7日に、全校朝会が行われました。本日の講話では、七夕にちなんで、願いを叶える方法について話がありました。
叶えるためには「とにかく思い込む」「紙に書く」「口にだす」ことが必要なので、ぜひ実行してほしいと思います。
また、自学ノートの表彰もありました。1位の生徒は2週間で70ページ行いました。(内容も担任の先生がチェックをしてのページです。)2学期中間テストでもがんばってほしいと思います。
本日、授業参観と学級懇談が行われました。
雨の降る中、多くの保護者の方に来ていただき、児童・生徒もいつも以上にがんばっていました。
臨時休業のため、新年度初の懇談となりましたが、いろいろな情報交換ができ、有意義な時間となりました。
何か、困り事がございましたら、いつでも学校へ連絡いただければと思います。
本日、総合的な学習の時間として「たびと学」が行われました。内容は「地域を知る。考える。」というテーマで、外部講師として招いた地域おこし協力隊の方と3週にわたって行います。
第一回目の本日は、地域おこし協力隊の仕事についての説明と、2人がなぜ地域おこし協力隊になったのか、自分の生い立ちも含め説明していただきました。
田人出身の人ではない2人が、地域のために尽くしてくれていることを知り、「わたしも地域のために何かしたい。」「地域のために何かできるような人になりたい。」と感想を話した生徒もいました。次の時間は田人に必要なものは何か、を考えていきたいと思います。
学校の2階に学校司書さんと図書館担当教師が、本の紹介コーナーを開設してくれました。
中学生に読んでもらいたい本が多数紹介されています。今年の夏休みは例年より短いですが、ぜひ多くの本を読んで、有意義な夏休みにしてほしいと思います。
本日、全校朝会が行われました。まず始めに基礎学力コンテストの満点賞の表彰が行われ、次に中学校の教頭先生から声をだしてコミュニケーションをとっていこうというお話を聞きました。生徒会から今年度の文化祭のテーマが発表になりました。テーマは「未来への挑戦 ~One team 、One heart~」となりました。
最後に養護の先生から、熱中症対策として導入する冷感タオルの使い方についてのお話がありました。
冷感タオルをぬらしてからよく絞り、タオルの半分の部分をもって4~5回振ってから、首にまいて頸動脈を冷やすようにします。
使い方の注意点も実演してくれました。ルールについても学級に掲示をし、安全に使用していきます。1週間に一度、洗濯のため持ち帰りますので、よろしくお願いいたします。何かありましたら、学校へ連絡していただければと思います。
本日、体育館で体力テストが行われました。換気と消毒を徹底して行いました。
暑い一日でしたが、昨年度以上の記録をだそうと一生懸命取り組んでいました。
熱中症に十分気をつけながら、部活動を通して体力作りを行っていきたいと思います。
6月6日土曜日にPTA奉仕作業を行いました。
多くの保護者のご協力のもと、除草作業とプール清掃を行いました。
約1時間の作業となりましたが、見違えるぐらいきれいになりました。ご協力ありがとうございました。また、お手伝いに来てくれた、保育園児、小学生、中学生、ありがとうございました。
昨日、株式会社GF様より、田人小・中学校にマスクの寄付がありました。再生可能エネルギー開発を行っている会社で、「田人の人達のために何かできないか」ということで、6000枚のマスクをいただきました。
学校を代表して生徒会長がマスクをいただきました。いただいたマスクは、児童・生徒へ配付したり、また地域で困っている方々へ配付したりなど、生徒会が中心となっていただいたマスクを有効に活用していきたいと思います。本当にありがとうございました。
本日、前期の生徒会総会が行われました。本来なら5月1日に行われる予定でしたが、臨時休業のため今日になりました。本校では、生徒会活動は中学生だけではなく、小学校5,6年生も一緒に活動しています。
校長先生代理として、小学校の教頭先生から「学校を良い方向に変えて欲しい。」と話しをいただきました。
その後、議長の進行により、議案が審議されました。
前回の総会よりも多くの質問が出され、とても活発な総会となりました。次の総会では、要望まで出るといいですね。
本日、臨時休業も終わり、段階的な再開として、学校が再スタートを切りました。
朝の朝会では、校長先生から元気にみんなが登校してきたことや楽しみにしていたことはありますかなど再開を喜ぶお話がありました。
その後、衣替えについての話を生徒指導担当の先生から話を受け、3時間、授業を行いました。
明日も午前中の授業になります。まずは、学校生活に早く慣れるようがんばっていきましょう。