こんなできごとがありました

日々の活動日誌

地層の観察(6年)

今日は6年生が、理科の学習で学校のすぐ近くの山に地層の観察に行きました。

教科書に載っているようなきれいの縞模様の地層を目の前で観察しました。

地層の構成物を触ったり、においをかいだりしながら、色や形、つぶの大きさなどを詳しく観察することができました。

厳しい残暑・暑さ指数

台風一過の今日。厳しい残暑の一日でした。

大休憩の様子。

シャワーを浴びたかのように、たくさんの汗をかきながらも元気に遊んでいました。

1年生は虫採りに夢中でした。

 

でも、熱中症には注意。休み時間に養護教諭より全校放送で「活動の前後、水分補給を進んでこまめにすること」などの話がありました。

また、休み時間ごとに「暑さ指数(WBGT)」を専用の測定器で測定し、午後には校庭での活動が「危険」と判断されたため、校庭での体育は取りやめました。

明日の暑さは少し和らぐようですが、引き続き、熱中症に気をつけて生活させたいと思います。

 

ぐんぐん学級で育てているオクラ。たくさん太陽の光を浴びて大きく育っていました。

台風15号

臨時休校となった今日。台風15号は、激しい雨風とともに過ぎていきました。

 

明日は台風一過の快晴になるようです。台風から一転、熱中症の対策をお願いします。

午後4時には、こんな空になっていました。

青空は見えるようになりましたが、引き続き、河川や水路、崖等には近づかないようにお願いします。

さて、明日は通常通りの登校となります。周囲の安全に注意を払いながら登校させてくださいますようお願いします。

※午後に職員で通学路の安全確認を行いました。

ご協力ありがとうございました(引き渡し訓練)

本日の引き渡し訓練へのご協力ありがとうございました。

おかげさまで混乱もなくスムーズに行うことができました。これからは台風が多い時期となります。緊急への備えとして、今回の訓練を生かしていきたいと思います。お忙しい中、ご協力ありがとうございました。

 

朝から強い日差しの今日。今年度2回目の土曜授業日でした。

土曜日でも、通常どおり授業をおこないました。

音楽祭を終えたばかりの4年生もしっかり学習に取り組んでいました。

 

3年生が校庭で「かげおくり」をしていました。「かげおくり」は、自分の影を10秒見つめた後、空を見上げると、自分の影が空に5秒間映るという現象。国語の教科書に載っている『ちいちゃんのかげおくり』に出てきます。

今日の日差しは「かげおくり」をするのに最適で、みんな空に白いかげがはっきりと映ったようです。

平方部音楽祭(4年)

今日はアリオスで「平方部音楽祭」が行われ、4年生が参加しました。

 

これまでたくさん練習を重ね、歌声に磨きをかけてきた4年生。その成果を十分に発揮して、自信をもって発表に臨みました。アリオスのステージの上で、4年生52人は、のびやかに、笑顔で、最高のハーモニーを奏でることができました。

発表を終えた4年生はみんな笑顔で帰校し、充実した音楽祭になったことが伝わってきました。今日は4年生にとって思い出に残る一日になったことでしょう。4年生のみなさん、お疲れ様でした。そして応援してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

仲間と心を一つにして最高の音楽をつくり上げた経験を、今後の生活に生かしていってほしいと思います。

 

特別講師として、これまで 白木啓子先生 にもご指導いただきました。

 

白木先生、これまでのご指導ありがとうございました。

 

4年生が出発する時、校舎から「いってらっしゃい」「がんばって」の声が聞こえてきました。

その声も4年生の力になりました。

 

※今日は「ノーメディアデー」です。お子さんと一緒に料理をしたり、トランプやボードゲーム(将棋やオセロ)をしたりするなど、メディアを使わずに楽しむ時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。先日の学校保健員会では、ノーメディアデーの活動をきっかけにお子さんの成長を感じることができたとの報告もありました。

森林環境学習(3年)

今日は3年生で3回目の森林環境学習がありました。

講師の先生方と久しぶりに笑顔で再会。

早速、校庭や裏山へ行って草木や昆虫を観察しました。

たくさんの虫の鳴き声が聞こえてきます。

前回の学習では、見られなかった昆虫や草木がたくさん見つかりました。

今日も講師の先生方が、自然のことを詳しく教えてくださいました。子どもたちは草木や昆虫の観察を通じて、夏の終わりと秋の訪れを感じることができたようです。次回の森林環境学習は11月。この次は、どんな変化を見せてくれるでしょう。講師の先生方、今回も充実した学習をありがとうございました。

 

見晴台から見下ろす神谷の田んぼも少しずつ黄金色になっていることに気づきました。

 

今日は縦割り清掃がありませんでしたが、6年生を中心に玄関や昇降口、トイレなどを掃除してくれている子どもたちがいました。

みんなのために進んで働いてくれる人がたくさんいることはとても嬉しいことです。

 

今日の午後6時頃。

何色といえばいいのでしょう。きれいな夕暮れでした。

音楽祭激励会

今日は、明後日に行われる「平方部音楽祭」に出場する4年生を激励する会がありました。

さわやかなスカイブルーのTシャツで登場した4年生。

そして、これまで練習してきた『島唄』を披露しました。体育館全体を包み込むようなすばらしい歌声に全校児童が聴き入りました。

 

5年生の代表からは「心を一つにしてがんばってきてください」と激励の言葉。

 

4年生の代表からは「音楽のすばらしさを伝えてきます」と力強い言葉がありました。

きっとアリオスに素敵な歌声を響かせてくれることでしょう。4年生のみなさん、がんばってください。保護者の皆様、4年生への応援と励ましをお願いいたします。

本番は、明後日9月6日(金)アリオスで行われます。

平方部音楽祭プログラム表.pdf

平方部音楽祭プログラム裏(演奏曲).pdf 

 

午後には、1年生で図書ボランティアのみなさんによる読み聞かせがありました。

今日も楽しい読み聞かせをありがとうございました。

ザリガニつり(2年)

今日は2年生が学校近くの田んぼでザリガニつり。

あみや、スルメをつるした「わりばしつりざお」でザリガニを捕まえます。

ザリガニを逃して「もう少しだったのに」と悔しがる2年生。「初めて触った」と笑顔の2年生もいました。みんなたくさんのザリガニを捕まえようと田んぼのあぜ道を駆け回りました。

とっても元気なザリガニを捕まえました。

自然の中で、本物の生き物に触れながらの活動。子どもたちのいきいきとした笑顔がたくさん見られました。

 

授業の様子も。

 

5年生が植えた稲。

大きな穂が実っています。

早朝からありがとうございました(PTA奉仕作業)

本日は早朝からPTA奉仕作業にご協力をいただきましてありがとうございました。

ご協力のおかげで、夏休み期間に雑草が伸び放題だった校舎周辺がとてもきれいになりました。また来週から、きれいになった学校で子どもたちと学習を進めていきたいと思います。お忙しい中、お集まりいただきまして、ありがとうございました。

 

来週から新しい本が借りられます

2学期も1週間が過ぎました。残暑厳しい毎日ですが、子どもたちは変わらず元気に過ごしています。

さて、そんな子どもたちの楽しみにしている新しい本が図書館に入りました。

早速、来週から貸し出しを開始します。

きっとお気に入りの本に出合えることでしょう。

こんな本もあります。

 

夏休みに借りた本の返却を終えるこの時期に、新しい本が借りられるようにと、学校司書の先生がたくさんの本にカバーやバーコードをつける作業をして準備してくれていました。充実した「読書の秋」にしましょう。

透き通る青空

今日の日中は、こんなにも透き通る青空でした。

 

授業の様子。

1年生では、ねん土。夢中でつくっていました。

2学期も元気にがんばっている1年生。なんだか前よりたくましくなったように感じました。

 

すてきな作品が出来上がりました。

 

今日のお掃除も協力しながら進めていました。

切り替えもスムーズに

授業の様子。

夏休みから2学期への切り替えもスムーズのようです。

 

4年生は、来週9月6日(金)に行われる「平方部音楽祭」に向けて。

聴きほれるような歌声。仕上がりも順調のようです。

 

本番への期待も高まります。がんばれ4年生!

歯の健康

2学期の授業も本格的にスタート。

今日は高学年で養護教諭による「歯の健康」についての授業がありました。

「歯周病の予防」や「正しい歯の磨き方」について、実際に歯を観察したり歯ブラシで磨いたりしながら学習しました。鏡を見つめて丹念に歯を磨く子どもたちが印象的でした。今週は、全学級で「歯の健康」についての指導があります。

 

夏休み後最初のお掃除。夏休み中にたまったほこりや汚れをきれいに取り除きました。

それぞれの持ち場をしっかりきれいにしました。

2学期がスタート

セミの鳴き声だけが響いていた校舎に、やっと子どもたちの元気な声が帰ってきました。全校児童全員が元気に登校し、2学期がスタートできたことを嬉しく思います。

早速行われた第2学期の始業式。校長先生からは「進んで自分の考えをもてるようにしよう」「丈夫な体をつくろう」「心を育てよう」といったお話がありました。休み明けの子どもたちの体調を心配しましたが、みんな元気そうな表情で、最後までしっかりと校長先生のお話を聴いていました。

その後、1学期に行われた「福島県たなばた展」において「たなばた大賞」「銀河賞」というすばらしい賞を受賞したお友達の表彰も行われました。

 

校歌。久しぶりに、子どもたちの元気な歌声が体育館に響きました。

 

式の後の教室では、友達や先生と笑顔で会話する子どもたちの様子が見られ、充実した夏休みを過ごせたことが想像できました。

宿題もきちんと提出していました。

夏休み中、けが・事故等の報告はなく、安全に楽しい夏休みを送ることができたようです。保護者の皆様のご配慮に感謝いたします。2学期も引き続き、学校の教育活動・PTA活動にご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

 

今日も、朝から6年生を中心に校舎内をきれいにしてくれている子どもたちがたくさんいました。

2学期も元気にがんばりましょう。

祝・優勝&準優勝(平方部PTA親善球技大会)

昨日(8月18日)行われた平方部PTA親善球技大会において、本校PTAチームが大活躍し、ソフトボールチームが優勝バレーボールチームが準優勝と、見事な成績を収めました。素晴らしいチームワークのもと、たくさんの笑顔と感動のある試合を展開してくれました。選手の皆さん、サポートしてくださったPTA保体部の皆さん、応援してくださった皆さん、ありがとうございました。

 

優勝 ソフトボールチーム

1回戦 平六小 8-5 平三小

2回戦 平六小 17-8 中央台南小

準決勝 平六小 12-4 郷ヶ丘小

決 勝 平六小 11-3 赤井小

 

準優勝 バレーボールチーム

1回戦 平六小 2-0 中央台南小

2回戦 平六小 2ー0 平四小

準決勝 平六小 2-1 草野小

決 勝 平六小 0-2 平五小

 

<大会スナップ>

1学期お疲れ様でした

今日は1学期の最終日。終業式が行われました。

まずは校長先生のお話。「1学期は『令和』という新しい時代になり、様々な変化がありました。そのような中、学校生活では、みなさんの成長が見られることがたくさんあり、とても嬉しかったです」とのお話がありました。

続いて、児童代表の3人から、友達や先生とかかわりながら、たくさんの経験や成長ができたこと、そして、夏休みや2学期に楽しみなことなどの発表がありました。3人ともたいへん立派な発表でした。

校歌を上手に元気に歌うことができました。

1学期の最後にふさわしい立派な態度でした。

保護者の皆様には、1学期の教育活動に温かいご支援とご協力をいただきありがとうございました。心より感謝申し上げます。

安全で充実した夏休みを過ごし、また2学期に子どもたちと会えることを楽しみにしております。

 

結露で濡れた廊下を進んでモップがけしてくれる子どもたちたくさんがいました。

 

5年生が植えた苗は、こんなに大きくなっています。