こんなことがありました

出来事

お知らせ 明日は「こだま子学びの発表会」です

【2年生】

 入念に最終確認をしていました。明日は120点を目指すそうです。

【4年生】

 最後に動きを合わせていました。

【5年】

【3年生】

【6年生】

【清掃】

体育館掃除の人がていねいにお掃除をしてくれました。

【職員作業】

準備が整いました。各家庭2名までという制限はありますが、みなさんどうぞお楽しみに。

小玉小で会いましょう!

NEW 今日のこだまっ子 10月26日(火)

【3年生】

 タブレットPCのいろいろな機能が使えるようになってきました。今日は①写真をとって、②共有フォルダに提出し、③みんなで見る練習でした。

【1年生】

 こちらもタブレットPCを使いました。①スイッチを入れて、②ソフトを立ち上げ、③タッチペンで絵を描いて、④名前を書いて、⑤手書きからデジタルに変換します。第一に⓪IDとパスワードを入力してログインしますから、私から見るとそれだけでも「すごい!」と思います。

NEW こころの授業(6年生)

 6年生は、ふくしま子どもの心のケアセンター(一般社団法人福島県精神保健福祉協会)から公認心理師佐藤先生をお迎えし、4校時に「こころの授業」を行いました。

 授業では、「自分のよいところさがし」をしました。「『自分のよいところ』というと『スペシャルによいところ』をさがそうとしますが、じつはふだんの生活の中にもよいところがたくさん表れているのですよ」という先生の言葉に、子供たちの表情はみるみる柔らかくなっていきました。「今朝、教室であいさつをしたこと」「毎日学校へ来ていること」等、「そんなの当たり前だよ」と言わず、ひとつひとつ先生が価値付けしてくださいました。

 後半は、小グループで「友だちのよいところさがし」を行い、ふだん気づいていない自分のよさに気づくことができました。

 佐藤先生、本校の子供たちのためにご指導いただきありがとうございました。

NEW 今日の給食は特別~魚食給食のお話(いわき市水産課さん来校)

 今日はいわき市役所農林水産部水産課さんと、市平北部学校給食共同調理場から栄養教諭さん、学校支援課のみなさんがお越しになり、5年生に「魚食のお話」をしてくださいました。

 まずは、共同調理場の先生からお話を聞きました。

 そしていよいよ、いわき市で「魚食」が給食に導入されたお話です。

いわき市の魚は?いわき市で生まれた魚料理は?「メヒカリ」というのは実は通称、正式な名前は?など、楽しく、とてもためになるクイズも出されました。

子供たちがいただいた今日の給食です。かじきカツに特製ソースが付いて654kcalでした。ごちそうさまでした。