学校の様子

出来事

修学旅行通信25

35CR一行は池袋サンシャイン水族館での見学を楽しみ、守谷SAに向かっています。いろいろな魚を見たり、水中ショーやアシカショーを見たりしました。

34CRクラス別研修その3の3

チョコレートとチョコレートのお菓子の製造過程を見学しました。徹底した衛生管理のもと、機械化された工場の中で仕事をせれていた方々を見て、お菓子を食べる時は、これからは少し感謝をしながらいただくことができると思います。
最後に、お菓子を試食しました。いつもより数倍美味しくいただきました。
ありがとうございました。

37CRクラス別研修⑥『昼食』

昼食は、お好み焼き、もんじゃ、焼きそば、肉野菜炒めを食べました。

以下、生徒の感想。
 「お好み焼き、おいしかった。」
  「胃が痛くならないぐらいに食べました」
だそうです。

34CRクラス別研修その3の2

ロッテ浦和工場で、カカオマスと出来上がりスィートのチョコレートを試食しました。製品前のカカオマスは苦かったです。

34CRクラス別研修その3

いよいよ最後の研修となりました。ロッテ浦和工場に来ました。ここでは、みんなが大好きなチョコレートとアイスクリームを作っています。チョコレートは、一日200tも作られるそうです。
アイスクリームは、20万リットル作ることが可能だそうです。すごいです!

修学旅行通信24

35CRは築地を出発し、最後の施設・池袋サンシャイン水族館に向かいます。寿司・卵焼き美味しかった!