2017年4月の記事一覧
1年生 学校たんけん(2年生と一緒に)
1年生の「学校たんけん」の様子です。
2年生にやさしく手をつないでもらいながら歩きました。
今日は、北校舎のたんけんです。
(職員室、保健室、校長室、会議室、音楽室、2から4年教室、
理科室、図工室、家庭科室、図書室、などがあります)
私たち大人にも1年生の時があったのです。
学校がとても広く思えた自分がいたと思います。
思い出してみてください。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/433/101504/)
「3階は、景色がいいね!」
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/433/101505/)
「パソコンがたくさんある!」(コンピュータ室)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/433/101506/)
「ガイコツだ!!」(理科準備室)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/433/101507/)
西の渡り廊下
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/433/101508/)
「下へおりてみよう」
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/433/101509/)
「水槽があるぞ」(3年生の廊下)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/433/101510/)
保健室前
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/433/101511/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/433/101512/)
「職員室は、広いね!」
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/433/101513/)
「教頭先生は、どんなお仕事をしていいるんですか?」
平三小は、昔は児童数が1000人以上あったこともある
大きな学校なので、覚えるのが大変かもしれません。
だんだん慣れてきたら、「たんけん地図」を使って
勉強もできますね。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/433/101514/)
「がんばれ!ちびっこ1年生!!」
2年生にやさしく手をつないでもらいながら歩きました。
今日は、北校舎のたんけんです。
(職員室、保健室、校長室、会議室、音楽室、2から4年教室、
理科室、図工室、家庭科室、図書室、などがあります)
私たち大人にも1年生の時があったのです。
学校がとても広く思えた自分がいたと思います。
思い出してみてください。
「3階は、景色がいいね!」
「パソコンがたくさんある!」(コンピュータ室)
「ガイコツだ!!」(理科準備室)
西の渡り廊下
「下へおりてみよう」
「水槽があるぞ」(3年生の廊下)
保健室前
「職員室は、広いね!」
「教頭先生は、どんなお仕事をしていいるんですか?」
平三小は、昔は児童数が1000人以上あったこともある
大きな学校なので、覚えるのが大変かもしれません。
だんだん慣れてきたら、「たんけん地図」を使って
勉強もできますね。
「がんばれ!ちびっこ1年生!!」