2017年2月の記事一覧
学校賞が続いています
3日(金)に福島市で行われた
ふくしまっ子体力向上総合プロジェクト事業
「優秀実践校表彰式」に参加し、
鈴木福島県教育長様より
「体力向上優秀校」の表彰を受けました。

3学期に入り 県下小中学校音楽祭創作の部
の県の学校賞
県書初めの学校賞とうれしい受賞が続いています。

ふくしまっ子体力向上総合プロジェクト事業
「優秀実践校表彰式」に参加し、
鈴木福島県教育長様より
「体力向上優秀校」の表彰を受けました。
3学期に入り 県下小中学校音楽祭創作の部
の県の学校賞
県書初めの学校賞とうれしい受賞が続いています。
6日のインフルエンザの状況
1年なし 2年1名 3年2名 4年1名 5年3名 6年2名
合計 9名です。
休んでいる子の総数に変化はありません。
なお、新規の発症は、7名でした。
合計 9名です。
休んでいる子の総数に変化はありません。
なお、新規の発症は、7名でした。
今日は『節分の日』 5年生と1年生の様子
2月3日は『節分の日』。暦の上では立春です。
5年生と1年生の様子をご紹介いたします。

黒板にはった自分の退治したい鬼に向かって豆を投げました。


1年生は、小学校でのはじめての豆まき会でした。



黒板にはった自分の退治したい鬼に向かって豆を投げました。
1年生は、小学校でのはじめての豆まき会でした。
2日のインフルエンザの状況
1年2名 2年1名 3年なし 4年2名 5年2名 6年2名
合計 9名
6年生で新たに一人発症しました。
伝統の継走大会の練習が始まる
2月24日に開催される継走大会の練習が始まりました。
4年生以上が大休憩や体育の時間にバトンパスの練習をしています
。



4年生以上が大休憩や体育の時間にバトンパスの練習をしています