出来事
9月29日(水)今日の綴小
1年国語「うみのかくれんぼ」。自分が調べた生き物のかくれ方を発表し合いました。感想も伝え合いました。成長を感じました。
2年国語「お手紙」。新出漢字の学習です。一つ一つ覚え、積み重ねていくことが大切です。
3年学習発表会の練習。台本を読み合わせしました。早口で話しがちなので,間をとってセリフを言うように練習していました。
4年学級活動。規則正しい生活の大切さについて話し合っていました。学年が上がるにつれて,就寝時刻が遅くなる傾向があるようです。よい成長のためには,しっかりと睡眠をとることが大切です。
5年理科「流れる水のはたらき」。新しい単元の導入です。水のはたらきについて概観しました。
6年社会「新しい文化と学問」。江戸時代の文化や学問について学習する見通しを持ちました。
「秋のクリーン作戦」を実施しました!!
地域の美化活動を通して,住みよいきれいなまちづくりに関心を持ち,地域社会への貢献及び勤労奉仕への意識を育てることを目的に,「秋のクリーン作戦」を実施しました。
1~4年生は,校庭の草取りを実施しました。バケツなどの道具の準備や草の回収は,上級生の4年生が進んで行いました。
5,6年生は,学校周辺の道路のごみ拾いをしました。道路脇には,捨てられた空き缶などがたくさんありました。地域の住みやすい環境のためには,市民一人一人の意識が大切だと感じました。
1~4年生は,校庭の草取りです。
5,6年生は,通学路のごみ拾いに出発です。
準備や片付け,草の回収は,4年生が積極的に行いました。
5,6年生が戻ってきました。反省会をしています。思った以上に空き缶などのごみがありました。ポイ捨ては,やめてほしいです!!
9月28日(火)今日の綴小
1年体育「跳の運動遊び」「鉄棒運動遊び」。涼しくなり,校庭での運動もしやすくなりました。運動の秋です!
2年「学習発表会の練習」。台本の読み合わせと体育館での練習を行いました。皆,やる気に満ちています。
3年国語「漢字の広場」。出てくる漢字を使って文を作ります。早く終わった子は,タブレットPCで復習です。
4年総合学習「受け継ごう つづらの伝統・文化」。地域で受け継がれてきたものについて,みんなで考えました。回転やぐら,白水阿弥陀堂・・・。
5年外国語。アルファベットについて学習しました。タブレットPCも活用しました。
6年理科「大地のつくり」。地層見学のまとめをしました。かげがしまもように見えるのは,・・・。
児童集会(2年「生きもの なかよし 大作せん」)
今日の児童集会は,2年生の生活科で学習したことの発表でした。校庭で捕まえた昆虫について,クイズを交えながら,上手に発表できました。
その後、今月の詩の発表などがありました。
9月27日(月)今日の綴小
秋らしい涼しい朝。一週間の始まりです。
1年国語「うみのかくれんぼ」。文章でまとめをました。
2年国語。児童集会で暗唱する詩の確認をしていました。元気に発表できるようにがんばろう。
3年国語。テストをしていました。みんな集中しています。
4年国語「ごんぎつね」。自分がやったつぐないが神様と思われて,「引き合わない」と思っているごんについて話し合っていました。
5,6年国語「たずねびと」「やまなし」。それぞれ,テーマについて一人調べをしていました。
「ようこそ すてきなつづら町へ」授業研究会(3年総合)
24日(金)に,3年生の授業研究会を行いました。本校では,いわき市小学校教育研究会の生活科・総合部会の授業公開協力校の指定を受け,来年度研究公開をする予定になっています。その研究の一環として,6名の講師の先生方をお迎えし研究会を行いました。
3年生総合学習「ようこそ すてきなつづら町へ」
地域の商店について分かったことを発表し,「すてきだな」「もっと知りたいな」と思ったことを交流し,さらに地域のよさに気づく学習でした。
「それぞれの店にたくさんのよさがある。」
「綴町には,すごい店がたくさんあることが分かった。」
「もっと詳しく調べてみたい。」
などの感想を持つことができました。今後,さらに綴町のすてきなところを探検していく予定です。
9月24日(金)今日の綴小
飛行機雲がきれいに伸びる青空のもと,今日も一日の始まりです。
1年国語「うみのかくれんぼ」。生き物がどのようにうかくれているか,読み進めてきました。今日は,カニの仲間「もずくしょい」です。いろいろな生き物について学習してきたので,皆,きちんと読み取ることができていたようです。
2年国語「詩をたのしもう」。秋の詩を読みました。来週の児童集会に向けて,今月の詩の暗唱も行いました。
3年国語「仕事のくふう 見つけたよ」。まとめのテストをしました。早く終わった子は,今月の詩の暗唱をしていました。
4年算数「倍の見方」。もとにする量を求める問題です。「割合」の考え方につながる学習です。しっかりと理解したいところです。
5,6年算数「分数と小数,整数の関係」「角柱と円柱の体積」。5年生はグループでの話し合い,6年生は先生と問題の解き方の確認をしていました。先生がいないときでも,主体的に,協働的に学習に取り組む力を育てていきたいものです。
保護者による読み聞かせ会
保護者4名においでいただき,第1回読み聞かせ会を行いました。子どもたちにいろいろな本に親しませることが主なねらいです。子どもたちは,とても集中して聞いていました。11月と1月に1回ずつ,計3回実施の予定です。ご協力いただきました保護者の皆様,ありがとうございました。
9月22日(水)今日の綴小
今日も気持ちの良い青空。一日のスタートです。
2年書写。「おれ」の向きと「はらい」の向きに気をつけて書きました。
3年理科「花がさいたよ」。ホウセンカを観察した様子を発表し合いました。
各学年,学習発表会の練習が始まりました。内容については,楽しみにしていてください。
〈1年〉
〈4年〉講師の先生をお呼びして,学習を進めました。
〈5,6年〉
「ようこそ すてきな つづら町へ」(3年総合学習)
3年生の総合学習では,地域の素敵なところを調べています。地域の商店街を探検して,お店の素敵な所を新聞にまとめました。そして今日は,まとめたことを友達や地域の商店街の代表の方に伝える会を開きました。商店街の代表の方からは,「お店の場所が分かるように地図があるのが素晴らしい。」「新聞の見出しが素敵。」などと,まとめ方や発表の仕方をほめていただきました。また,各お店では「販売の工夫」をしていることを教えていただきました。今後,調べたことをどう発信していくか,考えていきたいと思います。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 7 | 29 5 | 30 14 | 31 10 | 1 18 | 2 5 |
3 3 | 4 2 | 5 13 | 6 19 | 7 15 | 8 11 | 9 5 |
10 2 | 11 17 | 12 11 | 13 11 | 14 16 | 15 11 | 16 3 |
17 2 | 18 12 | 19 12 | 20 15 | 21 11 | 22 10 | 23 4 |
24   | 25 6 | 26 11 | 27 8 | 28 8 | 29 6 | 30 1 |
住所 福島県いわき市内郷綴町秋山88
TEL 0246-26-3905
FAX 0246-26-4024