こんなことがありました。

2022年9月の記事一覧

2年国語の授業を公開しました

9月30日(金)13:25から2年1組で国語の授業を公開しました。いわき総合教育センターの調査研究委員に委嘱されている田口雄太先生が授業者を務めました。

「クマゼミ増加の原因を探る」の単元で,図表と文章の結びつきをまとめながら図表の効果についても探る授業展開でした。

文章だけでは,伝えづらい内容もグラフや表を示すことで,視覚的に情報を伝えたり,意見を支える根拠を示したりできることを理解したと思います。

本時以降は,アンケート結果をもとにして作成したグラフを用いて図表を対応させた文章づくりに取り組んでいく単元構成になっています。 

小中学校合同で通学路の安全点検

本日9月28日(水)13:30~小中学校合同で通学路の安全点検を実施しています。

合同点検に立ち会う方々は,勿来一小・勿来一中の学校関係者,いわき市教育委員会の方々,道路管理者の方々,そして警察の方々などです。

予め洗い出していた通学路の危険箇所を実際に歩いて確認します。勿来一小を出発して戻るまで約1時間半かかるものと予想されます。

児童生徒の安全確保に向け,多くの方々にお世話になります。本日の現地調査を経て,有効な安全対策を講じるための検討に入ることになります。どうぞ,宜しくお願いします。

理科の授業を公開しました

9月27日(火)13:25から3年1組で理科コアティーチャーによる授業を公開しました。「運動とエネルギー」の単元における4時間目の授業でした。授業者は,前時までに学んだ“力学的エネルギー保存”について生徒の記憶を呼び戻します。

その上で,写真に示したような演示用のトリプルコースターから同時に球を転がし,どのコースの球が速くゴールするかを予想させます。

 予想をタブレット端末から送信すると大型モニターで確認できるようになります。

さあ,結果はいかに。結果は実際に球を転がして確かめます。結果はAコース。「では,なぜ,そのような結果になったのかな?」

いよいよ本題となる課題が示されました。生徒たちは,レール上を移動する球の速さの変化を位置エネルギーと運動エネルギーの移り変わりと関連付けて,理由を考察していきます。

 

理由を裏付けるための根拠を求めるため,斜面の角度の違い,落差の違いなどに着目しながら,簡易的な装置を用いて実験を進めていきます。

 

 

考察結果は,発表ボードに書き込むとともに,タブレット端末で撮影し記録として残します。実験した記憶だけでなく,提示された課題に対する追究結果を記録化しておくことは,とても大切なことですね。

 生徒たちは,前時までに学んだ知識をもとに提示された事象について根拠を持って説明するという新たな学びを体験することができたように感じます。

 これからの時代を生きる生徒たちにとっては,単なる知識だけでなく,思考力・判断力・表現力が求められます。本時は,そのような力を育む授業となりました。

授業の公開後は,研究協議会を設定しています。参観された先生方から貴重な意見や感想が寄せられるものと思います。

新人野球大会

雨天のため1日順延となった新人野球大会。9月25日(日)は秋晴れのもと熱戦が繰り広げられました。

本校は単独チームとして出場を果たしたものの2回戦で敗退となりました。

今大会から学んだことを今後の成長の糧にしてほしいと思います。

新人大会に向けて

新人大会に向けて練習にも熱が入っています。身体と心を整え大会に臨んでほしいですね。

各部とも持てる力を十分に発揮してほしいと思います。

理科コアティーチャーによる授業公開について

小・中学校の理科授業の質的向上を図り,児童生徒の理科への興味・関心を高めるための授業を9月27日(火)13:25から公開します。

3学年「運動とエネルギー」の単元における4時間目の授業を滝澤英雄教諭が担当します。ICTも活用しながら探究的な学びをリードしていきます。ぜひ,ご覧ください。

後期生徒会役員選挙

9月21日(水)6校時に後期生徒会役員立候補者による「立ち会い演説会」を実施しました。「立ち会い演説会」は,オンライン会議サービスの機能を活用し,コンピュター室から各候補者のライブ映像を配信して実施しました。

勿来第一中学校のリーダーとして伝統を受け継ぎ,さらに発展させようとする意気込みが,すべての候補者から感じられました。

その後,選挙管理委員の指示に基づいて投票に移りました。開票結果は22日(木)の昼に発表する予定です。

 

第36回いわき市中学校新人陸上競技大会 結果

9月17日(土)と18日(日)の両日にわたり,令和4年度第36回いわき市中学校新人陸上競技大会が開催されました。

本校から出場した選手たちは,力の限りを尽くし,次のとおりの結果を残すことができました。

【男子】

共通400m:第1位・第8位,共通800m:第5位,1年1500m:第3位・第7位,2年1500m:第5位・第6位,共通3000m:第1位,共通走高跳:第1位・第2位,2年走幅跳:第1位

【女子】

共通800m:第1位・第2位・第3位,1年1500m:第1位・第3位,2年1500m:第1位・第2位,2年走幅跳:第4位,混成競技(100mH・砲丸投・200m)第5位・第7位

各種目とも上位4位までに入賞した選手は県大会への出場資格が与えられます。県大会での活躍にも期待しましょう。

お知らせ 強化リーグ(卓球)

第40回 いわき市小中高生強化リーグ大会

兼 第23回 信澤要杯 に出場しました。

 

 

 

市新人大会&県駅伝大会への出場選手激励会

9月16日(金)の6校時に「いわき市中学校新人体育大会」及び「福島県中学校駅伝競走大会」に出場する生徒の健闘を祈り,激励会を実施しました。

いわき市内でも新型コロナウイルスの感染状況が徐々に下がっていることを踏まえ,全校生徒と教職員が十分な距離を確保しながら体育館で実施しました。

 

ユニフォームに身を包んだ選手が,吹奏楽部の演奏を背に受けて入場してきました。その後,選手紹介や大会に向けての意気込みを力強く行ってくれました。

 

応援団員は適度な距離を確保しつつ,各選手の健闘を祈願し声高らかに応援エールを,さらに一般生徒も共に応援の拍手を送っていました。

 新人大会は,陸上が9月17日(土),18日(日)の両日に,野球が9月23日(金),24日(土), 10月1日(土)に,ソフトテニスが10月1日(土),2日(日)に,バスケットボールが10月1日(土),2日(日),8日(土)に,バレーボールが10月8日(土),9日(日),15日(土)に,卓球が10月8日(土),9日(日)に,剣道が10月1日(土)に,それぞれの会場で開催されます。

県駅伝競走大会は,10月5日(水)に楢葉町で開催されます。

 

選手諸君には,これまで培ってきた力と技を十分に発揮してくれるよう期待しています。大会までの残された期間で,心と体の状態を整えるとともにチーム一丸となってよい準備を進めてくれることを願っています。

 

なお,大会当日の応援に際しては,各競技で制限を設けている場合がありますので,事前に顧問に確認の上,選手の不利益にならないようにご留意願います。

市中学校駅伝競走大会 結果

9月8日(木)21世紀の森周辺駅伝コースで市中学校駅伝競走大会が行われました。男子は6区間,女子は5区間で襷をつなぎました。

女子は4年連続優勝,男子は第3位入賞を果たしました。夏の暑い中,男女とも一生懸命走り込みを続けてきた成果を大舞台で発揮してくれました。熱い走りに鳥肌が立つほど感動しました。

 

男女とも表彰式に臨みました。個人でも,女子は3区・4区・5区で,男子は1区で区間賞を獲得しました。

男女とも10月5日(水)に開催される県中体連駅伝競走大会への出場権を獲得しました。県大会での活躍も期待しています。

見方・考え方を働かせて…英語で伝え合おう!

9月5日(月)5校時に3年生英語の研究授業を開催しました。

本時の授業は,原爆投下により一瞬にして変貌してしまった広島市で起こったことについて,1本の木が目撃したこととして語りかける「母さんの子守歌」が題材でした。

電子黒板に映し出されたイラストと音声を視聴しながら物語の内容を把握し,その後いくつかの設問に答えながら中心設問に迫っていきます。

中心設問は,「赤ちゃんが息をひきとっても子守歌を歌い続けたのはどうしてだと思いますか。」です。

ある生徒は,「赤ちゃんが,息をひきとったことを受け容れることができなかったから…」また,ある生徒は,「赤ちゃんが,安らかに天国へ行けるようにとの思いから…」それぞれの考えを共有していきます。

その考えを英語で周りの人に分かりやすく伝えるには,どう表現したらよいのかな?

タブレット端末で英訳機能を活用することもOKです。

英訳機能を使わず自力で英語表現を完成させる生徒も数人,見かけられました。このような経験が,外国語によるコミュニケーション能力を高めることにつながっているのだと感じました。