こんなことがありました

出来事

7月9日(火)今日の綴小学校

今日も全学年がプールに入りました。やっぱりプールの学習は楽しいようです。2年生女子の話をします。6月中頃からプールでの授業を行っているわけですが、ものすごい進歩が見られました。6月は顔を水につけることも嫌がっていたのですが、彼女は今日の授業でプールの横である12.5mを泳ぎ切りました。彼女は毎時間、努力を続けてきました。その努力が実ったのです。泳ぎ切ったときの彼女の笑顔は輝いていました。子どもたちの進歩は大人の想像以上のものがあります。素晴らしい光景でした。一緒にプールに入っていた私も感動してしまいました。そして泳ぎ切った後の、仲間からの賞賛の拍手。これにも感動しました。綴の絆の強さを感じました。本当におめでとう。よく頑張りましたね。

プールだけでなく学習も頑張りました。この頑張りが力に変わることを信じたいです。笑顔で頑張る綴の子どもたちは素晴らしいです。

7月8日(月)今日の綴小学校

今日は、おはなし会「わっ!」の皆さんに来校していただき、1~4年生に読み聞かせをしていただきました。千葉さんをはじめとする「わっ!」の皆さんが読み聞かせを始めると、あっという間に本の世界に引き込まれました。途中、オカリナの演奏もあり、とても楽しい会でした。「わっ!」の皆さん、本当にありがとうございました。

さて今日は週の始まりの月曜日。休み明けでしたが、子どもたちは元気に学習しました。ムシムシする陽気にも負けず頑張りました。単元テストを行う学年が多かったのですが、問題にあきらめずに挑みました。

学校の掲示板に七夕の飾りが…。1日遅れですが、短冊に書いた願い事をいくつか紹介します。

・ピアノコンクールで本選に行けますように(4年女子)

・綴のみんながかぜをひきませんように(1年女子)

・世界が平和になりますように(6年男子)

・温暖化がなくなりますように(5年女子)

・新しい自転車がほしいです(2年男子)

・学芸員になれますように(3年男子)   ・みんなの願い事が叶いますように(校長)

SSSさんが作ってくれました。 

7月3日(水)今日の綴小学校

2年生の図工の作品です。「たまごから生まれた風景」と題された児童それぞれの思いのつまった作品です。子どもの発想ってすごいと改めて感じさせられました

綴小の子どもたち今日もよく遊び、よく学びました。蒸し暑い一日でしたが、元気よく一日を過ごしています。

今日は2年間、英語の授業でお世話になったケリー先生とお別れの日でした。オーストラリアに戻り、先生になる勉強をするとのことです。ケリー先生、ありがとうございました。そしてお元気で!

7月2日(火)今日の綴小学校

今日は回転櫓盆踊りの講習会が行われました。講師に山﨑様と他に2名の先生方に教えていただきました。踊りの手の動きはいわきの海を表すことなどを教えていただき、足のステップを確認してから踊りました。体育館は厚く、たくさん汗をかきましたが、終始笑顔が絶えませんでした。8月の回転櫓盆踊り当日は、綴小のぱっぴを着て踊ります。

それから今日は「わくわく集会」が実施されました。わくわく集会は1~6年生までが縦割り班になってゲームを楽しみました。全校生で楽しいひとときを過ごすことができました。

そして今日はふれあい弁当ディでした。自分で調理したり、詰めたお弁当を縦割り班ごとに美味しく食べました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

 

7月1日(月)今日の綴小学校

今日は3・4年生で授業研究会を行いました。教科は算数でした。午後から研究協議を行い、よくわかる楽しい授業を目指し、全職員で研鑽に励みたいと思います。

大休憩には市陸上大会の表彰を行いました。綴小は男子100mとリレーで入賞し、賞状をいただきました。8名で参加で2枚の賞状とはすばらしいと思います。また自己ベストを出した児童、最後までやり切った児童がたくさんいました。今日はがんばった6年生の労を全校生でねぎらいました。

今日の全校集会の校歌も元気よく歌えました。

今日も綴の子どもたち、元気に頑張れました。7月よいスタートが切れました。明日はお弁当の日です。よろしくお願いいたします。

職員室に元気なあいさつで入りました。夏の青空のようにさわやかでした。

5・6年生はプールに入りました。泳ぎも上達しました。

  

6月28日(金)今日の綴小学校

今日は授業参観日でした。たくさんの保護者の皆様のご来校ありがとうございました。

3・4年生はいわき回転櫓盆踊り実行委員会総務委員会委員長の三室千鶴子さんを講師にお招きし、児童に回転櫓の歴史や盆踊りに込められた思いをお話しいただきました。三室さんのお話はテンポのよく、時間があっという間に過ぎていきました。子どもたちはたくさん質問し、しっかりメモを取ることができました。

6年生は道徳の授業を参観していただきました。心情円を使い、その時、自分ならどうするかを考えました。さすが6年生という考えが出て、感心しました。

2年生は町たんけんの発表を行いました。タブレットでスライドを作成し、それを使いながら上手に発表することができました。

1年生と5年生は茶道体験を行いました。茶道の先生方のおかげで音楽室が茶室になりました。保護者の方々にも点てたお茶を振る舞いました。礼の作法等、学びがたくさんあった授業でした。

  

6月27日(木)今日の綴小学校

本日、5・6年生は「さぐろう つなごう 先人のこころ」というテーマで、住吉一抗へ見学学習に出かけました。炭坑の町として全国に名をとどろかせたいわき市の歴史を目の当たりにすることができました。今日、学習したことをこれからレポートにまとめていきます。いろいろなことを教えていただいた、いわきヘリテージ・ツーリズム協議会の菅野様、馬目様、熊沢様、川崎様、本当にありがとうございました。

2年生の町たんけんのレポートができあがりました。とても上手にまとめることができました。明日の授業参観の際、ぜひご覧ください。

今日の綴の子どもたちの様子です。いい表情がたくさんありました。明日の授業参観、引き渡し訓練、よろしくお願いいたします。

授業後、タブレットで黒板に書かれたことを撮る子どもを発見。こうすれば復習に活用できますね。

3・4年生はプールでの学習を満喫しました。泳ぎも成長のあとが見られます。

6月26日(水)今日の綴小学校

今日、5・6年生は調理実習に取り組みました。5年生の実習の目的は野菜を煮る、6年生は野菜を炒めるということでした。みんなで協力して作りました。自分たちで作った料理はたいへん美味しかったようです。お疲れ様でした。

登校時に少しだけ雨が降りました。その際、かさを持っていなかった2年生に1年生が自分の持っていたかさに「一緒にに入ろう」と声をかけました。2人仲良く、相合い傘での登校です。

2年生は町たんけんのお礼のメッセージを持って、各事業所を回りました。お礼もしっかり述べることができました。

2年生、全員集合。メッセージ作成もお礼も大変よくできました。

今日は蒸し暑い一日でした。しかし暑さに負けず、綴の子どもたちは頑張っていました。そして保護者の皆様、毎日心のこもったお弁当をありがとうございます。子どもたちは、美味しそうに食べています。あと2日間、お弁当の日になりますが、よろしくお願いいたします。

 

6月25日(火)今日の綴小学校

「アサガオのつるが伸びてきました」と朝、1年生の女の子が教えてくれました。すてきな笑顔で教えてくれました。清々しい気持ちになりました。

健康委員会の児童が生活マイカードのチェックを行いました。係の仕事に責任感をもつ綴の子どもたちです。

今日の1時間目の様子です。4年生はインタビューのまとめとして、新聞の作成をしていました。

3年生は職業について調べたことを作文にまとめました。たいへん上手にまとめました。

1年生も落ち着いてしっかりと学習していました。今日は小さい「ゆ」を学びました。

6年生は説明的文章を学習しました。大事なところに線を引くという先生のアドバイスを受けて、教科書に線を引く姿が見られました。

5年生は単元テスト。最後まであきらめずに頑張っていました。

2年生も作文の学習をしました。丁寧に文字を書く習慣が身についています。

今日はプールが気持ちよい日でした。泳ぎもレベルアップしています。

SSSさんの折り紙作品です。

3・4年生がハスの植え替えをしました。

 

6月24日(月)今日の綴小学校

今週のスタートの月曜日です。登校班ごとに元気よく登校することができました。今週も頑張りましょう。

今日は綴小の清掃を紹介します。1~6年までの縦割りで清掃を行っています。少ない人数なので、やることはたくさんありますが、自分の役割に責任をもって取り組んでいます。校舎内はピカピカです。

今日のプールは最高だったようです。今日は4~6年生まで一緒に入りました。上級生の上手な泳ぎをお手本に水泳の練習を頑張りましょう。

学習もしっかりと頑張ることができました。明日から金曜日までお弁当の日です。今週も頑張りましょう。