三和小・中学校教育重点目標 「人の役に立つ喜びを知る児童生徒の育成」 ~伸びる(自己実現)・繋がる(人間関係形成)・乗り越える(社会参画)~ 校 訓 『学ぶ楽しさ 生きる喜び』 教育目標 「夢に向かって学び続ける三和っ子」
学校の出来事 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年2月 (20) 2025年1月 (29) 2024年12月 (32) 2024年11月 (47) 2024年10月 (31) 2024年9月 (48) 2024年8月 (8) 2024年7月 (26) 2024年6月 (27) 2024年5月 (32) 2024年4月 (27) 2024年3月 (28) 2024年2月 (24) 2024年1月 (18) 2023年12月 (22) 2023年11月 (21) 2023年10月 (22) 2023年9月 (33) 2023年8月 (12) 2023年7月 (19) 2023年6月 (21) 2023年5月 (31) 2023年4月 (4) 2023年3月 (4) 2023年2月 (6) 2023年1月 (3) 2022年12月 (12) 2022年11月 (11) 2022年10月 (9) 2022年9月 (13) 2022年8月 (2) 2022年7月 (5) 2022年6月 (16) 2022年5月 (6) 2022年4月 (7) 2022年3月 (5) 2022年2月 (8) 2022年1月 (9) 2021年12月 (10) 2021年11月 (11) 2021年10月 (13) 2021年9月 (8) 2021年8月 (1) 2021年7月 (8) 2021年6月 (15) 2021年5月 (11) 2021年4月 (14) 2021年3月 (11) 2021年2月 (11) 2021年1月 (12) 2020年12月 (14) 2020年11月 (23) 2020年10月 (25) 2020年9月 (25) 2020年8月 (5) 2020年7月 (22) 2020年6月 (33) 2020年5月 (20) 2020年4月 (23) 2020年3月 (17) 2020年2月 (16) 2020年1月 (15) 2019年12月 (20) 2019年11月 (30) 2019年10月 (18) 2019年9月 (22) 2019年8月 (4) 2019年7月 (13) 2019年6月 (23) 2019年5月 (15) 2019年4月 (17) 2019年3月 (16) 2019年2月 (21) 2019年1月 (19) 2018年12月 (18) 2018年11月 (30) 2018年10月 (24) 2018年9月 (33) 2018年8月 (9) 2018年7月 (22) 2018年6月 (30) 2018年5月 (23) 2018年4月 (14) 2018年3月 (16) 2018年2月 (24) 2018年1月 (17) 2017年12月 (18) 2017年11月 (27) 2017年10月 (17) 2017年9月 (18) 2017年8月 (5) 2017年7月 (11) 2017年6月 (17) 2017年5月 (8) 2017年4月 (6) 2017年3月 (4) 2017年2月 (4) 2017年1月 (2) 2016年12月 (3) 2016年11月 (7) 2016年10月 (4) 2016年9月 (10) 2016年8月 (4) 2016年7月 (3) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 全校集会がありました 投稿日時 : 2016/11/01 e38-サイト管理者 31日(月)、全校集会がありました。 集会では、読書感想文コンクールの表彰を行いました。 これからもたくさんの本に親しんでほしいと願っています。 学習発表会 投稿日時 : 2016/10/27 e38-サイト管理者 22日(土)、学習発表会が行われました。多くの保護者の皆様、地域の皆様にお越しきました。子どもたち1人1人の成長が感じられる発表会になったのではないかと思います。子どもたちのさらなる成長のため、今後ともご協力のほどよろしくお願いいたします。【1学年】 くじらぐも2016【2学年】第1回紅白歌合戦【3学年】キャッチ・ザ・ドリーム【4学年】 絆 ~三和から宇宙へ~【5学年】三和寄席【6学年】 友情のモニュメント 鑑賞教室(4~6年) 投稿日時 : 2016/10/27 e38-サイト管理者 25日(火)、ピアニストの田村緑さんにお越しいただき、4~6年生を対象とした鑑賞教室を行いました。子どもたちは、素敵な音色に耳を傾けていました。ピアノのひみつについても知ることができ、とても充実した時間となりました。 この鑑賞教室は、【おでかけアリオス 三和プロジェクト】のひとつで、3年にわたって子どもたちと交流していただく予定です。 学習発表会に向けて・・・ 投稿日時 : 2016/10/20 e38-サイト管理者 19日(水)、学習発表会の予行が行われました。 予行後も、子どもたちは、もっともっとよい発表にしようと頑張っています。発表のセリフや動きをご家庭でも練習していると思いますので、ぜひ応援をよろしくお願いいたします。 ふれあい弁当デー 投稿日時 : 2016/10/04 e38-サイト管理者 本日は、今年度2回目の「ふれあい弁当デー」でした。 多くの児童がいつもより早起きしてお弁当づくりに挑戦しました。 保護者の皆様、朝のお忙しい時間の中、ご協力いただきありがとうございました。 « 334335336337338339340341342 »
全校集会がありました 投稿日時 : 2016/11/01 e38-サイト管理者 31日(月)、全校集会がありました。 集会では、読書感想文コンクールの表彰を行いました。 これからもたくさんの本に親しんでほしいと願っています。
学習発表会 投稿日時 : 2016/10/27 e38-サイト管理者 22日(土)、学習発表会が行われました。多くの保護者の皆様、地域の皆様にお越しきました。子どもたち1人1人の成長が感じられる発表会になったのではないかと思います。子どもたちのさらなる成長のため、今後ともご協力のほどよろしくお願いいたします。【1学年】 くじらぐも2016【2学年】第1回紅白歌合戦【3学年】キャッチ・ザ・ドリーム【4学年】 絆 ~三和から宇宙へ~【5学年】三和寄席【6学年】 友情のモニュメント
鑑賞教室(4~6年) 投稿日時 : 2016/10/27 e38-サイト管理者 25日(火)、ピアニストの田村緑さんにお越しいただき、4~6年生を対象とした鑑賞教室を行いました。子どもたちは、素敵な音色に耳を傾けていました。ピアノのひみつについても知ることができ、とても充実した時間となりました。 この鑑賞教室は、【おでかけアリオス 三和プロジェクト】のひとつで、3年にわたって子どもたちと交流していただく予定です。
学習発表会に向けて・・・ 投稿日時 : 2016/10/20 e38-サイト管理者 19日(水)、学習発表会の予行が行われました。 予行後も、子どもたちは、もっともっとよい発表にしようと頑張っています。発表のセリフや動きをご家庭でも練習していると思いますので、ぜひ応援をよろしくお願いいたします。
ふれあい弁当デー 投稿日時 : 2016/10/04 e38-サイト管理者 本日は、今年度2回目の「ふれあい弁当デー」でした。 多くの児童がいつもより早起きしてお弁当づくりに挑戦しました。 保護者の皆様、朝のお忙しい時間の中、ご協力いただきありがとうございました。