カテゴリ:児童会、クラブ活動 等
シャボン玉に大歓声
月曜日の6校時にクラブ活動があります。
中庭の通路で科学クラブが歓声をあげながらジャンボシャボン玉を作っていました。
シャボン液にワイン等のお酒を混ぜると粘着力がでて大きなシャボン玉が
つくれます。
すずかけ親子盆踊り大会
第47回の盆踊り大会が30日に午後6時から開催されました。
正式には、正調すずかけ親子盆踊り大会です。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/433/69769/)
例年雨を心配していましたが、今年は、快晴でした。
中の赤いはっぴが見えますが、作町婦人会の皆様です。
子どもたちは、婦人会の皆様の振り付けをまねしながら踊り始め、
徐々に上達していきます。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/433/69770/)
見事な踊り手には
(お母さんと親子で楽しく踊っていたことが認められた姉妹)
審査委員からメダルが授与されます。
終了後に、商品が贈られました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/433/69771/)
その後に、南白土青年会による「じゃんがら念仏踊り」が披露されました。
第2部の踊り終了後に、子ども達が楽しみにしている大抽選会があります。
50名の子達が大当たりとなりました。
正式には、正調すずかけ親子盆踊り大会です。
例年雨を心配していましたが、今年は、快晴でした。
中の赤いはっぴが見えますが、作町婦人会の皆様です。
子どもたちは、婦人会の皆様の振り付けをまねしながら踊り始め、
徐々に上達していきます。
見事な踊り手には
(お母さんと親子で楽しく踊っていたことが認められた姉妹)
審査委員からメダルが授与されます。
終了後に、商品が贈られました。
その後に、南白土青年会による「じゃんがら念仏踊り」が披露されました。
第2部の踊り終了後に、子ども達が楽しみにしている大抽選会があります。
50名の子達が大当たりとなりました。