2018年6月の記事一覧
図書ボランティアによる読み聞かせ
図書ボランティアの方々の読み聞かせがありました。
1つめのお話は、奇想天外なお話ですが、英語の「よかった」「たいへん」を
入れながら、楽しくお話が進んでいました。
まさに、「人間万事塞翁が馬 ってどんな意味?」のようなお話でした。
2つ目のお話は、パネルシアター形式で、これまた楽しいお話でした。
うさぎの仕立て屋さんに、おたまじゃくし君たちが
自分の体に合った服を注文していくというお話です。
しっぽがなくなってしまったり、足や手がはえてきて
服が合わなくなってしまいます。
そして、最後にはカエル君になってしまいました。
楽しい2つのお話、最後はカエル君のダンスがでてきて、子どもたち大変喜びました。
また、楽しいお話をよろしくお願いいたします。
陸上競技大会(第一ブロック)での健闘❣️6年
6月20日、あいにくの雨でしたが、6年生は演技に、応援と大活躍しました。
校長先生より、日頃の6年生の生活態度の素晴らしさがそのまま陸上大会に
反映されていたことを含め、多くの賞賛をいただきました。
陸上大会までの練習の成果を、卒業までの学校生活にさらに生かしていけると思います。
今日の給食
ごはん、牛乳、あかうおのたつたあげ、ごもく豆、とうふのみそ汁 です。
588kcal
今日の給食
ごはん、牛乳、さんまおろし煮、みそ煮 です。
663kcal
今日の給食
ごはん、牛乳、あじのしおやき、ごもくきんぴら、じゃがいもと玉ねぎのみそ汁 です。
599kcal
※朝ごはんモデル献立(和食の日献立)です。