高久小学校 日記

2018年7月の記事一覧

七夕集会~星に願いを

 明日は7月7日、七夕です。図書・集会委員会の子供たちが、ずーっと前から準備を進めてきてくれた「七夕集会」がありました。ひな祭りや端午の節句と同じ「節句」のひとつ、七夕の由来や、竹笹に願いを書いた短冊を下げる理由などを、紙芝居風に教えてくれました。短冊を貼る竹の絵の制作から、紙芝居の準備・練習まで、時間をかけて丁寧に準備してくれた委員会のみんな、ありがとうござました。

 七夕らしい、素敵な飾りつけまで作ってくれました。

 子供たちは、どてみんな願いを持ているんでしょうか? ちょっとだけ、ご紹介します。

 こうした「家族やみんなが幸せに暮らせますように」という願いが、一番多かったようです。やっぱり、高久の子は温かいですね。

 将来の夢や、好きなことの上達を書いた子も多かったようです。

 とっても、切実な願いでした・・・。

体育専門アドバイザー来校

 本日、体育専門アドバイザーの、柴崎 朱里(あかり)先生が来校されました。テニスが専門の、とても元気で明るい先生で、子供たちもすぐに打ち解けていました。

 今日は、4年生のマット運動や、5・6年生のシャトルランの支援をしてくださいました。

 6回連続で、子供たちと一緒にシャトルランを走ってくださいました!その体力と熱意に驚かされました。

授業参観・学級懇談会

 本日午後、授業参観、学級懇談会、地区懇談会、球技大会顔合せ会が行われました。湿度が高く、風もない蒸し暑い中でしたが、たくさんの保護者の方々にご参加いただきました。

 子供たちもやや緊張の面持ちでしたが、先生方はもっともっと?だったようで、いつもの笑顔が…。

 お忙しい中、学級懇談会にも、たくさんの方々が参加してくださいました。いつも協力的な保護者の皆様に、心から感謝申し上げます。ありがとうございました。

学校評議員会

 本日、今年度最初の「学校評議員会」を開催しました。「学校評議員」は、学校が保護者や地域住民等の信頼に応え、家庭や地域と連携協力し一体となって子どもたちの健やかな成長を図っていくという目的のもと、「地域に開かれた学校づくり」を推進するために設置されています。

 給食試食会から授業参観までご参加いただき、学校運営の改善に向け、学校の教育目標や重点施策、地域との連携の進め方などについて、貴重なご意見を拝聴いたしました。

 暑い中、長時間にわたりご協議いただき、ありがとうございました。

給食試食会

 本日11:30より、保護者の皆様と学校評議員の皆様を対象に、「給食試食会」を行いました。給食指導の意味をご理解いただくため、準備や片付けも、皆さんで行っていただきました。

 区長さんも、自ら配膳を行ってくださいました。

 今日のメニューは、みそかけうどん、白花豆コロッケ、オレンジ、牛乳でした。

 皆さんで「いただきます」 さすが!心のこもった、素晴らしいあいさつでした。

 最後に、1年生の給食の様子も参観していただきました。

 暑い中、ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。