出来事
授業参観で「かがやけ」!~授業参観編①~
9月3日の「かがやけ」!
9月3日は、授業参観でした。土曜日開催ということでいつもよりお父さんの姿が多い印象です。
さあ、子供たちは、いつも以上にがんばっているでしょうか。
②へ続く!
2年生の「かがやけ」!~図工で考える姿!!
☆9月2日の「かがやけ」!
暑さは緩やかになってきました。
登下校のマスクは、「お話しするときは、マスクをしてね。」と指導をしています。本日も、私の姿を見て、あいさつをするためにマスクを着けてくれた子を見かけました。感染予防に気をつけながらも、しっかりあいさつをしようとする姿にうれしくなります。
さあ、9月2日の2年生の様子をご覧ください。
2年生は図工の時間です。
「校長先生、見て見て。」
それぞれ自分の思いを持って活動中です。
新聞紙の国ができましたね。
本日の「かがやけ」!
☆9月1日の「かがやけ」!
学習の様子も見てみましょう。
今日から9月!
☆9月1日の「かがやけ」!
さあ、9月です。2学期も本格的に始まります。朝の様子からご覧ください。
まずは、各委員会の活動の様子です。
朝から、みんなの学校をよりよくしようとがんばる姿を発見しました。
「ひとりは、みんなのために」!の実践ですね。
本日の「かがやけ」!
☆9月1日の「かがやけ」!
本日から、9月です。
各教室では、後期の教科書配付が行われました。
各家庭に持ち帰って、記名をして大切に保管ください。
廊下で発見!
☆8月31日の「かがやけ」!
廊下で、ポスターを見ている姿を発見!
いわき市美術館の「アーノルド・ローベル展」のポスター、3年生は、2年生の時に国語で学習した物語。「知ってる。」「見たい。」などの声も聞こえてきました。
⑼月から始まるようですよ。ぜひ!ご覧ください。子供たちと一緒に。
校庭で見つけたもの!
本日、校庭でこんなものを見つけました。
1つ目は、ホース!
この美しさ、本校の児童のお仕事です。
毎回、絡まっているホースを解くのに時間がかかっている様子を見た用務員さんが、一度子供たちに教えたそうです。それからは、毎回このようにすぐに水まきができるようにしまえるようになったとのこと。身近な大人が、子供たちに生活のすべを教えることの大切さを改めて感じました。
朝の委員会活動では、このように花壇のまわりが草だらけになったところを、子供たちと一緒に活動して!
時間がなくてここまで!「明日もがんばろうね。」と子供たちと約束をして終わりました。
どんな道具をどんな風に使えばいいのか、まわりの大人達が一緒に経験させることが、大事です。「みんなの学校」みんなできれいにしていきましょう。PTAの奉仕作業でもよろしくお願いします。やり方を見せてあげてください。
2年生「大きくなあれ」!
☆8月31日の「かがやけ」!
今週は、身体測定を行っています。みんな大きくなったかな~。
スムーズに、測定を完了しました。さすが2年生!大きくなりましたね。心も、体も!
3年生のかがやけ!~自然の中で発見!!~
☆8月31日の「かがやけ」!
3年生は、理科の学習中!
昆虫は、どんなところにいるのかな?
子供たちは考え中!
先生のヒントを元に、考えます。
教室前の廊下には、莉顔先生がこんなものを用意して!
まずは、興味関心を持つことが大事ですね。
挑戦で「かがやけ」!小滝っ子!!
☆8月30日の「かがやけ」!
夏休み中に取り組んだ作品が、連日校長室に届きます。
昨年より、出品点数が多くうれしくなります。中に、出品規格が異なり、応募できないものもあり残念でもありますが、夏休み中たくさん「挑戦」してくれたことにうれしく思います。
2学期も、自分のめあてに向かって「挑戦」が続きます。
授業中の様子をご覧ください。
いかがですか?皆、一生懸命ですね。
本日「セレクト給食」の調査がありました。Aコース or Bコースかを真剣に考える姿がありました。
〒971-8111
いわき市小名浜大原字小滝山3番地
TEL 0246-92-4013
FAX 0246-92-4019
E-Mail:onahamanishi-e@city.iwaki.fukushima.jp