かがやけ!西小

カテゴリ:今日の出来事

3年生のかがやけ!〜書き初め練習編〜

⭐️12月13日のかがやけ!

本日は、冬休みや3学期の書き初めに向けての練習会に丹先生にお越しいただき,ご指導いただきました。子供たちは真剣そのもの!
まずは,3年生の様子をご覧ください。

一生懸命にしっかりと取り組む子供たち!

素敵ですね。

4年生の「かがやけ」!~清掃編~

☆12月9日のかがやけ!

4年生が、清掃の前にトイレが汚れていると報告をしてくれました。駆けつけると、もうすでに、三名の女の子が掃除をしてくれていました。そういうことを進んで行ってくれる子がいるのだととても誇らしく思いました。

そこで、他の子の掃除の様子を見ようと、4年生の教室掃除を見て歩きました。

すると!

 

どの子も一生懸命にお掃除をしています。がんばった人と週番の先生に聞かれると、全員が手を挙げてくれました。

どうやったらきれいになるかと考えて、教室やトイレをきれいにしようというがんばる姿にうれしくなります。3年生の時よりぐっと成長した姿が感じられました。

 

 

5年生のかがやけ!〜スチューデント・シティ編③〜

⭐️12月8日のかがやけ!

子供たちは、やりきったというように最後のまとめをしています。

完売しました!

各店舗でまとめが始まりましたあ。

本日の学びを明日からの学校生活にも活かしてほしいと思います。

きっと大きな学びがあったと思います。

5年生のかがやけ!〜スチューデント・シティ編②〜

⭐️12月8日のかがやけ!

第三ピリオドは、とっても素晴らしい!子供たちのやる気がいっぱいです。

自分のことより、みんなのことを考え、どうしたら売り上げが上がるか、どうやったら売れるかなどをしっかり考えて行動しています。完売!というこえもきこえてきました。

前のピリオドでは、三人でお客さんに対応して、何かを撮りに行くのも三人で取りに行って、お客さんの前に誰もいなくなるという場面もありましたが、今回は違います。一人一人どうしたらいいかを考え、行動できています。

後半に続く!

1年生のかがやけ!〜持久走記録会編〜。

⭐️12月8日のかがやけ!

本日は、低学年の持久走記録会です。

一年生は、初めての記録会。ワクワク、ドキドキが伝わってきます。

走り終わった子が、「校長先生、お母さんが10位までにならなきゃダメだって言ってた。」と言って、残念そうな顔をしていました。「大丈夫だよ。最後まで一生懸命に走ったんだもの。来年は、もっと早くなるようにまた頑張ろう。前よりはやくなっているよ。頑張ることが大事。」と伝えました。パッと明るい顔になっていました。きっとお家の人は励ますためにお話ししてくれたのだと思います。他の子や順位だけでなく、一生懸命にやることや最後まであきらめないことを続けるときっと何事にも頑張る子に育つと思ってお話をしました。

走った子、全員が完走することができました。

最後まで諦めずに取り組めたこと、ほめてあげてください。

 

6年生のかがやけ!〜学習編〜

⭐️12月6日のかがやけ!
本日、卒業アルバムの授業の様子を撮影した子供たち!

写真だけでなく授業も一生懸命に取り組んでいるでしょうか。

学習発表会だけが素晴らしいわけじゃない,学習もしっかり頑張っていると言わんばかりに取り組んでいましたよ。

算数は、何通りの選択ができるかについて学習していました。

国語は,狂言の学習。昔の言葉遣いなので,読みにくいけど頑張る子供たち。

社会は、明治時代!

6年生もしっかり頑張ってくれています。自分の力を高めることができるのは,自分しかいません。努力することが、大切です。昨日の自分より今日,高まるように頑張って!もちろん先生方は,一生懸命にサポートします。

5年生のかがやけ!〜学習編〜

⭐️12月6日のかがやけ!
続いて5年生です!

まずは理科室での様子から!

 

班ごとに実験の結果を発表していました。結論は次の時間に持ち越しのようです。次も楽しみですね。

続いて,教室では、算数の学習です。

面積を求める学習です。自力で解決しようとする姿は,素晴らしい!

今まで習った学習を生かして、ノートに自分の考えを書き込んでいます。

これらの写真からも集中の様子が伝わってきますね。

2年生のかがやけ!〜授業編〜

⭐️12月6日のかがやけ!
2年生は授業で輝いているでしょうか。

一生懸命に取り組んでいます。頑張る様子に嬉しくなります。

2年生は,集中力が以前より高まってきていますね。

1組は、pcで自分の考えを撮影して,大型モニターに投影していました。

やり方を教え合ったりして、自分の考えが映し出されて大満足!もうこんなことまでできるようになったのですね

作文にもPCを使ってあ取り組もうとしている学級もありましたよ。

1年生のかがやけ〜授業編〜

⭐️12月6日のかがやけ!
子どもたちの学習の様子をご覧ください。

一年生の子供たちは,一生懸命に先生の板書を見て丁寧にノートに文字を書いていました。先生の話もしっかり聞く様子に嬉しくなります。

いわき市教育委員会の学力向上アドバイザーの方もその様子に驚いていましたよ。

先生が出した問題を解答用紙に書いて!「僕、できた」

本日の「かがやけ」!

☆11月29日の「かがやけ」!

昨日、「令和4年度 小名浜西小学校学校教育アンケート」を配信しました。Googleフォームでのアンケートですので、よろしくお願いいたします。また、ネットでの実施が難しい場合は、アンケート用紙を配付いたしますので、担任まで申し出ください。

さて、本日の小滝っ子!!

 

4年生は、道徳の授業をしていました。友達に自分が悪いと思ったことを誘われる主人公、勇気を持って正しいと思うことを行動しようとする心の葛藤の学習です。友達が思っていることと同じことをすることがそのことがいけないことでも「友情」と捉えがちな発達段階です。とても大事な授業だと思って参観しました。

真剣に学習することが大事ですね。

隣の学級では、図形を作図する学習を行っていました。友達同士で教え合う姿が微笑ましかったです。

2階の様子をご覧ください。

皆、真剣に学習していますね。学年のまとめの学習が始まる前に今までならったことを復習するといいですね。

6年生の「かがやけ」!~理科授業編~

☆11月16日のかがやけ!

6年生の理科の授業を見てきました。

てこの学習です。実験をしては、手を消毒して!

 

力点の位置を変えたり、作用点の位置を変えたりしながら実験を行い、結果をまとめていました。楽しそうに学習する姿にうれしくなります。

5年生のかがやけ!〜宿泊活動編②〜

⭐️10月27日のかがやけ!
真剣に所員の方から注意事項を聞き、活動を開始した子供たち。

グループメンバーで協力して活動を開始しました。

オリエンテーリングでは、みんなで考え、行動することができました。

また、食事は、後半で食べた子供たちはほぼ完食という子が多くびっくりしました。