2017年8月の記事一覧
予告なしの避難訓練実施(清掃の時間に)
13時8分、清掃中に突然の大地震がきました。
(想定)
校内放送で、ゆれがおさまるまで窓から離れ、その場にしゃがむよう
指示がありました。
放送をきちんと聞くことが第一番目に大切です。
次の指示を待つ子供たち
体育館の中央部への移動を指示されました。
大切なこと
①おさない
②かけない
③しゃべらない
④もどらない
ちゃんと人数がそろっているか素早く確認しました。
校長先生のお話→予告なしの避難訓練。どんなことに注意しますか?等。
消防署の方から命を守ることの大切さと注意することを
具体的に教えていただきました。
①先生や放送の指示をきちんと聞く。
②上級生は小さい子を自分から進んで助ける。
③掃除用具等が通路の邪魔にならないように置く。
逃げ道をつくる。
係の先生からのお話を聞きました。
この後に、「防火シャッター」が閉まったときの通り方等を
確認しました。
9月1日は、「防災の日」家族の約束を話し合ってほしいものです。
今日の給食
ごはん、牛乳、とうふハンバーグ(やさいあんかけ)、ぶた汁、グレープフルーツ です。
623kcal
教室の様子
校舎内に子どもたちの明るい声がもどってきました。2学期のめあても決めました。
英語も楽しく勉強しています。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/433/128507/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/433/128508/)
英語も楽しく勉強しています。
今日の給食
ごはん、牛乳、ちゅうか煮びたし、だいずのカレースープ、こざかな です。
583kcal
今日の給食
ごはん、牛乳、いわしのしょうが煮、肉じゃが、アセロラゼリー です。
703kcal
※夏井小学校リクエスト献立です。