出来事
今日のこだまっ子 10月18日(月)
新しい週が始まりました。
週末でしょうか、地域の方が通学路の草を刈ってくださいました。ありがとうございました。
そして、今日も子供たちが安全に登校することができました。
月曜の朝から子供たちは元気です。
環境体育委員会の児童です。ありがとう。
めだかの学校も授業開始です。
【6年生】
算数の授業中でした。先週金曜日は修学旅行でしたが、今日は朝から落ち着いて机に向かっていました。さすが最高学年。学習していたのは、「機械の仕事の速さ」です。図を使って考えています。
【5年生】
やはり算数でした。2分の1と、3分の2と、4分の1、いちばん大きいのはどれしょうか。どうしたら比べやすなるのか学習していました。
【3年生】
国語「秋のくらし」の学習でした。「秋」からどんなことを連想しますか?ぜひご家庭でもやってみてください。楽しく学習できますよ。
【清掃】
今週からたてわり班清掃の担当箇所が変わりました。まず今日はお掃除の仕方と役割分担の確認をしました。
【放課後】
職員で「こだまっ子学びの発表会」の会場作成をしました。ひな壇も設置されました。
さあ、今週も勢いよくスタートを切りました。明日を楽しみに、小玉小で会いましょう!
今日の給食
ビビンバとワンタンスープでごはんが進みました。609kcalでした。
土曜学習「外国から見た日本」
今日は小川公民館において土曜学習が行われました。前回は市内の新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止になっていたことから、久しぶりの土曜学習でした。
さて、今回のテーマは「外国から見た日本」。ベトナムやお隣の韓国から見た日本について、いわき市観光交流課から講師をお招きしてお話を聞きました。
本校からの参加者の中には、昨日修学旅行へ行ってきた6年生もいました。学習意欲の高さに感心させられました。
見学学習へ行ってきました(1・2年生)
10月15日(金)、1年生と2年生はバスに乗ってアクアマリンふくしまへ見学学習に行ってきました。「うみのかくれんぼ」や「スイミー」に出てくる生き物も見ることができました。「どうぶつ園のじゅうい」に出てくる施設の職員さんにも出会うことができました。子供たちは「本物」を見て目を輝かせていました。マナーを守って、とても楽しく学習することができました。
いい天気になり、久しぶりに外でお弁当を食べることができました。
* 更新時間を設定してアップしています。
無事到着しました~修学旅行隊(6年生)
6年生は、修学旅行を終えて無事学校へ到着しました。児童代表のあいさつでは、今日一日がとても充実していたことが分かりました。たくさんのお出迎え、ありがとうございました。
出発前や旅行の前半で「今回は何が楽しみ?」と尋ねると「買い物です」と言っていた子が多かったですが、見学場所を訪れると本物の魅力に心を惹かれ、「もっと見たい」「まだ時間大丈夫?」と言って見入っている姿がたくさん見られたのが印象的でした。「今度は家族で来たいです」と言っていた子もいました。
ぜひご家庭では、今夜も明日も明後日も、子供たちからのおみやげ話を聞いてあげてくださいね。今日一日が一生の思い出になることを祈っています。
流紋焼 手びねり体験〜修学旅行隊(6年生)
会津ソースかつ みんな元気です〜修学旅行隊(6年生)
飯盛山からお城を望む〜修学旅行隊(6年生)
県立博物館〜鶴ヶ城見学 修学旅行隊(6年生)
国づくりは人づくりから〜修学旅行隊(6年生)
〒979-3121
いわき市小川町西小川字小玉2番地の1
TEL 0246-83-0027
FAX 0246-83-0031
e-mail kodama-e@fcs.ed.jp