中央台南中学校 Chuodaiminami Junior High School
入場口でクラス全員での集合写真です!
1組
2組
3組
4組
クラスの枠を超えて楽しんでます!
本当に楽しそう^_^
シャインマスカット狩りを楽しんだ御一行。
次は待ちに待った富士急ハイランドです。
車内の様子をお届けします。
シャインマスカットの食べ放題
山梨のお土産といえばーーー
一つ一つ手作業で作られています。
お土産もたくさん買ってました。
今日も天気は晴れ!2日目も元気よく出発します!
各部屋のチェックアウトしていたら。。。
実行委員が代表してお世話になったホテルの方々へお礼の言葉を伝えました。
ぜひぜひ大人になってからも来てください、とオーナーの方がおっしゃっていました。
実行委員長のあいさつ
みなさん、よく寝ることができましたか?僕は足が攣ってしまい、小一時間悶えていました。今日は信玄餅工場見学、ぶどう狩り、富士急ハイランドに行きます。どれも楽しみですね。特に富士急ハイランドでは自由行動もあります。また、1日の終わりに『楽しかった』だけでは小学生と同じです。そこから何かを学び、今後に生かすことができるのかま中学生だと思います。ぜひ、今日の夜に1日を振り返ってみてください。昨日に引き続き、ルールを守って一般の方々に迷惑をかけないように楽しみましょう。
作ってくれた方々に感謝していただきました。
いつもとは違う所を走る!これも旅行の醍醐味ですね。
早起きして、ランニングスタート!
2日目も元気にスタート!!!
今日は、信玄餅工場→ぶどう狩り→富士急ハイランド
おふとん並べてクラスメイトと一緒に寝る経験もこんな時しかできないですよね。
本当に楽しそう^_^
ホテルでの夕食は、実行委員があいさつ
一人一人に豪華なお膳が準備されています。
感染予防のために、大広間での夕食です。
食べ切れたかな?山梨名物のほうとうもありました。
ワイン風呂には入れませんでしたが、大浴場には露天風呂もあり、疲れた体を癒しました。
富士山ソファに座るラガーマン!
みんなで入るお風呂も修学旅行ならではですね。
実行委員会議で今日の反省と明日の確認をして、各部屋のクラスメイトに伝えました。
修学旅行1日目の宿はホテル八田
山梨県は湯の国とも呼ばれ、その中でも石和温泉は有名な温泉です。初日の夜はこの石和温泉で疲れを癒し、2日目に備えます。
夜、友だちと部屋で過ごすことも学びの一つ。学校では学ぶことのできないこの時間も、修学旅行の醍醐味ですね。
1組男子
2組男子
3組男子
4組男子
明日は6時起床です。しっかりと起きられるでしょうか?
おやすみなさい。
1組
2組
3組
4組
狭くて急な階段を登り、天守閣へ。
松本城は、戦うための黒い堅固な天守と、平和な時代になって造られた優雅な辰巳附櫓、月見櫓。戦うための優れた築城技術をそれぞれの目で見てきました。
3年生にとっての戦いは『受験』
でも修学旅行中の3日間は、受験のこと、勉強のことを忘れて、ここでしか体験できないこと、味わえないこと、学べることに全力で楽しみましょう。
こうしてみんなで行ける一生に一回の中学生の修学旅行ができること、本当に幸せですね。
カーリング体験をしました。
1組
2組
3組
4組
ふざけてるわけではありません。転び方について学んでいます。
ルールについて説明を受けています。
試合を行いました。
氷とすっかりお友だちになりました!
施設の方にお礼を伝えました。係の方から、このカーリングを通して学んだことはありますか?という問いが。楽しかったーだけでは小学生、今後の生活に生かせる何かを学ぶことができたでしょうか?
今回のチームは、クラスの枠を越えたくじ引きで決めたチームです。最初は、この人たちとやっていけるかな?と心配だった人もいると思います。試合をしている姿を見ると、お互いに作戦をいいあったり、喜び合ったり、応援したりしていました。
チームの絆を深める、クラスの枠を深める、3学年の絆を深める、そんな活動になってくれたら嬉しいです。
お昼は、横川名物釜めしです。具がたくさん、ご飯も味がついていて美味しくいただきました。こうしたその土地ならではの物を食べられるのも貴重な体験ですね。
天気も良いので、ピクニック気分でみんなで外で食べました。
昼食後は、軽井沢から松本市に向かいます。
最初のイベントはカーリング体験です!!
アイスリンクはとても冷たく、外との気温の差がぜんぜん違いました。
ニット帽と手袋を身につけ、初めての体験にみんな興味津々です。
昼食は釜めしです!!
2年生の時に会津見学学習で食べたわっぱ飯とはまた違いました。
釜めしも美味しそうですね!
バス移動もあっという間!まもなく、軽井沢です。
お菓子を食べたり、DVD鑑賞をしたり、感染症対策をしながら、楽しく過ごしています!
ステキな修学旅行のしおり!
表紙の絵は、実行委員の関根さんの作品です。
昼休みを利用して、クラス全員分の帯を切りました。
Sメールには。。。
ワクワクした思いでこの日を迎えましたね。
バスの中でも感染予防にマスク着用ですが、元気いっぱいです。
絶好の天気にも恵まれて、強い日差しに車内はカーテンをしないと日に焼けそうです。まずは長野県へ。カーリング体験の予定です。
天気もとても良く、最高のスタートになりました❗️
出発式を済ませ、これから常磐自動車道に乗ります。
今回、3日間お世話になるJTBの狩野さんと市川さんです。
狩野さんからは、「大人になってもなかなか体験できないコース」であるとお話いただきました。添乗員さん、保護者の方に感謝して、遊び心全開で楽しんで行きましょう。
いよいよ明日から3日間の修学旅行が始まります。
今日はその結団式です。
校長先生や、学年の先生、修学旅行実行委員の高橋君、渡邊君からも話があったように、修学旅行を楽しみながらも、旅先でのマナーや礼儀正しさを忘れずに行って来てほしいと思います。
大きなケガや事故なく、3日間の楽しいお土産話とともに無事に帰ってきてくださいね。
9月9日(金)、市内の中学2年生を対象とした、一斉救急ウェビナー講習会が行われました。いわき市消防本部の方が、ウェブでセミナーを行なってくださり、心肺蘇生法について学びました。
水の入ったペットボトルを使用し、胸骨圧迫(心臓マッサージ)の実習を行いました。救急車が到着するまでの時間が約10〜11分ということで、一次救命の大切さや、胸骨圧迫は、強く・早く・絶え間なく行うことが大事だと学びました。
皆、真剣に実習を行なっていました。
また、AEDの必要性や使用方法について学び、パッド装着方法の実習を行いました。
この講習会で学んだ、正しい知識と実習を
「大切な人のために」忘れずにしていきたいですね。