草野中学校の様子

出来事

大きく飛躍する2学期に!

 それぞれの思いを胸に過ごした夏休み。3年生は,3年間の集大成となる中体連の市大会に出場して活躍したり,目標とする進路の実現に向け,計画的に学習に励んだりする姿が見受けられました。また,1・2年生は,新人大会に向け,心と体を鍛え,ひとまわり大きく成長しました。2学期の活躍が楽しみです。
 始業式では,各学年の代表生徒が,2学期の目標を発表しました。生徒は,それぞれ「こんな2学期にしたい。」という強い思いを抱いています。教職員はその思いを実現できるように指導・支援していきます。

3年生にとっての集大成…夏の陣を終える

3年生にとっての集大成…それが中体連大会。それぞれの思いを「心・技・体」で具現した夏の陣。バスケットボール競技をもって,その大会を無事に終えることができました。

    

 

なお,8月7日(金)に開催された卓球競技において,本校から男子シングルスに出場した村上翔太(3年)くんが優勝に輝きました。おめでとうございます。

特設剣道部3位入賞

8月4日(火)に開催された いわき市中体連剣道競技大会において,本校から出場した選手が男子団体第3位に入賞する活躍を見せました。

戸田皇聖 小林成道 渡邊遙人 志賀大星 小林士道(敬称略)の各選手の健闘を称えます。入賞おめでとう。

   

なお,本校から大会に出場した選手は,2年生だったため本大会の規定により個人戦には出場することができませんでした。新人大会以降のさらなる活躍を楽しみにしています。

長かった1学期

いよいよ,第1学期が終了し明日から夏休みに入ります。例年に比べると,約10日遅れての夏休みを迎えるわけですが,新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う臨時休業があったため,授業日数は予定していた72日よりも9日少ない63日でした。それにしても,随分長い1学期でしたね。

終業式は,3密を避けて放送で行いました。場所は離れていても,話をしっかり聞けていますね。マスクを着用した状態での校歌斉唱も歌声が響いてくるのがわかりました。

  

現在,市中体連大会が繰り広げられていますが,終業式に先立って,一足早く終了した競技の入賞者に賞状を伝達しました。入賞者(敬称略)は次の通りです。おめでとうございます。

  

祝 市中体連陸上競技大会

女子3年100m 第5位 菅野 里奈  
女子共通800m 第6位 三部 天花 
女子2・3年1500m 第8位 松本 心優 
女子共通4×100mR    第6位 草野中学校(大平真結子 藤田真依子 髙木麻央 菅野里奈)

男子共通400m 第5位 残間 陽己
男子共通200m 第5位 佐久間遥希

 

祝 市中体連新体操競技大会

個人総合 第2位(ボール第2位 クラブ第4位) 藤谷 心美   

 

平和を希求する市民として

非核平和都市宣言

青い空 碧い海 緑の大地
そして豊かな明るい暮らしは
わたくしたちいわき市民のみならず
平和を愛するすべての人々の共通の願いである

しかし 地球上では
ますます多くの核兵器が貯えられ
世界の平和に深刻な脅威を与えている
一刻も早く核兵器をなくさなければならない

このかけがえのない美しい地球と
世界で唯一の核被爆国という痛みの中から
世界中に核兵器の廃絶を強く訴える
「核兵器はつまらないからよせ」と

そして平和な社会をはぐくみ築いていくため
いわき市は 永遠に「非核平和都市」であることを
ここに宣言する

昭和61年3月31日制定

いわき市においては,核兵器の廃絶と恒久平和の実現を目指し,「非核平和都市宣言」が昭和61年3月31日に制定されました。

放送による市中体連大会出場選手壮行会

 7月16日(木)6校時に「いわき市中学校体育大会」に出場する選手の健闘を祈り,選手壮行会を実施しました。

 例年,陸上大会は5月下旬に,また総合大会は6月中旬に開催していましたが,ご存じの通り,新型コロナウイルス感染症対策のため県大会以上の上位大会が中止となったため,3年生の競技力を発揮する集大成の場として本大会が位置づけられ,7月21日から8月12日までの期間に無観客で各競技が繰り広げられる予定です。

 本校からは,野球,バスケットボール,バレーボール,卓球,ソフトテニス,陸上,水泳,剣道,バドミントン,新体操の各競技に多数の選手が出場します。

      

  

 例年であれば,応援団による激励応援で志気を高めるところですが,今回は自粛の対応をとり,全校生徒が一堂に会する状態を避けて,放送での壮行会としました。とはいえ,各部の選手紹介や決意表明など,選手の意気込みが放送を通じて全校生徒に十分伝わる熱を帯びた壮行会となりました。

 無観客試合が開催の条件になっているため,保護者の方も会場へ入ることができませんが,選手の皆さんには,これまで培ってきた力と技を十分に発揮してくれるよう願っています。

〇〇する気持ちはあるのに…

7月15日(水)4校時に2年道徳の研究授業を実施しました。

混み合っている電車に大きなお腹をした妊婦さんが乗ってきた。

優先席の人たちも席を譲ろうとはしない…。

自分が席を譲ろうかな…。その気持ちはあるんだけど…。

気持ちを形にする難しさ。もどかしいくらいの葛藤。

先生は、生徒の考えや思いを引き出します。

そして、問い返します。

道徳科の授業が繰り広げられました。

   

深く考える場面。少人数で議論する場面。

生徒たちは、多様な考えに触発されながら「思いやり・感謝」の道徳的価値を追求していきました。

 まさに、考え議論する道徳を実践中です。

学校だより「絆の草中」第4号&「ほけんだより」7月号を発行しました

このホームページでは、メニューにある「学校通信」をクリックすると「学校だより」や「ほけんだより」等をご覧になれます。また、過去の記事についても、見たいナンバーをクリックするとPDFファイルで閲覧できます。

絆の草中だより④.pdf     ほけんだより7月号.pdf