日誌

 『心豊かに』 ~共に語り合い、共に学び合い、共に成長する学校~

たなばた集会

7月6日(金) 小学校行事である「たなばた集会」がありました。
はじめに、校長先生から「たなばた」の由来や、星座についてお話がありました。
小学生は星座の話に興味津々。


空の方を見上げたり、元気よく発言したりしていました。

 

次に、みんなで「たなばたさま」の合唱・合奏をしたり、願い事を発表したりしました。


日頃の練習の成果や、今後の目標を、集会に参加してくださった先生方に披露することができました。

 

最後は、たなばたにちなんだ、「天の川だけたおそう! おりひめとひこぼしを会わせてボーリング」で楽しみました。
織姫と彦星をみたてたピンの間には、、天の川にみたてたピンが置いてあり、天の川だけを狙って倒します。
織姫や彦星のピンを倒してしまうとマイナス10点!
2チームに分かれて合計点数を競いました。

先生方や中学生も参加してくださり、大盛り上がりを見せ、ゲームは接戦になりました。


最後に、昇降口に飾られた笹に、願い事をくくりつけ…。

川前小中の昇降口は笹の葉がさらさらと揺れる、涼しげな様子を見せ、お互いの短冊を読み会いながら「願い事が叶うといいね。」と子どもたちの楽しい声が聞こえてきていました。

 

 

ちなみに、この日の給食は「たなばた給食」

星形のハンバーグと、天の川にみたてた春雨スープが出ました。

「ハンバーグも、スープに入っているにんじんも星形だ~~!」と子どもたちは大喜び。

しっかり食べて、夏バテ知らずです!

0

【祝】いわき北地区弁論大会

7月3日(火)、いわき北地区中学生弁論大会に、中学3年生が2年連続で参加しました。
演題は「一握りの勇気」
遠足のトラブルを乗り越えた実体験をもとに、勇気を出して一歩踏み出すことの大切さを発表しました。

 

この日に向け、昼休みや放課後、そして家でたくさん練習を積んできました。


多くの先生方に聞いていただき、応援をいただいていた生徒でしたが、去年入賞したことが若干のプレッシャーになっている様で、
「去年入賞しなかったら良かった…。」とこぼす場面も。

 

しかし、引率の先生から、「自分らしい発表を!」と励ましていただき、本番へ。
会場である内郷一中の、暑く、広い体育館で、プレッシャーをはねのけ、熱い発表をすることが出来ました。

結果はみごと「いわき北桐友会会長賞」を受賞。
去年と同じ賞をいただきました。
川前中学校が弁論大会で二年連続入賞するのは、初めてのことだそうです。
日々の努力の成果だと思います。

 

この弁論は学習発表会の演目にも予定されていますので、ぜひ地域の皆様にも聞いていただきたいと思います。

0

PTA奉仕作業

6月30日(土)7時よりPTA奉仕作業がありました。
保護者の皆様、賛助会員の皆さまにご協力いただき、校舎周辺・校庭の草刈りを行いました。

 

 

児童生徒も一生懸命頑張りました!


早朝から、好天に恵まれかなり暑い中での作業となりましたが、皆さまのご協力により学校が大変きれいになりました。

地域の皆さまの支えによって学校が成り立っていることを、改めて感じる1日となりました。
今後も5名の児童生徒が気持ちよく学校生活を送ることが出来そうです。
ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました。

0

スポーツの “ 夏 ” !!

6月15日、新体力テストが実施されました。
15日はあいにくの雨だったため、この日は体育館で行える種目のみ実施しました。

小学生班と、中学生班に分かれて、去年の記録更新を目指しました。

 

立ち幅跳び!
腕を十分に振って、飛距離を伸ばしました!
小学6年生は、小体連の練習の成果を生かし、中学生に迫る記録を出していました。


上体起こしや反復横跳びは、お互いに数を数え合ったり、互いの記録を意識したりしながら頑張りました。


握力は自分との勝負!
記録を伸ばすために、必死です!


全身に力がこもっています!!


最後は全員で20mシャトルラン。
先生方も、児童生徒を励ましながら一緒に走りました。


後日、屋外競技の測定をしました。
中学生は陸上部の練習の成果を十分に発揮して、全力で50mを走りきりました。

ハンドボールも良いフォームで投げて、好記録です!


日頃の運動の成果を思いっきり発揮し、全員が去年の記録を超えることができました。
また来年、記録の更新を目指して頑張りましょう。

 


さて!
夏といえば…!
6月22日(金)に、待ちに待ったプール開きがありました。


先日、PTAや賛助会の皆さまにプールをきれいにしていただいたおかげで、無事この日を迎えることが出来ました。
早朝は気温が低く、延期が心配されましたが、5時間目には気温・水温共に上昇し、絶好のプール日和となりました。

 

はじめに、プール学習の約束事について、校長先生や体育の先生からお話がありました。
① 先生の話をよく聞き、事故のないようにすること。
② 目標を持って、チャレンジすること。

安全に、楽しく学習をしていきましょう!

 

一年ぶりのプールに入った児童生徒は、うれしくて笑いが止まらない様子。
小学2年生は担任の先生と一緒に、水を掛け合ったり、フラフープくぐりをしたりしました。


今年の目標は頭まで潜ることかな…?


小学6年生と中学生は、初泳ぎ!
去年の感覚を思い出しながら、さまざまな泳法にチャレンジしました。


中学3年生は「去年よりも長い距離を泳げるようにしたい。出来れば100m!」と意気込みを一言。

 

それぞれの目標に向かって、頑張る夏が始まりました!

0

小体連陸上大会!

6月21日、小学生は小体連陸上大会に出場しました。

早朝、学校に集合した二人は緊張でガチガチでしたが、競技場に入ると自己ベストを出す事に集中してるようでした。

 

ボール投げに出場した児童は、自己ベストに迫る大健闘でしたが、本人としては「自分はもっと出来たのに…。」と、少し悔しそうにしていました。

走り幅跳びに出場した児童は、自己ベストを更新することができました!


さらに、うれしい報告が。
「順番待ちの時に、隣に並んでいた他の学校の子と話すことができたんです!」
なかなか同じ世代の子どもと話す機会がなく、人見知りな児童の大きな成長を感じました。


お昼もしっかり食べて…、

大きな経験をして、一回りも二回りも大きくなった児童たちでした。

(※競技中の写真は6月4日のリハーサル大会の様子です。)

0