こんなことがありました

2024年11月の記事一覧

5年生

2校時は理科「物のとけ方」の学習です。とけるって何?活動として、コーヒーシュガーと片栗粉を溶かしてみました。次の日には違いが見られるとのことです。どんな違いがあるのか?次回の授業までのお楽しみです。

朝食について見直そう週間について

先週は本校の「朝食について見直そう週間」でした。

朝の大変お忙しい時間に、栄養バランスを考えた朝食を用意することは簡単なことではありません。

年に2回ある「朝食について見直そう週間」で、少しでも朝食について考える時間になれば幸いです。

食育担当がワークシートや自分手帳を全校児童分拝見しています。各ご家庭の工夫がとても伝わりました。

ありがとうございました。

⬆朝食内容がわかるように記録してくれた児童のワークシートをご紹介させていただきます。

こちらの児童は、毎回内容がわかるように書いてきてくれます。素晴らしいですね!

持久走の練習

持久走の練習が始まっています!

今日は秋晴れで、走りやすい天気でした。

全学年12月上旬に、持久走大会実施予定です。本番に向けて約1ヶ月、頑張りましょう!!

学校訪問

今日は、学校訪問の日でいわき市教育委員会の先生方10名にお越しいただきました。

小玉小の子どもたちの様子を見ていただきました。

【1年生】算数「ひきざん」

【2年生】算数「かけ算」

【3年生】算数「重さの表し方」

【4年生】道徳「きまりを守る」

【5年生①】算数「平均の求め方」

【5年生②】理科「物のとけ方」

【6年生】社会「江戸幕府と政治の安定」

【こだま1組】自立活動「トーキングゲーム」

【こだま2組】国語「ことわざ・故事成語」「慣用句」

子どもたちはいつも通り、積極的に手を挙げて発表したり、真剣に先生の話を聴いたりすることができました。

3年生

2・3校時は理科「音のせいしつ」の学習です。鉄棒で音の伝わり方を感じ、糸電話で音を伝える物もふるえることを確認しました。楽しく実験できました。

児童集会

3校時に児童集会がありました。

1年生から6年生までの12名程の縦割り班で楽しく集会をします。

6年生が、1年生から5年生まで楽しめるようにゲームを考えてきてくれました。

爆弾ゲームや射的、フルーツバスケット、絵しりとり、宝探し、だるまさんがころんだ・・・みんなが楽しめるゲームをたくさん用意してくれた6年生ありがとう!

みんなニコニコの1時間になりました興奮・ヤッター!

爆弾ゲームをしている班は、たくさんありました。この班の爆弾は、6年生手作りでとても可愛いです。

絵しりとりをしています。ちゃんとつながっています!

こちらの班はだるまさんの1日をやりました。

『だるまさんが・・・ゴリラになった!』などすごく面白いお題もありました。

この班はだるまさんがころんだをやっています。

優しい6年生が鬼をやると、下級生のみんなはニコニコでタッチをしに行きます。

射的も盛り上がりました!割り箸鉄砲も6年生が準備してくれました!

この班はボールを使って爆弾ゲームをした後に、ボーリングをしていました!

当たりました!すごい!

フルーツバスケットをやった班もとても楽しそうです。

宝探しをした班もありました。見つけた宝によって得点つきます。得点の集計も6年生がしてくれます。

得点によって景品がもらえました!見つけた宝もプレゼントだそうです。

他の班でも、ゲームの景品がありました。嬉しいですね!

6年生のおかげで、楽しい思い出と景品が宝物になりました!全校児童のニコニコ笑顔がたくさん見られた1時間でした花丸

 

4年生

2校時は①体育科「ティーボール」3・4校時は②理科「物の体積と温度」の学習です。

①みんなで楽しく!そして真剣です。真剣だからまた楽しい!

② 理科では、空気はあたたまると体積はどう変化するか?冷やされるとどう変化するか?そして水の場合は…?

真剣に取り組んでいる目は輝いていますね!

さつまいもの収穫

2校時、1・2年生でさつまいもの収穫を行いました。

今年の夏の酷暑で、収穫できるか心配でしたが、平塚さんのおかげでサイズは少し小さいもののたくさんのさつまいもが収穫できました。

平塚さんのお話をよく聞いてから、1・2年生みんなでさつまいもを収穫します。

 

よいしょよいしょ 芋掘るぞ!

 

  

みんなでわっしょいわっしょい芋掘るぞ!

ほらぬけた!大きいぞ!

やったね!

イモ虫・カナチョロもいたよ。

やっぱり芋掘り。

大満足!