いわき市立勿来第二小学校
いわき市立勿来第二小学校
こんなこと ありました
勿来二小「ニコニコナコニ!」海の安全教室(7/3)
7月3日、5,6年生を対象に海上保安庁福島海上保安部の皆さんによる、「海の安全教室」が行われました。はじめに、海上保安庁の仕事についてお話をいただきました。子ども達は、いろいろ質問をして、仕事への理解を深めることができました。その後、プールに移動し、5年生から命を守る方法について具体的に教えていただきました。ランドセルやクーラーボックス、ペットボトルなど身近なものでも救助のための道具になることを学んだり、助けを待つまでの間の浮き方をご指導いただいたりしました。福島海上保安部の皆さん、お忙しい中ありがとうございました。
勿来二小「ニコニコナコニ!」県大会出場(7/2)
日清カップ県大会が7月2日、県営あづま陸上競技場で行われました。本校からは2名の選手が出場し、力一杯競技しました。2名の選手、そして応援のご家族、暑い中たいへんお疲れ様でした。
勿来二小「ニコニコナコニ!」プール大好き(6/30)
今日は4年生がプールにおいてコース別に分かれ、泳ぐ学習を行っていました。「ぼく泳げるよ!」と泳ぎを見せてくれた子もいました。明日から7月、夏休み前までの期間で今年の水泳の目標が達成できるよう、がんばってください。
他の学年の学習もお伝えします。
勿来二小「ニコニコナコニ!」としょしつだいすき(6/29)
1年生は、図書室に行って本を借りていました。すると、飾り付けの作業をしていらっしゃった図書ボランティアの方から、「7月に七夕かざりをやるので、今度、願い事を書く短冊に願いを書いてくださいね。」とお話がありました。すると、「やったー!」「わーい。」と声が上がりました。7月が楽しみですね。図書室が大好きな1年生です。
他の学年の様子もお知らせします。
勿来二小「ニコニコナコニ!」こんなもの、見つけたよ(6/29)
2年生の国語で、「こんなもの、見つけたよ」という学習を行っているところです。自分が見つけたものをみんながわかるように特徴などを書く学習です。今日は学校のすぐ近くにあるJR勿来駅周辺で、いろいろ探してみました。そして、それをじっくり観察して、わかったことをメモしていました。
勿来二小「ニコニコナコニ!」チャレンジ大正琴!(6/28)
昨年度に引き続き、子ども達は琴城流大正琴振興会いわき支部長 深谷久美子先生にご指導いただきながら、大正琴に触れて親しんでいるところです。先日は、6年生(音楽)と3年生(総合的な学習)が行われ、短い時間ながら、弾ける曲ができて、喜んでいました。
そして昨年度も挑戦しました、全国子供大正琴コンクールに今年度も参加することになりました。募集をかけたところ4~6年生22名が希望し、コンクールに向けて練習を開始しました。みんなですてきな曲に仕上がるよう、がんばっています。ファイト!勿来二小大正琴チーム!!
勿来二小「ニコニコナコニ!」みんなが過ごしやすい町へ(6/28)
5年生は、国語科の学習で、「みんなが過ごしやすい町へ」の学習をしています。タイトルどおり、誰もが過ごしやすい町にするにはどんな工夫が必要なのかを、本やインターネット等で調べて、まとめています。いろいろな立場の人のことを考える良いきっかけになりました。
他の学年もご紹介します。
勿来二小「ニコニコナコニ!」スーパーマーケットのひみつ(6/27)
3年生が社会科で「店で働く人と仕事」という学習をしています。今日は、学校から歩いて行ける近くのスーパーマーケットに見学に行きました。でも、ただ見学するだけでなく、買い物の学習も行いました。2つ買うことにしました。1つはお家の人に頼まれたもの、もう1つは、自分が好きなものです。3年生の子ども達は、名探偵のように、お店の隅々まで観察し、質問コーナーでいろいろなことを質問していました。丁寧にご対応いただきました店舗の皆様、ありがとうございました。
勿来二小「ニコニコナコニ!」すなとなかよし(6/27)
今日は、砂場でとても楽しそうな声が聞こえました。すると1年生が、プリンカップに砂を詰めてケーキやタワーを作ったり、穴を掘ったり、道を作ったりと、とても楽しく図工の学習をしていました。
勿来二小「ニコニコナコニ!」ピカピカ(6/26)
6月26日、学校歯科医さんによる1年生の歯磨き指導がありました。染め出しをして、歯垢が着いている歯を見つけて鏡で確認した上で、丁寧にブラッシングしていました。最後にはピカピカの歯になりました。今日の学習で磨き方のコツを身に付けた1年生でした。
〒979-0146
いわき市勿来町関田和久75番地
TEL 0246-65-2622
FAX 0246-65-2642
(c) 2018 Nakoso Daini Elementary School.