法指導を行いました。
今日から給食が始まりました
今日から、楽しみにしていた給食が始まりました。
今日は、コーヒー牛乳、ごはん、いわしの梅煮、豚汁、甘夏みかんが出ました。
3年生 学年集会
3年生は、学年集会を行い、玉川中の最上級生としての心得等について確認していました。
3年生が中心となり、さらにすばらしい玉川中を創っていってくれそうです。
春です!
校舎前に、離任された先生が生徒たちと共に植えてくれたチューリップがきれいに咲き誇っています。
春を感じます。
いわき市小名浜玉川町西24
TEL 0246-58-6711
FAX 0246-58-6712