こんなことがありました

2020年12月の記事一覧

ピース 繰り返し、繰り返し…。(しおか学級)

 しおか1・2組の様子です。漢字やかけ算九九の学習に、繰り返し、繰り返し取り組んでいました。積み重ねて行うことにより、漢字にも計算にも自信を持てるようになってきています。「継続は力なり」を合言葉に、引き続き取り組ませていきたいと考えています。

お知らせ わたしたちの町の様子は…。(2年:生活科)

 2年生の生活科の学習では、「町探検」を行い自分たちが住んでいる地域の様子について調べてきました。今年度は、コロナ禍の影響により思い通りの探検等はできませんでしたが、できる範囲で調べたことを白地図にまとめていました。日頃何気なく見ている自分たちの地域にも新たな発見があり、子どもたちは充実した調べ学習を行ったようです。自分たちで作り上げた町の様子も、素晴らしい完成度でした。

理科・実験 水のあたたまり方は…。(4年1組:理科)

 4年1組の理科では、「物のあたたまり方」の単元を学習しています。今日は、水のあたたまり方についてグループごとに実験をしました。あたたまる様子を観察するために、色水にして熱しました。サポートティーチャーにも加わっていただき、真剣に実験することができました。

笑う 木版画と外国語…。(5年)

 2校時目の5年生の授業の様子です。1組は図工、木版画で自画像を作成中です。線彫りで顔の表情を豊かに表現しています。刷り方に入った子もいます。2組は外国語、推進リーダーの授業にも慣れ英語での会話も積極的に行うようになっています。

晴れ 背筋を伸ばして…。

 今朝は、西一岡・二岡(台の下)方面の登校の様子を見守りました。昨日よりは冷え込まなかったものの、12月らしい寒さになり、子どもたちも背中を丸めての登校のようです。今シーズンはまだインフルエンザ罹患の情報はありませんが、規則正しい生活で免疫力を高めるなど予防対策をお願いします。

 昨日の一斉メールでもお知らせしましたが、本日は臨時B日課となり、1年生が13時50分頃、2~6年生が14時35分頃の下校になります。下校後の事故防止等について、よろしくお願いします。

 

期待・ワクワク 慣用句とリコーダー…。(4年)

 4校時目の4年生の授業の様子です。1組は国語、「慣用句」の学習です。心や体・動物・植物などを用いた慣用句を国語辞典を使って調べていました。生活の中で使えるようにしていきたいと考えています。2組は専科の音楽、「いつも何度でも」(千と千尋の神隠し)をリコーダーで特訓中です。発表会に向けて、一人一人が真剣に取り組んでいました。

お知らせ 小名浜学校給食共同調理場による学校訪問…。

 今日は、小名浜学校給食共同調理場による年一回の学校訪問の日でした。共同調理場からは、大高所長・赤津栄養教諭・蓬田栄養技師・金成栄養技師の4名においでいただき、配膳室の状況や子ども達の配膳の仕方、給食の様子、片付け等を見ていただきました。良かった点としては、衛生面が徹底し、準備や後片付けを含め整然とした態度で行われていること、好き嫌いなく食べている子が多いことです。改善が必要な点としては、➀食べる速度が速い子が気になる。(肥満につながる。)➁食べる姿勢(食器を持たずに猫背で)の2点を子指導いただきました。学校・家庭との連携で改善していきたいと考えていますので、よろしくお願いします。