日誌

2018年7月の記事一覧

図書委員会による読み聞かせ

朝の読書タイム。本日は図書委員会の児童が各教室に出向き、読み聞かせを行いました。

読み終わった図書委員の子ども達に聞いてみると「緊張してすこし読み間違えてしまいました」「セリフを感情を入れて読みました」「みんな聞いてくれて嬉しかった」といった感想が聞かれました。普段自分が音読するのとはまた違った難しさがあると思います。

2学期3学期にも予定されているそうです。次回はもっとうまくなって本の楽しさを伝えられるといいですね。

音楽集会・表彰

今日の大休憩は一学期最後の音楽集会でした。

初めによい歯の標語コンクールに応募した児童の表彰を行いました。

つくった標語は「まあいいか むし歯は まってはくれないよ」です。

そのほか、習字や絵画に出品した児童の作品は児童昇降口に掲示してあります。

 

次に校長から、「あと少しで夏休み。気が緩んでけがや事故が多くなる時期であるから気をつけて生活しましょう。」という話がありました。

その後は音楽集会。今月の歌は「夏だ」です。合唱部と全校生が歌の掛け合いをしながら楽しく元気に歌うことができました。

 

七夕献立

明日は七夕。今日の給食は七夕献立でした。

給食を食べている1年生に願い事を聞いてみると「ウルトラマンになりたい!」「ケーキ屋さんになりたい!」「ディズニーランドに行きたい!」という声が。

2年生は授業で短冊を書いたようです。一人一人個性が出ています。

皆の願いが叶うといいですね。明日は天の川が見られるでしょうか。

 

 

宿泊活動の写真について

過日行われました、5学年の宿泊活動時の業者撮影写真の注文・販売を行います。

3階廊下に掲示してありますので、時間があるときに来校していただくか、お子さんを通してお申し込みください。注文期間は本日より13日(金)までです。

3日間の思い出が詰まった写真です。計600枚の中から選ぶのは大変かと思いますが、ぜひご覧ください。なお、学校にお越しの際は防犯上、担任または職員へ一言お声かけください。

2校時の様子

授業の様子をのぞいてみると、学期末に入り、各学級学習のまとめの段階に入っていました。

みなみ学級ではタブレットを使って言葉の学習中。

1年生は算数。10といくつの勉強。みんな元気に手をあげていました。

2年生も算数。プリント1学期の復習。真剣な表情です。

3年生は国語と算数。漢字と教科書の復習中でした。

4年生は外国語と算数。ALTのディーン先生と勉強中は1組。2組は平行な直線のまとめをしていました。

5年1組は算数のテスト中。2組はドリルを使って復習。次の時間がテストかもしれません。

6年生は来週の1年生との交流イベントへむけて準備中。1年生が楽しんでくれるか考えて準備していました。

 

夏休みまで、登校するのはあと10日。しっかりまとめをして楽しい夏休みを迎えましょう。

防犯教室2日目

今日は5・6年生の防犯教室を実施しました。

5・6年生のテーマは「安心して生活するには」でした。

地図をもとに、危険が潜んでいる場所はないか考えたり、夕方暗いところを歩くときにどうすればよいかなどを話し合ったりしました。6年生からは「防犯ブザーを持つ」「懐中電灯を持ち歩く」などの意見がきかれました。

終わった後に、「隊長」の防犯グッズに興味を持ち、近づいていたのは5年生です。

昨日、今日の学びを生かして安全な生活ができるようになってほしいと思います。

1・6年生の交流

本校では以前から1年生と6年生の交流活動を計画的に実施しています。この活動を通して6年生は1年生のお世話をしながら最上級生としての自覚を高め、1年生は上級生に感謝と尊敬の気持ちを持つことが期待されます。

今日は一緒にプールで交流しました。

プールは1年生にとっては少し深い部分もありますが、6年生のお兄さんお姉さんに手を繋いでもらって、ニコニコしながら水遊びや泳ぐ練習をしていました。6年生もいつもより柔らかい表情で入水していたように思います。

 

防犯教室

午前中すでに昨日の記録を更新した本日...

ALSOKの協力により防犯教室を実施しました。

1・2年生は登下校中や遊んでいるときに、不審者に会ってしまったときどうすればよいか、3・4年生は家で留守番中に誰かがたずねてきたり、電話がかかってきたりしたらどうすればよいかを体験的に学習しました。

明日は、5・6年生で実施します。

全校集会・図書ボランティア紹介

全校集会の時間前半は、過日の陸上大会の表彰披露を行いました。

後半は、学校でお世話になっている図書ボランティアの皆さんとの顔合わせと読み聞かせを行いました。読んでいただいたお話は「やんすけと やんすけと やんすけと」。

みんな食い入るように話の世界に引き込まれていました。

午後、職員室前の廊下の温度計が大変なことになっていました。

暑さに負けない元気な体作りをしていきたいですね。