日誌

こんなこと ありました

勿来二小「はい、元気です。」(5/14金)

 今日は、昨日より延期になっていた遠足が行われました。天気もよく、絶好のハイキング日和でした。子どもたちは、恒例となっている「勿来の関」に感染症拡大防止に努めながら、各ブロック(2学年)ごとに時間をずらして出発しました。往復4kmある道のりを、元気よく歩きました。お弁当やお菓子は、学校に戻ってから食べました。お弁当の様子は5年生2クラスの様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勿来二小「はい、元気です。」(5/13木)

 今日は、雨のため遠足が明日に延期されましたので、3、4年生の授業の様子を紹介します。3年生は、道徳科で「ヌチヌグスージ」(いのちのまつり)に取り組んでいました。初めに担任より「いのちのつながっている人はだれですか」との発問があり、「お父さん、お母さん」「おじいちゃん、おばあちゃん」と家族といのちがつながっていることを確認していました。3年生には、今日の授業をとおして、「いのちの大切さ」を学んでほしいです。4年生は、外国語活動で「くだものを英語で言うと」に取り組みました。子どもたちの積極的な発言に驚きました。今日のお昼は、お弁当です。みんなよい笑顔で食べていました。5年生2クラスは、お弁当を食べるのが速かったので明日紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

勿来二小「はい、元気です。」(5/12水)

 今日は、1、2年生の様子を紹介します。1年生は、算数科で「いくつといくつ」に取り組んでいました。電子黒板を使って、自分の考えを確認していました。入学してからの1か月で、とても成長しました。2年生は、歯科検診を行っていました。3密を避け、ソーシャルディスタンスや換気を行いながらの実施です。給食は、3、4年生の様子です。今日は、子どもたちの大好きな「ひとくちいちごゼリー」がでました。

 

 

勿来二小「はい、元気です。」(5/11火)

 今日は、2、3時限に運動会の練習を行ったので紹介します。今日の練習は、団体種目の入退場の仕方や個人競技を行いました。運動会が近くなり、一生懸命に取り組む子どもたちの姿がすばらしかったです。天気も何とかもちそうなので、予定通り実施できればと思います。給食は、1、2年生の様子です。今日の昼の放送は、放送委員が「なぞなぞ」を出していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

勿来二小「はい、元気です。」(5/10月)

 今日は、3、4年生の授業の様子を紹介します。3年生は、外国語活動で「今の自分の気持ちを英語で表現する」ことに取り組んでいました。会話の仕方をALTの先生から教えてもらい、大きな動作を交えながら表現していました。4年生は、理科で「へちまの観察」を行っていました。タナに植え替えする前に、葉の様子や子葉について学んでいました。給食は、5、6年生の様子です。今日は人気のある「メンチかつ」がでました。また、本日より4週間、教育実習生が2年生の教室に入ります。久しぶりの母校に少しドキドキのようです。

 

勿来二小「はい、元気です。」(5/7金)

 今日は、今年の運動会の目玉の一つである「大玉運び」の練習の様子を紹介します。「大玉運び」は、全校生で行うもので、大玉を転がしたり頭上に上げて送ったりします。初めての練習だったので、戸惑いもありましたが、こつをつかむと少しずつ上手になってきました。運動会当日も楽しみです。給食は、3、4年生の様子です。今日は、中華風の給食でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

勿来二小「はい、元気です。」(5/6木)

 今日は、1、2年生の授業の様子を紹介します。1年生は、体育科で「運動遊び」に取り組んでいました。体を動かす時間が多くなると、少しずつ体力もついてきます。2年生は、図画工作科で「ふしぎなたまご」の仕上げに取り組んでいました。色鉛筆やクレヨン、絵の具を使って上手に色塗りをしました。たまごの中には動物や食べ物など、いろいろなものがいました。お昼のお弁当も、1、2年生の様子です。大休憩には、紅白リレーの練習も行われました。

 

 

 

 

 

 

勿来二小「はい、元気です。」(4/30金)

 今日は、5、6年生の授業の様子を紹介します。5年1組、2組とも図画工作科で「のぞいてみると」に取り組んでいました。段ボールの箱をいろいろなところから穴をあけ、のぞいときに何が見えるか工夫するものです。さくらの木や学校、夕日や星空など、楽しい作品がたくさんありました。6年生は、理科で「物の燃え方と空気」について学んでいました。電子黒板を使い、実験結果をまとめていました。

 

勿来二小「はい、元気です。」(4/28水)

 今日は、3、4年生の授業の様子を紹介します。3年生は、体育科で「徒競走」の練習に取り組んでいました。3週間後の運動会を見据えて力が入ります。その後、のぼり棒を使って自分の体を支える運動を行っていました。4年生は、理科で「人のからだのほね」を学んでいました。実際に人体模型を目の前にして、ドキドキしながら観察をしていました。給食は、2年生と5年生の様子です。今日は、子どもたちに人気のある「つなごはん」でした。

 

勿来二小「はい、元気です。」(4/27火)

 今日は、1、2年生の授業の様子を紹介します。1年生は、音楽科で「おんがくに、あわせて」に取り組んでいました。おんがくがなると、それぞれがイメージした動きをします。たくさんの動物がでてきて楽しそうでした。2年生は、コンピュータ室でミライシートを使った文字入力にチャレンジしました。パソコンはタブレットのように取り外しができるので、自分の目の前に置き、タッチペンを使って文字を書いていました。給食は、3、4年生の様子です。今日は、カミカミメニューとして、「ごぼうサラダ」がでました。