2020年11月の記事一覧
11月も今日で終わりです(今日の小玉小)
【1年生】
持久走をしました。今日は記録会の練習ですね。毎日走っているので、体力がついてきていますね。まだまだ伸びますよ。
【4年生】
分数の学習で、3分の1と5分の1では、どちらが大きいのかということを、ピザ(食べ物)を使って説明してくれた子がいました。学級の子どもたちは、みんな頷きながら聞いていました。ぜひご家庭で、どちらが大きいのか聞いてあげてくださいね。
【5年生】
特別の教科道徳の時間でした。「折り紙大使」と呼ばれた加瀬三郎さんの生き方をもとに、国際理解や国際親善について学びました。
上の写真は、「ハローフォックス」幸せを運ぶと言われています。たった6回折るだけでできます。ぜひお子さんにやり方を聞いて、ご家庭でもやってみてください。
【3年生】
11月は読書月間でした。今日は最終日なので、何冊読んだか、何ページ読んだか、自分の記録を整理しました。
それからそれぞれが自分の記録を発表していました。3年生の目標は600ページでしたが、中には「1583ページ」読んだという子もいました。これから冬休みもありますので、読書月間が終わってもぜひ読書を継続してほしいと思っています。
【2年生】
国語のテスト中でした。学期末ですものね。がんばれ!
【6年生】
外国語科の学習をしていました。Let's think about our food.
教科書を指さして何をしているのでしょうか。
じつは、「the」の使い方を学習しているところでした。
今日の給食
校内いいかおりが漂うチキンカレーライスでした。629Kcalでした。
業間体育(1・3・5年生)
3日(木)の持久走記録会へ向けて、力が入ってきました。自己記録更新を目指してがんばりましょう!
みんないい顔してますよ。
小玉小の朝
登校後、早速校庭へ出てきたのは3年生です。準備運動を始めました。
そして、今日も走ります。低学年から高学年まで、みんなで走ると楽しいですね。
朝ですから、ペースを上げすぎないでくださいね。
6年生は縄跳びです。先生も入っていますね。
今朝校旗を揚げてくれたのは、代表委員会の5年生です。ありがとう。
朝はとても寒かったのですが、お日様が昇って暖かくなりましたね。今日も張り切っていきましょう!
今日の給食
クラムチャウダーで温まりました。700kcal
業間体育
雨が降りそうな水曜日ですが、2校時が終わった時点で降っていなかったので、業間体育を実施しました。今年は密を避けるため、火曜日に1・3・5年生、今日は2・4・6年生と全校を2つに分けて実施しています。
研究授業をしました(2年生・小川中学校区小中連携 授業を見る会)
午後からは、小川小学校や小川中学校の先生をお迎えして、小川中学校区小中連携「授業を見る会」を実施しました。2年生の国語の授業を参観し、小学校と中学校の枠を越えて子どもたちにしっかりした学力をつけるためにはどうすればよいか協議しました。
参観後の協議会では、いわき市総合教育センター指導主事の先生にご指導いただきました。また、今回もグループ協議は時間ぎりぎりまで行われ、子どもたちの進んで学習する姿や、発表する人に目を向けてしっかり聞こうとする態度、黒板に書かれたことを一生懸命書いていたことなども話題になり、子どもたちの学習の仕方も褒めていただきました。
友だちと初めの感想を話して交流しました(4年生)
4年生は新しい物語を読みました。そして感想を友だちと交流し、登場人物や出来事の順序を確かめ、さらにみんなで学習したいことを話し合いました。
これから読み深めていくのが楽しみです。
先週とはちがった景色
今朝も寒さに負けず子どもたちは校庭を走りましたが、先週とは景色が違います。
先週はイチョウの木の黄色が目に飛び込んできましたが、先週末の風で葉が全部落ちたため今朝は少し違います。
私も子どもたちと走りましたが、体が温まりますね。今日も一日がんばりましょう!
そでやポケットから手を出して歩きましょう
今朝は寒くなりましたね。先週との差が大きいですね。
手ぶくろをつけて登校する子が増えました。もしもつまずいたときにさっと手を出せるように、袖やポケットに手を入れないで歩きましょう。
跳び箱運動(6年生)
6年生は台上前転をやっていました。
頭はね跳びにつながりそうな子もいますね。その調子です。
今日の給食
この写真をご覧になって、「なつかしい~」と思っているお父さんお母さんもいらしゃるのではないでしょうか。リンゴも付いてうれしい640kcalでした。
1年生主催・おもちゃまつり(1・2年生)
10月には2年生が主催しておもちゃまつりを行いましたが、今回は1年生が主催して行いました。今回もユニークなおもちゃや遊び場がたくさんありました。子どもたちの表情をどうぞご覧ください。
【さかなつり】
【ダーツ】
【ボーリング】
【マラカス】
【やじろべえ】
【まつぼっくり工作】
【感想交流】
今月の読み聞かせ(読み聞かせボランティアのみなさんによる)
読み聞かせボランティアのみなさん、今月もありがとうございました。
【6年生 きみたちにおくるうた娘達への手紙】
【5年生 たいせつなこと】
【4年生 ふつうに学校にいくふつうの日】
【3年生 チョロ、コロトロ りんごのくにへ
【2年生 でんちゃん】
【1年生 ねずみのおいしゃさま】
温かい朝になりました
温かい朝になりました。今週もあっという間に金曜日ですね。今朝も代表委員の児童が元気なあいさつを呼びかけてくれました。
そしてランニングです。
ふくしまを食べよう~生産者応援献立~
今日のすき焼きは、福島県産の和牛が使われていました。もちろん美味しくいただきました。671kcalでした。
感謝を込めて、いただきます!
バンズパンにチキンカツをはさんで、口を大きく開けていただきました。680kcal
みなさんは、食事の前に「いただきます」食事の後に「ごちそうさま」のあいさつをしていますか。食事のあいさつは作ってくれた人や、動物、植物の命をいただいていることへの感謝の気持ちを表しています。当たり前のように食べられる食事もたくさんの人が関わって食卓に届けられます。感謝の心をもって、毎日の食事をいただきましょう。
スクールサポーターさん来校
今日は午前中に福島県いわき中央警察署生活安全課のスクールサポーターさんがお越しになりました。子供たちを犯罪から守るために、定期的に訪問してくださっています。今回は「いかのおすし」のポスターもいただきました。子どもたちが馴染みやすい内容になっていますが、まずは子どもたちが怖い目に遭わないように先回りした指導に努めます。
大休憩に早速ポスターを見ている2年生です。
いざというときには「このとおり」ですよ。
募金のご協力ありがとうございました(感謝)
このたび、児童のみなさん、そしてご家庭からご協力いただきました赤い羽根共同募金を、県共同募金会いわき市共同募金委員会小川分会さんへお渡ししました。
たくさんのご協力ありがとうございました。
絵を鑑賞しました(4年生)
3時間目、4年生は先日描いた絵を鑑賞しました。みんなの絵が教室やオープンスペースに掲示してあります。保護者のみなさまも、教育相談の際にぜひご覧ください。
今日の給食(納豆がでました)
今日は納豆が出ましたが、1年生にとっては初めての納豆給食でした。じょうずに食べられたでしょうか。「うちは大丈夫!」という声が聞こえてきそうですが。2、3年生は片付けだってねばねばにならずにできますよね。(笑)ぜひ、夕食の時に聞いてあげてください。587Kcalでした。
「教育相談」お世話になります
本日から教育相談を実施しています。4月からのお子さんの成長について、また今後ご家庭と学校と連携してやっていくこと等について、限られた時間ではありますが各担任とお話し合いください。なお、校長との面談を希望する方は、校長へお気軽に声をかけてください。お子さんのよりよい成長を目指して、ご家庭と学校とが心をひとつにしていきましょう。
* 各学級で割り当てられた日程でよろしくお願いいたします。
今日の給食
ごはんの上にのっているのは、「いわきの長ねぎ」を使用したねぎの油みそです。おいしくヘルシーで、599Kcalでした。
リーフレットを作っています(4年生)
4年生は国語の学習で、福島県の伝統工芸をPRするリーフレットを作っています。魅力的です。
町たんけんのまとめ+おまけ(2年生)
町たんけんのまとめをしています。たんけんが終わってからの活動もまた楽しそうです。
【おまけ】
教室の掲示板です。子供たちがいつも目にして話せるように(使えるように)配慮されています。
じどうしゃくらべ(1年生国語)
子供たちは「じどうしゃくらべ」のお話が大好きです。大きなかぶのような物語ではなく、今回は説明する文章です。今日はトラックについて読み取りました。背筋を伸ばして音読する子がたくさんいます。もう暗記してしまった子もいます。ノートの書き方もずいぶん上手になりました。定規を使って真っ直ぐに線を引いています。毎日の積み重ねが大事ですね。
今日の給食
今日は雑穀ごはんがでました。とりの唐揚げも付いていました。680Kcal
継続は力なり
校庭の色づいた木々をわき目に、今朝も子供たちは走っています。
がんばりカードを見ると続いていることが分かりますね。継続は力ですね。
あの感動をもう一度(4年生図工)
4年生は、「こだまの森の音楽祭」で演奏する様子を絵で表しました。あの感度が、またよみがえってきます。
空きようきのへんしん(3年生図工)
3年生は図工「空きようきのへんしん」の作品が完成しました。どうぞご覧ください。
町たんけんをしてきました!(2年生生活科)
散策には絶好の天気になりました。2年生は町たんけんへ出かけました。たんけんの一部をご紹介します。どんなたんけんになったかは、お子さんが帰ってからゆっくりときいてあげてくださいね。
【小川ちゅうざいしょ】
【小川ごうえき】
【小川ゆうびんきょく】
【すわ神社】
担任の先生が写っていますので、もうひとり引率が付きました。
いっしょにいってくれたのは〇〇先生でした。
世界の平和とユネスコ活動(6年生)
3校時は、いわき市ユネスコ協会から講師をお招きして、6年生がユネスコ出前授業を受けました。広島の「原爆ドーム」がどうして世界遺産になたのか、戦争や内線の原因は何だったのかを考えたり、さらにはユネスコとユニセフの違いを教えていただいたりしました。
子供たちは、先生の問いにこれまでに習得した知識を使って答えながら、この45分間で更に学びを深めていました。
【ユネスコ憲章前文より】
「戦争は、人の心の中で生まれるものであるから、人の心の中に平和の砦を築かなければならない」
「相互の風習と生活を知らないことは、疑惑や不信を起こした共通の原因であり、諸人民の不一致がしばしば戦争となった」
今日の給食
しそぎょうざ2個付きで669kcalでした。
チャプスイも美味しい!です。
寒い朝でも元気です!
立冬を過ぎて急に寒くなりましたね。それでも子供たちは元気に走り出しました。今朝1番に出てきたのは1年生でした。
先生も一緒に走っていました。今日も元気いっぱいがんばろう!
常磐もの「さば」のたつたあげ
第4回目の魚食給食は、常磐ものの「さば」のたつたあげでした。美味しい!658kcalでした。
入賞おめでとう「伝えていきたい小川町の美しい風景」コンクール
本日の全校朝会では、夏休み明けに応募した「伝えていきたい小川町の美しい風景」コンクールで入選した児童へ賞状を伝達しました。優秀賞には副賞も贈られました。なお、応募した全員に参加賞が贈られました。
新しい週がスタート!
久しぶりに朝の登校の様子をご覧ください。子供たちは歩道の落ち葉を踏みしめながら近づいてきました。
。
気温が低くなってきましたが、元気に挨拶できる子がたくさんいます。
身支度を早く済ませて、2年生が走り出しました。
5年生はジョギングのあと、全員でリレーをしていました。こういう時間がとても楽しそうです。
風は強いですが、子供たちは今週も元気にスタートしました。
今日の給食
学校給食共同調理場の先生に、給食の様子も見ていただきました。
【2年生】
【4年生】
とうふハンバーグが美味しい!グレープゼリーも付いていますが578kcalでした。
食に関する指導(1年生、4年生)
3・4校時は平北部学校給食共同調理場から栄養教諭として指導にあたられている先生をお迎えして、食に関する指導を行いました。
【3校時 1年生】
【4校時 4年生】
それぞれの食品には栄養素が含まれています。3つの食品のグループからバランスよく食品を食べることは、私たちの健康を保つための栄養をバランスよく確保することにもなり、とても大切であることを学びました。
学校へ行こう週間①
本日と明後日と「学校へ行こう週間」を実施しています。
今年は新型コロナウイルス感染防止のため、児童家庭の方のみの参観とさせていただいております。
地域の皆様にはご了承くださいますよう何卒よろしくお願いいたします。
今日は28名の方がお越しになり、授業や休み時間に遊ぶ子供たちの様子をご覧いただきました。
【1年生の様子】
【2年生の様子】
【3年生の様子】
【4年生の様子】
【5年生の様子】
【6年生の様子】
(パートに分かれて合唱の練習をしていました)
ホリデー特集(10月30日の小玉小)
今日のホリデー特集は先週10月30日(金)の小玉小を紹介します。
【1年生】
テストの復習をしていました。いつも言いますが、間違えたところを正しく理解することが大事です。学校で先生に1人ひとり見てもらい、正しく直したところは青〇をもらいました。
【2年生】
「こだまっ子学びの発表会」4年生の演奏を聞いた感想を書いていました。
【3年生】
学級活動で係活動の時間でした。
素敵なバースデーカードを作っていたのはおいわい係です。
【4年生】
体を使って、何をやっているのでしょう。ちなみに算数の時間です。
そのとおりです。平行と垂直を表現しているところです。これを算数の言葉を使って言えるようにしています。
【5年生】
コンピューターを使って、関心を持っている仕事についてそれぞれ調べています。パティシエ、薬剤師、介護士、自動車工場、保育士などなど、多様な仕事について調べていました。
【6年生】
体育マット運動で先生が華麗にロンダートを見せてくれましたが、カメラが間に合いませんでした。来週の予告でした。
【教職員】
放課後は校内研修を行いました。水曜日に行った研究授業の事後研究を行いました。授業をビデオに撮って研修です。新たな試みです。
【給食】
最後に給食です。福島県産牛肉がたっぷり入ったカレーライスをいただきました。694kcalでカロリー高めですが、とっても美味しかったです。
〒979-3121
いわき市小川町西小川字小玉2番地の1
TEL 0246-83-0027
FAX 0246-83-0031
e-mail kodama-e@fcs.ed.jp