こんなことがありました

2021年9月の記事一覧

グループ 待ちに待った…。(上学年:クラブ活動)

 上学年(4~6年生)の子どもたちが、楽しみにしていたクラブ活動が始まりました。今年度第1回目の活動になります。今日は組織づくりの他、活動をするクラブもありました。また、6年生は卒業アルバム用の写真撮影も行いました。

キラキラ 体の成長…。(4年:保健)

 4年生は体育の保健の学習で「体の成長」について学習しています。今日は、成長には年齢や個人差があることや、男女の体の変化について話し合いました。自分のこととして、真剣に考えることができていました。

夜 理科室を暗くして…。(6年:理科)

 6年生の理科は、「月の形と太陽」の単元を学習しています。今日は、1・2組とも月の満ち欠けが太陽に関係があることをドッジボール(月)とスポットライト(太陽)を用いて実験しました。理科室を暗幕で暗くし、手に持ったドッジボールに光をあてて月の満ち欠けの様子を自分の目で確かめました。思った以上に、その様子をはっきりと見ることができたので、理解も深まったようです。

了解 2年生の授業から…。

 4校時目の2年生の授業の様子です。1組は国語、「どうぶつ園のじゅうい」の単元を丁寧に読み深めていました。読み取った内容を、ワークシートにまとめる作業にも慣れ、集中して取り組んでいました。2組は算数、「計算のくふう」についてプリントで習熟を図っていました。間違えやすい個所などを先生に個別的に指導していただき、自信を持って取り組んでいました。

ハート 示範授業を行いました…。(3年1組:道徳科)

 2校時目、3年1組で初任者研修の道徳科の示範授業を行いました。示範授業は、初任者の先生に先輩教師が授業を提供し、それを参観することで授業力の向上を目的として行っています。

 資料は、「なかよしだから」です。友達のことをよく考えて、友達のよくない行動は受け入れないような健全な友達関係を築いていく内容です。資料から本当の友達関係について試行錯誤し、グループや全体で考えを深めました。先生と子ども達の関係もよく、本気で考えた一時間でした。初任者の先生も、先輩の授業を参観しとても有意義な時間になったと思います。

ピース 5年生の授業から…。

 5年生の授業の様子です。1組は書写、毛筆の学習で、点画のつながりを意識して「きずな」を書きました。ひらがなということで、全体的なバランスと字形に気をつけて書いていました。2組は国語、「たずねびと」の単元をワークシートを用いて主人公の心情の変化を読み取りました。言葉に着目して考えることが、出来るようになってきました。

笑う しおか学級の授業から…。

 しおか学級の授業の様子です。1組は算数と国語、学年毎の課題に応じて落ち着いて取り組んでいました。2組はタブレット、基本的な操作を実際に行っていました。上学年の子が下学年の子に、親切に教えている姿を見ることができました。

お知らせ 「読む」ことが、基本です…。(1年:国語)

 1年生の国語は、「やくそく」の単元を学習しています。楽しく読むことを目的としています。1組では、自分の好きな場面を、2組では、一人一文読みを行っていました。毎日の宿題に「音読」が出されるほど、「読むこと」は重要です。そしてすべての学習の基本になってきますので、1年生のうちにしっかり身につけさせていきたいと考えています。

曇り 毎朝の見守り、ありがとうございます…。

 今朝は、三岡(セリア前)・二岡(立石)方面の登校の様子を見守りました。今日も各集合場所では、たくさんの保護者の方々が送迎と見守りを行っていただき本当にありがとうございました。今日の下校時刻は、1~3年生が5校時で14時、4~6年生が6校時で14時50分頃の下校になりますので、よろしくお願いします。
※7時45分現在 気温24.2℃ 湿度60% WBGT22℃ 「注意」レベル