こんなできごとがありました

2019年4月の記事一覧

平成最後の登校日

残念ながら遠足は延期。寒い一日でしたが、教室では寒さにも負けない子どもたちの元気な様子が見られました。

5年生教室では、運動会の看板作り。どんな看板ができあがるのか楽しみです。

図書館の前に大きな鯉のぼりが飾られました。

 

さて明日から10連休となります。今日は全校放送で連休中の安全な過ごし方についてのお話とともに、今回の祝日の意味などについてのお話もありました。この連休は、そういった社会の出来事にも関心をもって過ごせるといいですね。

では、安全で楽しい10連休に。「令和」最初の登校日にお会いしましょう。

森林環境学習

今日は3年生で森林環境学習が行われました。

環境アドバイザーの方々にお越し頂き、自然の循環に関するお話を聴いたりや年間を通して観察する木を決めたりしました。

環境アドバイザーの方々のおかげで、楽しく自然や木のことについて学ぶことができたようです。

環境アドバイザーの皆様、お忙しい中お越し頂きありがとうございました。次回もよろしくお願いいたします。

 

また、今日は避難訓練を行いました。洪水や土砂災害を想定した避難の仕方を確認しました。みんな真剣に取り組むことができました。

 

明日は晴れるといいですね。

1年生を迎える会

今日は「1年生を迎える会」がありました。1年生からも上級生からも、たくさんの笑顔があふれる会になりました。

6年生の代表からは「六小の自慢は、みんな兄弟のように仲良しなところ、学校の周りに自然がいっぱいあるところです」「一緒に楽しく過ごしましょう」との歓迎の言葉がありました。

2・4年生とじゃんけん列車。

 

3・5年生と猛獣狩りゲーム。

 

6年生とおんぶじゃんけん。

 

2年生からは、『パプリカ』のダンスと、アサガオの種のプレゼント。

1年生から、とっても元気なダンスのお返し。

「1年生をあたたかく歓迎しよう」という気持ちが感じられるすてきな会になりました。

5・6年生が会場作りや準備をしてくれました。進行は6年生が自分たちの力で上手に進めていました。

 

授業の様子も。

1年生も図書館デビュー。

2年生、集中して頑張っています。

6年生理科「ものの燃え方」の実験。酸素の中で、火はどうなったのかな?

虫をたくさん見かけるようになりました

休み時間に虫探しをする低学年の子どもたちです。バッタを捕まえたようです。

 

1年生の体育。運動会に向けて整列の練習です。

 

6年生は陸上大会に向けた練習です。力強いスタートが見られました。

半袖・短パンの子どもたちが多くなりました。

体調管理を万全に、頑張ってほしいと思います。

 

六小見守り隊

今日は「六小見守り隊」の顔合わせ会がありました。「見守り隊」とは、子どもたちの登下校の時間を中心に、子どもたちの安全を見守ってくださる地域や保護者の方々のことです。日頃から、各地区で子どもたちの安全のために活動してくださっています。

「見守り隊」の方に自己紹介をしていただきました。

6年生の代表児童からは「私たちのためにありがとうございます」という感謝の言葉とともに「お体を大切にしてくだい」といたわりの言葉もありました。

 

その後、学年ごとに交通教室が行われました。

1~3年生は「交通安全母の会」の方々のご協力をいただき、学校周辺の道で正しい歩き方を確認しました。

4~6年生は、校庭で自転車の正しい乗り方を確認しました。6年生、上手に乗れているようです。

これからも交通安全に気をつけていきましょう。

見守り隊の皆様、交通安全母の会の皆様、お忙しい中ご来校いただきありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。