こんなことがありました

出来事

リズムダンス教室②

 リズムダンス教室の2日目です。子どもたちは,前回の教室で動きは大体覚えたので,今日は前回よりも,リズムに乗って上手に踊っている子が多かったようです。さらに,参観に来られた保護者の皆様も参加して,ダンスを楽しんでいました。講師の先生,大変お世話になりました。ありがとうございました。

11月4日(木)今日の綴小(学校へ行こう週間)

 本校では今日と明日の2日間,「学校へ行こう週間」として授業公開を行っています。今日はその1日目です。

 持久走記録会へ向けて,朝の体力づくりです。皆,自分の目標に向かってがんばっています。

 

 1年図工「かざってなにいれよう」。準備した箱に何を入れるかイメージし,飾りを工夫していました。皆,飾りになる色々な材料を準備しています。

 

 2年国語「馬のおもちゃの作り方」。教科書の説明を読みながら実際に馬を作り,説明の工夫を見つけます。説明を読み取って,そのとおりに作るのが,意外と難しいです。

 

 3年国語「すがたをかえる大豆」。皆で話し合いながら,話をまとまりに分けていました。

 

 4年道徳「日曜日のバーベキュー」。川原でのバーベキュー。ごみの問題から約束やきまりについて考えました。

 

 5,6年算数「ならした大きさを考えよう」「比例の関係をくわしく調べよう」。5年生は単元のまとめ,6年生は練習問題に取り組んでいました。

 

 

落ち葉のプール(1,2年生活科)

 1,2年生が,「落ち葉のプール」で秋を楽しみました。用務員さんに準備していただいた「落ち葉のプール」。子どもたちは,用務員さんにお礼を言ってから,遊び方の約束を確認し,思いっきり楽しみました。2年生が1年生を気遣う場面が多々見られました。片付けは,みんなで行いました。

11月2日(火)今日の綴小(リズムダンス教室)

 今日と4日(木)に,特別非常勤講師の先生をお迎えして,「リズムダンス教室」を行っています。10年近くご指導いただいている先生なので,子どもたちは毎年楽しみにしている授業のようです。上学年と下学年に分かれて,実施しました。子どもたちは,テンポの良い音楽に乗って,元気よくダンスを楽しんでいました。

11月1日(月)今日の綴小

 今日から11月。今年も残すところ2ヶ月になりました。まとめをしっかり行っていきたいと思います。

 

 1年生活科「たのしいあき いっぱい」。拾ってきた「秋の宝物」をわくわくするものに変身させます。

 

 

 

 2年音楽「めざせ 楽き名人」。鍵盤ハーモニカで「かっこう」を演奏しました。みんな上手になってきました。

 

 3年理科「太陽とかげを調べよう」。太陽の動きとかげの関係について考えました。方位磁針の使い方と方位を確認しました。

 

 4年社会。先日の見学学習のまとめに,新聞を書いていました。

 

 5,6年算数「時間と分数」「比例」。それぞれ練習問題に取り組んでいました。

 

10月29日(金)今日の綴小(スマイルコンサート)

 本校体育館で「スマイルコンサート」が開催されました。

 日本音楽家ユニオン東北本部では,2012年以来,岩手,宮城,福島の沿岸部の小中規模な学校に対してプロの音楽家をボランティアで派遣する「スマイルプロジェクト」を行っているとの情報がありました。ぜひ本校に来ていただけないかと応募したところ,本校に仙台フィルハーモニーの2名の音楽家の方に来校いただき,コンサートが実現しました。「鬼滅の刃」や「風の谷のナウシカ」など子ども達にもなじみの曲を含めて8曲演奏していただきました。体育館にピアノとトランペットの素敵な音色が響き渡りました。ピアノを習っている子もおり,子どもたちにとってはとても貴重な体験になりました。ありがとうございました。

 なお,仙台フィルハーモニーの皆さんは,1月にいわきで特別講演を行う予定になっており,県内小中学生先着100名が招待されるそうです。詳しくは仙台フィルハーモニーのHPをご覧ください。

 

 

 

10月28日(木)今日の綴小

 昨夜の雨が上がり,今日も青空です。

 

 1年算数「かたちあそび」。たくさんの箱でかたちあそびです。丸い箱をタイヤのようにすると,動いてしまします。平らなところを下にしておくと・・・。いろいろ考えながら形の特徴に気づいていきます。

  

 

 2年国語「秋をかんじることば」。秋を感じる言葉集めです。植物では,どんぐり,コスモス,もみじ・・・。食べ物は,栗ご飯,かき・・・。たくさん見つけていました。

 

 3年書写。書写コンクールに向けて,練習しています。段々上手になってきました。

 

 4年理科「とじこめた空気と水」。プリントを使って復習をしていました。しっかり復習してテストに臨みたいものです。

 

 5年社会「日本の工業生産と貿易」。日本の貿易相手国について学習していました。調べ学習では,タブレットPCを使っていました。

 

 6年外国語。シマウマは,サバンナでは何を食べて生きているのか,考えていました。動物園ではニンジンなどを食べてそうだけれども,サバンナにはニンジンはないだろうから・・・。正解は,草を食べている,のだそうです。

 

 

見学学習(4年沢村神社ほか)

 27日(水)に,4年生が見学学習に出かけました。目的地は,沢村神社,回廊美術館,いわき震災伝承未来館でした。沢村神社では,神社や用水路を見学し,小川江筋や沢村勘兵衛についてのお話をお聞きしました。その後、回廊美術館を見学しました。最後に,いわき震災伝承未来館で,語り部の方からお話をお聞きし,災害や避難について学習しました。天気も良く,貴重な体験をすることができました。

森林環境学習(1~3年)

 27日(水)に,1~3年生が森林環境学習に出かけました。午前中は自然観察,午後は木工クラフトを行いました。どんぐりロケットや木の実のストラップなど,素敵な作品ができ上がりました。良い天気に恵まれ,楽しい有意義な時間を過ごすことができました。講師の先生方,大変お世話になりました。