こんなことがありました

2020年7月の記事一覧

太鼓の達人と学習!(三和太鼓)

7月14日(火)、吉田聡先生(元平第五小学校長)にお越しいただき
4年生が三和太鼓の練習をしました。
今年の4年生が10名で、例年より少数での取り組みです。
吉田先生は、少数でも力強い演奏になるように新曲を準備してくださり
ました。題名は「SL」です。

蒸気機関車がゆっくりと始動し、汽笛を鳴らしながら徐々に加速していく
ようなイメージの曲だそうです。そこで、今回は一人一人に横笛をプレ
ゼントいただきました。子どもたちは大喜びです!

しかし、リズム・強弱・汽笛の表現等、難関なところが多く大変です。
4年生の子どもたちは、吉田先生の熱いご指導に応えるべく懸命に練習
していました。

カイ先生、大変お世話になりました!

7月13日(月)、今日はALTのカイリーン・オウ先生が最後の
来校日でした。カイ先生は、本校に2年間お世話になりました。
(他の学校勤務を含めると日本には5年間いらしたそうです。)

今日は全校集会でカイ先生からあいさつをいただいた後、全員で
記念撮影を行いました。
それぞれの学年でこれまでお世話になった感謝の気持ちを伝え
ることができました。

カイ先生、2年間という短い期間でしたが、楽しく英語を教えて
くださり、本当にありがたとうございました!

今日の授業の様子

7月11日(土)、今週は6日授業があり少し疲れが見えるところ
もありますが、一人一人が一生懸命学習に取り組んでいました。
下学年の授業の様子を紹介します。

ふれあい学級(自立活動)研究授業

7月10日(金)、今日はふれあい学級の研究授業を行いました。
令和3年度まで、家庭科研究公開協力校の指定をいただいています。
そのため、5・6年生以外は家庭科の内容と関連を図った研究授業を
実施しています。

今日は、自立活動の授業を先生方で参観して研究しました。
本校の家庭科における研究主題は「日常生活の課題を見つけ、見通し
をもち、家族の一員として生活をよりよくしようとする子どもの育成
~未来をより豊かに生きる姿を求めて~」です。
自立活動という教科は、まさに家庭科教育との関連が図られており、
児童に対する自立への素地を養う大切なものであると感じました。