出来事
今日の給食
<献立> ご飯、はちはい汁、かじきカツ、ひじきの油炒め、ソース 牛乳
<一言> 今日は、かじきカツ給食です。小名浜海星高校の生徒が、大型練習船「福島丸」に乗り、およそ2ヶ月間の実習を行い、北太平洋の赤道近くでカジキを捕ってきました。そのカジキを、今日のかじきカツにしているそうです。
昨年は、本校で5年生(現6年生)と海星高校生と「食育交流会」を実施しました。6年生は、昨年度のことを思い出し懐かしく話をしていました。
いよいよ明日、学習発表会!
明日は、いよいよ学習発表会です。子供たちは、「やってみよう! 心を一つに 夢の晴れ舞台を!」のスローガンのもと、練習に励んできました。子供たちの一生懸命の演技を楽しみにしていてください。
今日は、4年生の練習の様子をお知らせします。
<今年のスローガン>
授業の様子(1年生、2年生、6年生)
今日は、1年生と2年生、6年生の授業の様子をお知らせします。
<1年1組 国語科「くじらぐも」>
1年生は、くじらぐもの登場人物の気持ちを想像しようと、動作化しています。
「天までとどけ、一、二、三。」とジャンプしました。
<2年2組 算数科「新しい計算を考えよう」>
2年生は、かけ算の学習に入りました。今日は、かけ算の問題を式に表す学習です。式の意味ってとっても大切ですね。
<6年生 理科「変わり続ける大地」>
6年生は、理科で「私たちのくらしと災害」について学習しています。最近日本では災害が多くなってきているので、とても大切な学習ですね。
今日の給食
<献立> チキンカレーライス、野菜のホットサラダ、フィッシュビーンズ、牛乳
<一言> 今日の野菜のホットサラダには、隠し味にニンニクが少し入れていたそうですが、子供たちは食べられたかな。ニンニクは香りが強いので、食べるときは少しまわりが気になりますが、血液をさらさらにする効果や殺菌作用などがあるそうです。また、疲れをとってくれる働きもあるそうです。スタミナをつける食材という印象の方が強いですかね。
大休憩の様子
今日は、少し暑いぐらいの天気でした。2年生は、学習発表会に向けて長縄跳びの練習をしていました。
授業の様子(3年生、5年生)
今日は、3年生と5年生の授業の様子をお知らせします。
昨日は、ほぼ一日、校内学習発表会でしたが、今日は、授業にしっかり取り組んでいます。
<3年1組 理科「太陽の光」>
3年生は、理科で太陽の光について学習しています。また、今日は、鏡ではね返した光は、どのように進むのか実験して確認する時間です。予想を立て、鏡の使い方や注意事項を聞いています。
<3年2組 算数科「かけ算の筆算」>
かけ算の学習で、筆算の仕方を学習しています。繰り上がりのある計算で、どこに足したらよいのかなどみんなで考えています。
<5年1組 国語科「和語・漢語・外来語」>
同じ情報を伝えるにも、言葉の選び方や表現の仕方はいろいろあります。和語、漢語、外来語のいずれの言葉を使うかによっても感じ方が変わってきます。そもそも、この3つの言葉はどういうものか、国語辞典で調べてしっかりつかんでいるところです。
<5年2組 理科「流れる水のはたらき」>
流れる水にはどのような働きがあるのか、川の様子の違いから考えているところです。
今日の給食
<献立> あんかけラーメン、煮卵、みかん、牛乳
<一言> 今日は、あんかけラーメンがメインです。とろみのある汁物は、なかなか冷めにくいので、寒い季節にぴったりですね。この頃の天気は、そんなあたたまる物がほしくなるような感じですね。
校内学習発表会
本日、校内学習発表を行いました。どの学年も、それぞれの役を楽しみながら、一生懸命演技をしていました。各学年の一部をお知らせします。当日を楽しみにしていてください。
<1年生>
<3年生>
<5年生>
<4年生>
<2年生>
<6年生>
今日の給食
<献立> ご飯、なめこと野菜のみそ汁、鶏肉のアップルソースかけ、豆乳プリン、牛乳
<一言> 今日は、小名浜東小学校と小名浜西小学校のリクエスト献立です。みんなが残さず食べられるように、人気のメニューで、栄養バランスを考えながら、献立を作成してくれました。「人このアップルソースかけを入れたので、残さずおいしく味わって食べてください。」というメッセージもありました。小名浜西小のリクエストメニューには、汁物が「どさんこ汁」だったそうです。それは、31日の献立に入っているそうです。
大休憩の様子
大休憩の様子です。3連休だったので、久しぶりの校庭で元気に過ごしていました。
土曜日の奉仕作業、ご協力ありがとうございました。校庭や校舎まわりがとてもきれいになりました。とてもすっきりしました。気持ちがよいです。
〒971-8151
いわき市小名浜岡小名字台ノ上1の1
TEL 0246-54-2626
FAX 0246-54-2627
onahama1-e@city.iwaki.fukushima.jp