<未来創造>

2022年7月の記事一覧

極小規模校の威力

ふと振り返ってみますと,夏休みが始まって,もう1週間が過ぎようとしております

おそらく残りの4週間もあっという間に過ぎ去ってしまうことでしょう

だからこそ,1日1日を大切に...

本日も,マンツーマンでじっくりと学習支援をしている場面に出会えました

まさしく,極小規模校の威力です

心からの感謝を

大野プロジェクト

昨日の「夕刊 いわき民報」の第一面に大きく取り上げていただきました

子どもたちの頑張りを取り上げていただけることは,とてもうれしいことです

次は,福島民報さんにも取り上げていただく予定です

よろしくお願いいたします

極小規模校だからこそ

夏休みに入りましたが,子どもたちは自主的に学校に足を運び,学習に励んでおります

コロナ禍ではありますが,学習できる環境をなんとか確保してあげたい

やはり極小規模校だからこそ,できることかもしれません

いよいよ今夜こそ

午後からの雨降りのお陰で文様がはっきりと浮かび上がってきました

今夜こそUFOが飛来してもいいように,校舎の施錠だけはしっかり確認して帰ります

明日から夏休みだとしても

生徒たちが下校し,午後の職員会議を終えたあと

廃車になったクーラーの効かない自動車を巧みに操って,汗だくになりながら...

子どもたちのために,学校のために...

頭が下がる思いです

厳粛で清新な雰囲気の中

大野中にとって最後の1学期終業式

大きな体育館に3名だけの生徒であっても,厳粛で清新な雰囲気の中,充実した夏休みにするための第一歩を踏み出そうとする動機付けとすることができました

 

 

周到された準備があるからこそ

周到された準備,そして明確な目的と見通し

なにもかもが素晴らしい

本日の授業参観は,親子協働による理科の実験教室でした

保護者のみなさまも御参加,ありがとうございました

 

 

 

 

最後はやはり王道です

1学期の食べ納め

給食とも1ヶ月以上のお別れです

本日は夏野菜をふんだんに使ったカレーライス

毎日,毎日おいしい給食,ありがとうございます

なにやら楽しい英会話

スゴロク・トーキング

1学期最後の英語教室からは何やら楽しそうな英会話が聞こえてきました

さぁ,いよいよ明日で大野中最後の1学期が終わりを迎えます

 

 

生徒会タイム

生徒会タイム

それは生徒会3名の企画・運営によるチーム対抗レクリエーション

生徒も教職員も一緒になってボッチャ競技に没頭

すみません

子どもたちより大人たちが盛り上がってしまいました

 

 

 

 

大野プロジェクト進行中

大野プロジェクト

本日は演劇のシナリオ作成に向けたワークショップ

演出家の永山さんや「劇団ごきげんよう」の劇団員さんの方々にお越しいただきました

やるべきことが明確になって夏休みに入れそうです

 

 

目的ではなく手段として

本日も対話的な学びを重視した授業が展開されていました

目的としてではなく,手段として機能する対話的な学びを目指していきたいものです

 

用務員さんがいてくださるこそ

用務員さん

暑い日も寒い日も,毎日,毎日,本当にありがとうございます

用務員さんもいなくなってしまう来年の4月からは,一体どうなってしまうのでしょう...