こんなことがありました

出来事

秋の読書月間

 本校では,今日10/19~12/9までを,「秋の読書月間」として,読書活動を推進します。「読書オリンピック」などの楽しく読書に取り組める企画も予定されています。秋の夜長。ご家庭でも本に親しむ時間を設けてみてはいかがでしょうか。

10月19日(火)今日の綴小

 朝の体力づくりは,今日から持久走記録会へ向けた内容になりました。気温が下がり,寒さを感じる朝でしたが,子どもたちは元気に体力づくりに取り組みました。参加したj児童は,担当の先生からカードに印をいただいています。

 

 1年国語「しらせたいな 見せたいな」。何を知らせたいか決めた子は,実際にその場所に行って,どう伝えるか,絵や文でまとめました。

 

 2年国語「お手紙」。音読発表会に向けて,頭につけるお面を作っていました。皆,喜んで取り組んでいました。

 

 3年国語「ちいちゃんのかげおくり」。「かげおくり」の場面のちいちゃんの気持ちを考えました。さらに,読み手の自分の気持ちと比べました。

 

 

 4年算数。タブレットPCで習熟を図りました。皆,真剣に取り組んでいました。

 

 

 5,6年書写。それぞれの課題に取り組みました。書写コンクールに向けて,皆,がんばっています。

 

学習発表会①(1年)

 本日実施しました学習発表会の様子をお知らせします。各学年とも,元気いっぱいに演技することができました。

 保護者の皆様には参観いただき,学年入替制,人数制限,検温,いすの消毒等にご協力いただきありがとうございました。

 1年「よろしくニンジャ~つづらにんじゃがっこうのまき~」

10月15日(金)今日の綴小

 今日は,本校の「開校記念日」です。

昭和28年 4月 1日 内郷町立綴小学校として創立(内町小の一部を借用。教職員18名,児童710名)

昭和28年10月15日 新校舎竣工・移転。 ※ この日を「開校記念日」とし,創立68年です。

なお,校歌は昭和30年10月15日に制定,校庭わきの階段は昭和35年5月20日に完成したそうです。

 今まで本校の運営に関わって来られました皆様に感謝申し上げますとともに,今後も本校教育活動に,ご理解・ご支援をお願いいたします。

 

 1年道徳「かぼちゃのつる」。お話を聞いて,「場面絵」を順番に並べていました。お話の内容を確認しながら,皆で協力して並べていました。

 

 2年算数「かけ算」。今日は,黒板のところで意見を発表してくれる子がたくさんいました。意欲にあふれています。

 

 3年学習発表会の練習。明日の発表会に向けて,最終確認です。

 

 4年図工「わすれられない気持ち」。造形展に向けて,真剣に取り組んでいます

 

 5年道徳「そういうものに わたしはなりたい」。宮沢賢治のお話でした。学習後の子どもたちの感想です。

「皆に頼られる人になりたい。」

「やさしい人になりたい。」

「人の役に立ちたい。やさしくなりたい。」

「みんなに笑顔をあげられる人になりたい。」

 

 6年理科「変わり続ける大地」。タブレットPCで調べ学習です。さすがに6年生は,自由自在に使いこなしています。

  

 

10月14日(木)今日の綴小

 昨日からの雨が上がり,青空が広がる朝です。今日も子どもたちは,元気に登校しました。

 

 1年国語「ことば」「くじらぐも」。話し言葉の書き方を学習しました。しっかり覚えて,使えるようにしたいものです。後半は,「くじらぐも」の朗読をしました。役になりきって行っていました。皆上手です。

 

 2年算数「かけ算」。かけ算の式になるようにおはじきを並べる学習です。はじめは難しい子もいましたが,ペアになって繰り返し練習することによりできるようになりました。一人一人がきちんとできるように,確認しながら学習を進めていました。

 

 3年学習発表会の練習。昨日の校内発表会の反省を受けて,演技の精度を上げる練習をしていました。本番をお楽しみにしていてください。

 

 4年国語「世界にほこる和紙」。「中」の部分は前半と後半に分けられるけれども,どの段落までが前半なのか,皆で話し合っていました。

 

 5,6年国語「よりより学校生活のために」「みんなで楽しく過ごすために」。各学年ごとに,教科書を読み学習計画を立てていました。