2024年9月の記事一覧
令和6年度いわき市明るい選挙啓発ポスターコンクール 最優秀賞
本日、いわき市選挙管理委員会委員等が来校され、令和6年度いわき市明るい選挙啓発ポスターコンクールで最優秀賞を受賞した6年生に賞状と副賞を手渡しました。
最優秀賞は昨年度も平三小の6年生が受賞し、2年連続は非常に名誉なことであり、子供たちの頑張りに大きな拍手をおくりたいと思います。また、努力賞も3年生の子が受賞しました。
今回の最優秀作品については、来年度に予定されているいわき市長選挙の啓発ポスターのデザインに採用されるとのことです。
今日の給食
本日の献立は、混ぜ込みわかめご飯、牛乳、鶏肉のハニーマスタードソース掛け、玉ねぎとじゃがいものみそ汁です。
鶏肉にとても香りあるハチミツソースが食欲をそそります。
鍵盤ハーモニカ講習会(1年生)
外部講師の太田理子先生をお招きして、鍵盤ハーモニカ(ピアニカ、メロディオン)講習会を行いました。
正しい吹き口のつなぎ方や、指使い、息の吹き方など、楽しい講習会となりました。
子供たちももっともっと音楽が好きになりそうです。
吹奏楽部激励会
来月の6日、宮城県で行われる小学生バンドフェスティバル東北大会に出場する吹奏楽部を全校児童で激励しました。
迫力ある、そして美しい旋律の音楽に、初めてマーチングの演奏として聞いた1年生は驚いていました。
激励会担当の係の児童も一生懸命自分の役割を果たしています。
演奏です。
今日の平三小っ子の様子
秋晴れの空のもと、平三小っ子は元気に運動に、勉強に頑張っています。
2年1組と2組は、図画工作の学習。
「ふしぎなタマゴ」の絵の完成に向けて頑張っています。絵を仕上げた子もいます。
4年2組は、図画工作の学習。
題材「わすれられない気持ち」の絵画の学習です。
コンテを使って下描きを終えました、彩色の段階です。
4年1組は、昨日行ってきた見学学習で学んだことを新聞形式にまとめています。