日誌

出来事

修学旅行(バス)

出発のとき。わきあいあいとしています。

クイズ大会で盛り上がってます。

 

 

!!!!恐怖!!!!

何者かの手が!!!

 

 

******************************************

6年生修学旅行隊は、先ほど、守谷SAでの休憩を終えました。

 

消費者教育教室

残暑が厳しいですが、5年生を対象に「消費者教育教室」を実施しました。

〇注意すべきスマホトラブル(~あなたの情報モラルは大丈夫~

 ・ネットショッピングトラブル

 ・ネット依存

 ・ワンクリック詐欺

 ・リベンジポルノ

 ・SNSトラブル

 ・ネットいじめ

 ・オンラインゲーム高額請求 など

 

5年生は、資料やプリントを使いながら真剣に話を聞いていました。

朝から元気なみなみっ子です。

明日から3連休ですが、みなみっ子は朝から元気です。

 

4年生は、音楽です。アンサンブルオルガンで合奏の練習です。

            算数です。「わり算」の確認問題に取り組んでいました。

 

1年生は、音読の練習です。

            国語の授業です。問題に取り組んでいました。

 

2年生は、算数です。「2位数+2位数」の学習をしました。

 

3年生は、物語文の学習と詩の音読の学習です。

 

5年生は、国語です。新出漢字の学習です。

 

6年生は、社会科の授業です。「3人の武将と全国統一」のテストにチャレンジ!

 

みなみ学級は、3年・4年ともに国語の授業です。

残暑が厳しくても負けないみなみっ子です。

残暑が厳しいですが、みなみっ子は今日も元気に頑張っています。

 

2年生は、生活科のうごくおもちゃづくりに取り組み始めました。

            ICTサポートスタッフの先生とタブレットの授業です。

 

4年生は、社会科です。いわき市の上下水道について学習しました。

 

6年生は、家庭科です。ミシンを使ってのトートバックとナップザックづくりに挑戦です。

 

1年生は、音楽です。カスタネットでのリズム打ちに挑戦です。

            図工では、自分で考えた乗り物に乗る人物を構想しました。

 

3年生は、体育館で学年体育です。運動身体づくりプログラムとサーキットトレーニングです。

 

5年生は、来週(20日(水))の見学学習に向けての確認をしました。

 

みなみ学級は、4年生が社会の学習です。

何事にも一生懸命取り組むみなみっ子です。

前向きに、前向きに頑張るみなみっ子です。

 

1年生は、算数のテストの見直しをしました。

            国語では、かたかなの学習です。

 

2年生は、算数のテストと国語のテストに取り組みました。

 

3年生は、理科です。こん虫のからだの学習で、。昆虫を捕まえました。

            国語の授業も頑張りました。

 

4年生は、国語の授業です。「つなぎ言葉」の学習です。

            算数では、わり算の学習です。けん算で正しい筆算を見つけました。

 

5年生は、算数です。「多角形の内角の和」を見つける授業です。

 

6年生は、国語の授業です。「られる」の使い方を学習しました。

 

みなみ学級は、3年生・4年生ともに国語に授業です。

今日のみなみっ子の様子です。

まだまだ、暑い日が続きます。

元気なみんみっ子の今日の様子です。

 

1年生は、国語の授業です。音読発表会の準備をしました。

            算数では、ひきざんの仕方を学習しました。

 

2年生は、国語ですが、図書室へ本を借りに行くところです。

            国語では、漢字の学習に取り組んでいます。

 

3年生は、体育館での学年体育です。サーキットトレーニングに挑戦中です。

 

4年生は、コーデリア先生との外国語活動の授業です。英語の歌を聴きました。            図工では、絵の題材になる「海の生き物」をタブレットを使って調べました。

 

5年生は、算数です。「三角形と四角形の内角の和」についての学習です。

 

6年生は、算数のテスト「拡大図と縮図」に挑戦です。

土曜授業(親子活動)3

 

4年生の親子ドッチボール大会です。

 

5年生の焼きそばづくりです。

 

1年生は、おまつりあそびです。

 

6年生のタイムカプセルづくりです。

土曜授業(親子活動)2

 

2年生は、うちわを使っての風船リレーを行いました。

 

1年生は、親子でわりばし鉄砲づくりに夢中です。

 

3年生の親子体操教室、講師は、本校養護教諭の新妻正子です。

 

4年生、スノードーム完成です。

土曜授業(親子活動)1

本日は、土曜授業(親子活動)の実施日です。

各学年の保護者の方々の企画・運営のもと親子で活動をします。

 

1年生は、講師2名をお招きしてのわりばし鉄砲づくりです。

 

2年生は、うちわづくりです。

 

3年生は、親子体操教室です。

 

4年生は、スライム・スノードーム作りです。

救命救急講習

6年生が、平消防署中央台分遣所から4名の署員の方々をお迎えし、救命救急講習を行いました。

6年のみなみっ子は真剣に受講しました。

 

研究授業です。

本日、3年生の国語の研究授業がありました。

「詩」の学習です。

 

                  授業前の百人一首です。

 

第2回交通教室

本日、第2回交通教室を実施しました。

1~3年生は、道路の歩き方、道路の渡り方等を学習しました。

 

1年生です。

 

2年生です。

 

3年生です。

4~6年生は、自転車の正しい乗り方を学びました。

 

4年生です。

 

5年生です。

 

6年生です。

 

みなみ学級です。

みなみ学級は、道路の歩き方、道路の渡り方等を学習しました。

今日のみなみっ子です。

曇り空です。ちょっと蒸し暑いですが、みなみっ子は、今日も元気です。

 

1年生は、学年音楽です。南小フェスティバルの練習です。

 

2年生は、音楽の授業です。「かえるの歌」の鍵盤ハーモニカで合奏のおいかけっこです。

            生活科では、学年の花壇の手入れをしました。

 

3年生は、外国語活動の授業です。

            算数の授業では、大きさを表す記号を学習しました。

 

4年生は、算数の授業です。「3位÷2位数=商・・・あまり」の筆算の学習です。

 

5年生は、理科の授業です。植物の「受粉」について学びました。

 

6年生は、10月の「南小フェスティバル」について話し合いを行いました。

 

みなみ学級は、4年生が算数の学習をしました。

                  3年生は、タブレットを使っての学習です。

 

今日のみなみっ子です。

蒸し暑い日になりましたが、みなみっ子は元気に、勉強や運動にっ取り組んでいます。

 

1年生は、ICTサポートスタッフの先生と一緒に、タブレット使っての学習に取り組みました。

            算数の授業も頑張りました。

 

2年生は、算数の授業です。「計算のきまり」の学習です。

 

3年生は、算数の授業です。数直線を使って大きな数を学習しました。

 

4年生は、理科の授業です。

            国語の授業では、「パンフレット」について学習しました。

 

5年生は、体育館で「跳び箱運動」に挑戦です。

 

6年生は、社会科の授業です。「織田信長」についての学習です。

 

みなみ学級は、3年生・4年生ともに社会科の授業です。郷土資料集「いわき」を使っての学習です。

今日の南小

暑さに負けず、勉強に励んでいます。

1年生です。

 

2年生は南小フェスティバルの練習をしています。

3年生です。

4年生です。

6年生です。

みなみ学級です。

野外炊飯①

今日のメインの活動、野外炊飯が始まりました。

協力しながら火を起こし、ごはんを炊き、カレーをつくります。

おいしいカレーができますように!

キャンドルファイヤー

夕食後は、キャンドルファイアーです。

そのあと、レクリエーションで盛り上がりました。

この後、ぐっすりと眠りにつきました。

宿泊活動、元気に出発しました。

5年生、班長さんたちで出発式を行いました。

諸注意、出発のあいさつ。

下級生から、かわいい「いってらっしゃい」が聞こえました。

1泊2日の冒険に、いってらっしゃい!

 

今日も元気なみなみっ子の様子です。

今日も元気なみなみっ子です。

みなみっ子は、頑張っています。

 

1年生は、算数の授業に取り組んでいました。

             国語の授業も頑張りました。

 

2年生は、国語の授業です。「詩」の音読発表です。

             物語文にも取り組みました。

 

3年生は、理科の授業です。「植物の実」の学習をしました。

             図工の導入段階の授業です。

 

4年生は、学年体育です。「ボール運び競争」です。

 

5年生は、明日からの宿泊活動に向けて最後の説明がありました。

 

6年生は、教頭先生とALTのケリス先生との外国語の授業です。

 

みなみ学級では、3年生が粘土での作品づくりと収穫しジャガイモの仕分けをしました。

暑さに負けないみなみっ子

今日も暑いです。

それでもみなみっ子は、元気に頑張っています。

 

1年生は、学年合同の音楽です。「ねずみのよめいり」を合唱しました。

 

2年生は、算数の授業です。「時こくと時間」の学習です。

            国語では、「ことばでみちあんない」の学習です。

 

3年生は、保健の授業です。「けんこう」について学びました。

 

5年生は、算数の授業です。「図形と角」の学習です。

 

6年生は、算数です。「形が同じでも大きさのちがう図形を調べよう」(拡大図と縮図)の学習をしました。

 

4年生は、漢字の練習に取り組みました。

 

みなみ学級の様子です。

本格的に授業のスタートです。

まだまだ暑さが続きますが、元気なみなみっ子は本格的な授業に取り組んでいます。

 

1年生は、タブレットを使っての算数の授業です。

            夏休みの課題の整理もしました。

 

2年生は、学年の花壇の手入れです。草取りを頑張りました。

             算数では、「じこくとじかん」の学習です。

 

4年生は、学年合同の音楽です。リズムに合わせて手拍子です。

 

3年生は、なつやすかだいのかくにんてすとにとりくんでいました。

            タブレットを使っての学習にも取り組みました。

 

5年生は、理科の学習です。「ヘチマの花(雄花・雌花)」の学習です。

 

6年生は、社会科の授業です。室町時代の農業技術についての学習です。

 

みなみ学級は、3年生が国語の授業を受けていました。

元気なみなみっ子の2学期がスタートしました。

本日、2学期がスタートしました。

猛暑が続いていますが、みなみっ子の元気なあいさつと素敵な笑顔、嬉しそうな会話が学校に戻ってきました。

始業式は、暑さ対策のため、リモートで行いました。

新しいALTの先生も紹介しました。コーディリア・フォーリー先生です。よろしくお願いいたします。

始業式終了後の「学級の時間」の様子です。

 

1年生です。

 

2年生です。

 

3年生です。

 

4年生です。

 

5年生です。

 

6年生です。

 

みなみ学級です。

1学期最後の学級活動です。

1学期最後の学級活動です。

みなみっ子は、ちょっぴり明日からの夏休みに浮かれています。

 

 

            元気で、有意義な夏休みにして欲しいです。

1学期終業式です。

200名の元気なみなみっ子が、本日1が聞き終業式を迎えました。

1学期72日間で成長したみなみっ子です。

            2・4・6年生の代表のみなみっ子の1学期の反省の発表です。

            表彰も行いました。

            生徒指導の先生のお話しの後、今学期で退任するALTの先生のお別れのあいさつです。

小学校生活最後のプールでの学習

本日、6年生のみなみっ子は、小学校生活最後のプールでの学習を行いました。

3年間、入ることができなかったプールですが、昨年から入ることができ、みんな

少しずつ泳げるようになり、その成長を実感できたようです。

今日のみなみっ子です

今日も元気にがんばるみなみっ子です。

1年生。

ALTのケリス先生に色の言い方を教えてもらい、オリジナルの虹を完成させてました。

算数のテストを返されてるクラスもありました。

2年生です。

算数のまとめや図工で粘土アニメを作っていました。

 

3年生です。

夏休みの本を借りたり、道徳で意見を交換していました。

5年生です。

タブレット端末で、英語のスピーキングテストに挑戦していました。

6年生です。

理科のまとめをしています。

みなみ学級です。

それぞれがんばっています。

 

熱中症に気をつけながら元気に頑張るみなみっ子です。

今日は、一段と暑くなっています。

熱中症の予防を先生方も子どもたちも実行しながら元気に生活しています。

 

2年生は、音楽の授業です。鍵盤ハーモニカで「かえるのうた」を演奏しました。

             算数のテストに挑戦しました。

 

3年生は、国語の授業です。「詩」の学習から季節を、プリントを使って読書感想文の書き方を学習しました。

 

4年生は、算数の授業です。「小数」の学習をしました。

 

5年生は、理科のテストの復習です。

 

6年生は、社会科のテストです。頑張りました。

 

1年生は、図工です。

            国語のドリルに取り組みました。

 

みなみ学級は、3年生・4年生どちらも社会の授業でした。