高久小学校 日記
2023年11月の記事一覧
さつまいも掘り
11月24日(金)2組のみんなでさつまいもの収穫を行いました。天候にも恵まれ、楽しい時間となりました。
その後、さつまいも料理のレシピを調べ、調理計画をたてました。
授業の様子です
本日の授業の様子です。
小学生ソーシャルチャレンジ
6年生が総合的な学習の一環で経済学習を行いました。東京からジュニア・アチーブメント ジャパンの2名の講師をお招きして実施しました。昨年のスチュウーデント・シティでの経験を生かしながら、社会的な課題の解決を模索していきます。
今日の第1回はペンケースを事例に取り上げ、より使いやすくするための工夫を考え、プレゼンテーションまで行いました。
授業の様子
本日2~4校時の授業の様子です。
授業の様子
本日3・4校時の授業の様子です。
楽しくものづくり
図工や家庭科でのものづくりの様子です。釘打ちやミシンの使い方など、子どもたちの理解の早さにはいつも驚かされます。
TTによる支援
理科の実験の他、授業の内容や難易度に応じて、2名の教職員が1つの教室に入って行う授業の様子です。
2名の教職員が入ることで、授業効率も上がり、個別支援も丁寧に行うことができます。
学校生活の様子
本日の学校生活の様子です。
授業の様子です
本日3校時の授業の様子です。
授業の様子
本日の授業の様子です。
学校の連絡先
〒970-0221
いわき市平下高久字原極46-1
TEL 0246-39-2150
FAX 0246-39-2984
QRコード
アクセスカウンター
6
6
6
3
3
0