出来事
今日の給食と昨日のクイズの答え
夏野菜カレー670Kcalでした。
【昨日のクイズの答え】
第1問 6年生のひろゆき先生
第2問 保健室のさほ先生
でした。
今朝の小玉小
今朝は登校後、5年生がバケツで育てている稲の所に集まっていました。日照不足とか病気が心配とか。
着替えを済ませて外へ出て、お世話をしてくれた子もいました。
2年生はミニトマトがたくさん実を付けています。
うらの畑では
ヘチマがご覧のとおりです。
1年生のアサガオが寂しくなったと思ったら、もう夏休みに備えてみなさん持ち帰っているのですね。保護者のみなさま、ご協力よろしくお願いします。
今日も学期末のまとめをしっかりやりましょう。
Welcome to our shop(6年生)
今日の外国語の時間は一人ひとりスピーチをしました。自分の関心のある国について、そこへ行けば見られるもの、食べられるもの等について話します。もちろん英語です。子供たちのスピーチはユニークですし、その国の文化について知識も豊富です。思わず聞き入ってしまいました。
Everyone did a good job!
ぐんぐん派?それともじっくり派?(5年生)
合同の学習も習熟の時間を迎えました。自分のペースでぐんぐん進む子、先生にヒントをもらいながらじっくり進む子、それぞれのペースでゴールへ向かって行きました。テストが楽しみです。
(自分で○付けをして進む子もいます)
テストが返されました(1年生)
先週実施したテストが採点され、今日子供たちに返されました。結果はどうだったのでしょうか。1年生なりに受け止めています。この後間違えた所を復習することが大事です。
ご覧のようにみんな連絡袋にしまいましたので、ご家庭へ持ち帰ったらぜひほめたり、励ましたりしてあげてください。間違えた所を正しく覚えることが大事です。1年生での習慣づくりはとても重要です。手をかけるのは、今です。
演奏も歌も身体表現も(2年生)
「ドレミファミレド♫」鍵盤ハーモニカの演奏が聞こえてきます。音楽室では2年生の授業です。ずいぶんじょうずになりました。私が到着したときには、先生が「次はBINGO」と言いました。子供たちは「やった!」と立ち上がりました。きっとお気に入りの曲なのですね。
体でリズムを取って、手をたたいて、笑顔になって、だんだん声が大きくなっていきました。(動画でお見せしたいところです)
What time is it?(4年生)
4年生は外国語活動をしました。今日は「What time is it?」
先生の発音とデジタルの資料で、楽しく英会話に親しんでいます。国によって日本との時差があることは既にみんなが知っていましたが、「どれくらい差があるか」に気づく時間でもありました。
今日の給食と昼の放送
700Kcalで1学期最高値?でもししゃももじゃがいものそぼろ煮も、とっても美味しいです。
【環境・体育委員会から】
今日、くつが揃っていたクラスは、全学年です!(ワーッという声が届いてきました)
【先生クイズ】
第1問
⑴好きなテレビ ポツンと一軒家
⑵好きな芸能人 サンドイッチマン
⑶小玉小のみんなへひと言 毎日元気に楽しく過ごそう
*ヒント めがねをかけています。
第2問
⑴好きなテレビ 世界の果てまでイッテQ
⑵好きな芸能人 浜辺美波ちゃん
⑶小玉小のみんなへひと言 楽しいお話をたくさんしましょう!
*ヒント みんなの心やからだを元気にしてくれる先生です。
★★★答えは明日のHPで★★★
月曜の朝、小玉小では
今朝は地域の方によるあいさつ運動があり、たくさんの方に迎えられて今週がスタートしました。
代表委員の今日の当番です。
風はないようですね。
図書委員の子が今朝の新聞を貼ってくれました。
朝の放送は、放送委員会と保健・給食委員会からでした。
今週は後半に連休があるので短いです。学期末、学習のまとめをしっかりやりましょう。
重なりに注目して(3年生)
3年生は算数で重なりに注目して長さを求める学習をしました。1mのテープを2本つないだ長さを求めるのですが、つなぎ目は20㎝あります。さて、全体の長さは?というところで子供たちが考え方を説明しています。
一旦説明が終わったところで先生が「○○さんが言おうとしていること、分かりましたか?」と子供たちに返します。すると、うんうんと頷く子、なにやら口にする子、首を横に傾ける子、隣の子の顔を見る子、様々です。先生は「今○○さんが言おうとしていたことを、誰か代わりに言ってくれる人いますか?」とまた子供たちに返されるとご覧のとおり
何人かが自分の言い方で説明し、みんながどうやら納得できたようです。そこで「今度は先生が説明するね」と先生がやってみせます。この説明に実は仕掛けがあって、今日の学習のポイントとなるところをわざと間違えてみせました。
すると「ダメダメダメ」とご覧のとおりの反応です。
みんなが間違いを指摘しながら今日のポイントをまとめていきます。
その後は練習問題を解いて、一人一人見てもらっていました。
〒979-3121
いわき市小川町西小川字小玉2番地の1
TEL 0246-83-0027
FAX 0246-83-0031
e-mail kodama-e@fcs.ed.jp