草野中学校の様子

2020年6月の記事一覧

やっぱり学校はいいな~。授業はおもしろいな~。

6月22日(月)4校時に2年理科の研究授業を実施しました。

身の回りで起きている現象を科学的に捉え,原子の記号を用いて化学反応式に表す授業でした。「金属を切断した時に火花が出る」「プロパンガスを燃焼させる」「錆びた10円玉を蘇らせる」「酒を飲んで酔っ払う」など,化学反応式に表すなんてことが……。

できるんです!

化学変化が起きる前と後で,原子の数は変わりません。そのことを踏まえて,ピンとくる生徒もいます。先生から渡されたヒントカードを見て,ひらめく生徒もいます。何が何やらチンプンカンプンの生徒もいます。それで,いいんです。

     

生徒たちは,小グループで,それぞれの考えを出し合います。教え合います。そして,出した結論をボードに書き込んでいきます。新型コロナウイルス感染症対策のため一定の距離を保ちつつも『主体的・対話的で深い学び』を実現しています。

   

生徒も一生懸命に授業に臨んでいます。先生も生徒の反応を予想しながら教材研究を進め,確かな学びの場を提供しています。やっぱり学校はいいな~。授業はおもしろいな~。

この日の放課後。授業を行った先生と参観した先生が,事後研究会を開きました。授業の核心に迫る協議がなされ,『主体的・対話的で深い学び』を促すためのアイデアがたくさん出されました。先生方も日々,勉強です。

学校だより「絆の草中」第3号&「ほけんだより」6月号を発行しました

このホームページでは、上部のメニューにある「学校通信」をクリックすると「学校だより」や「ほけんだより」等をご覧になれます。また、過去の記事についても、見たいナンバーをクリックするとPDFファイルで閲覧できます。

絆の草中だより③.pdf ほけんだより6月号.pdf

洪水想定の避難訓練

今日の避難訓練は,洪水想定で行いました。

草野中学校の学区は、夏井川をはじめ大小様々な河川や用水路があります。米や野菜などの農作物を作る上では水は欠かすことができません。そのため、草野地区の先人たちは、豊かな恵みをもたらしてくれる水を求めて水路を築いてきた歴史があります。

一方で、豪雨や長雨による洪水の発生が心配される地域でもあります。このように自然は、私たちに恵みを与えてくれる一方で、災害をもたらすという二面性を持っています。

草野中学校のある場所は,洪水が発生した場合に1m~2mの高さまで水が押し寄せてくると予想されています。この高さは、1階の窓の高さぐらいに達すると思われます。

もし、1階に水が流れ込み、人の膝上の高さまで達したとしたら、外に避難することは無理です。水圧によって体の自由が効かなくなるからです。このような場合は、より高い場所へ垂直避難するしかありません。そこで、今日は、校舎内でより高い3階に避難しました。

防災の専門家は、避難が遅れてしまう最大の要因として、いつも大丈夫だったのだから今回も大丈夫だろうという人間の心理が働くことを挙げています。こうした心理を「正常性バイアス」と言います。経験が豊富な大人の人ほど、その傾向が強いと言われています。

どこにいても、誰といても、「正常性バイアス」に惑わされることなく、適切な判断に基づいて避難行動を起こせるようにしてほしいと思います。

そのために、日頃から自分や家族の命は自分たちで守るという心構えと備えをしておくことが大切ですね。

 

校舎3階に整然と避難する生徒たち

校舎3階の特別教室に避難し、講話や講評に耳を傾ける生徒たち

放送による生徒会総会を開催しました

5月21日(木)からの分散登校による学校再開から約3週間が過ぎました。6月1日(月)から従来の学校生活を送ることができていますが,全校生徒が一堂に会する状態を避けて,本日の生徒会総会は放送で実施しました。

これまで,生徒会本部役員をはじめ,常任委員会や学級の代表が中心となって,計画的に総会要項の作成や議案書審議を進めてきました。そして,今日は,各常任委員会と連携・協力のもとに,昨年度後期の反省を踏まえて,今年度前期の活動計画や予算案等の審議がなされました。

どこの組織でも,目標を達成するために計画を立てます。計画を立てたなら,実行が求められます。限りある時間を有効に使い成果を上げる努力をします。そして,一定の期間が過ぎたら,取組状況を振り返って確認し,必要に応じて改善を図っていきます。目標達成は,そうしたプロセスから生まれます。 

計画がP(plan),実行がD(do),確認がC(check),改善がA(action),目標達成に向けたこうした一連の流れはアルファベットの頭文字をとってPDCAサイクルと呼ばれています。本校の生徒会も,こうしたプロセスを経ながら,さらなる発展を目指してほしいと思います。

みんな何してるの?

6月1日(月) 今日から教育活動が全面再開されました。

通常通りの登校。授業。給食。そして、昼休み。昼休みの校庭に目を向けると…。

なんと。草むしりをしている生徒の姿が…。

草野中学校は、月曜日を原則的に部活動を実施しない日と設定しているので、明日から部活動を再開します。

部活動再開日に向けて、校庭の除草作業を自主的に行ったようです。

その結果、作業を行った箇所は、ご覧の通りに…。