日誌(今日の記事です) 

2021年5月の記事一覧

1年体育授業

1年体育で、ティーボールを行っていました。

野球部の生徒はさすがに上手で目立っていました。

朝、学校周りを廻ってみると

 朝、学校の周りを廻ってみると、校庭南側斜面の植え込みに缶ビールの空き缶が捨てられていました。

 土日に、缶ビールを外飲みした方が捨てていったのかと思われますが、どのような気持ちで捨てていったのかと思うと残念でなりません。子どもたちには、道徳教育を通じて公共の精神、奉仕の精神を育て、善悪の判断ができる大人になってほしいと思います。

本日は、よくかむ給食

 今日は、よくかむ給食でした。ごぼうメンチカツ、かみかみ切り干し大根和え、呉汁が出ました。

 よくかんで食べることは、脳や体に良いことが分かっています。かみ応えのある食材を使って、よくかむことを意識して食べました。

 

理科の学習

4組の理科で、昆虫の学習を行っていました。

カブトムシの動きを映像で確認していました。