出来事
令和3年 4月13日 昼休み
皆さんこんにちは
今日は、風も強く、雨も降ってきそうな空模様ですが、
そんなことを感じさせず、平一中生は、昼休みに今日も元気に外で遊んでいました。
ボールを持ちだして遊ぶ人、外で友達と座ってお話している人
中には、体育祭に向けて元気に大縄の練習をしている人もいました。
皆さんくれぐれも体調・コロナウイルスに注意して、日々を楽しんでくださいね!
令和3年度 対面式
令和3年度 対面式
本日の5・6校時は、2年生・3年生による新入生対面式が行われました。
1年生は誓いの言葉、2年生は、1年生に校歌を披露しました。
1年生も校歌を覚えていっしょに歌いましょう!
3年生は、委員会紹介、部活紹介、学校生活紹介劇等々、たくさんの工夫のこらした紹介・発表の数々!
1年生も楽しそうでした!
今日は、1年生は、学校生活を充実させるヒントがたくさんあったのではないでしょうか。
2年生・3年生は1年生へのよき見本になれていましたね。
中学校生活には、勉強に、部活に、学校生活に、楽しみや目標がたくさんあります。
先輩方を参考に、楽しい学校生活にしてください。
令和3年度 始業式・入学式
令和3年度 入学式
春休みが終了し、始業式が行われました。
新しく着任された先生方の歓迎式から始まり、そのままの流れで始業式へ
新しい1年が始まりです。ともにがんばっていきましょう。
始業式終了後は、3学年の生徒たちが入学式の準備をしてくれました!
最高学年として、新しく入学する後輩のために一生懸命に準備してくれました!
3年生の皆さん、ご協力ありがとうございました!
令和3年4月6日(火) 13:00~
令和3年度入学式が開催されました。
これから、中学校生活の3年間がはじまります。
勉強に、部活に、ともにがんばっていきましょう。
令和2年度 離任式・感謝式
令和2年度 離任式・感謝式
生徒会企画の感謝式が行われました。
また、感染防止のため全校生はネットワークテレビを通して式に参加しています。
感謝式
生徒会長のことば
花束贈呈
感謝状が贈られました。
全校生徒の感謝の意を代表して述べました。
転任される先生方、平一中でのご尽力お疲れさまでした。
新しい任務地でのご活躍をお祈りします。
そして私たち平一中生徒全員、今年以上の令和3年度平一中をつくるためがんばっていきます。
令和2年度末教職員人事異動のお知らせ
令和2年度末の人事異動によりまして、17名の教職員が転退職することとなりましたので、お知らせいたします。
令和2年度 修了式
令和2年度 修了式が行われました。
校長先生のお話
1 コロナという、何事も思い通りいかない環境下であっても、その時の最善をつくすことが大切。
最善を尽くして反省し、それを改善することで成長します。
2 人は経験を重ねることで成長する。自分の経験だけでなく、他人の経験も自分のこととして考え、
それを生かすことで早く大きく成長する。先輩や先人の言葉を感じ取り昇華してほしい。
3 2週間後には2年生は最上級生、1年生は2年生になり、後輩が入学してきます。伝統を受け継ぎ
先輩として、たゆまぬ努力で来年度の平一中を今年以上に素晴らしい学校にしてくれることを期待します。
がんばりましょう・・・・
令和2年度 第74回卒業式
令和2年度 第74回卒業式
校長先生から卒業生に望む3つのこと
1 常に自分を高めようとする意欲を忘れない。一歩一歩着実に進んでほしい。
2 「感謝する」「思いやる」などプラスの感性を大切に。人とのつながりを大切に。
3 人生はこれからが本番、苦しいこともたくさんあります。そんなとき、「けやきの詩・けやき魂」を思い出し
困難に立ち向かい、自立した人間に成長してほしい。
在校生より送辞が送られました。 感染症対策 人数制限のため教室に動画配信しました。
卒業生全員の3年間の思い出や学びを「答辞」として、述べています。
卒業式後半は、生徒会主導により行われました。
すばらしい卒業式でした!
卒業生のみなさん、卒業おめでとう。
そして、これからが本当に自分が試されるときでもあります。
平坦な道ばかりではありません。困難に出会っても、むしろ自分自身が成長するチャンス
として捉え「けやき魂」でそれを乗り越えて進んでください。
今後のみなさんの活躍に期待します。
県立高校入試事前指導
先日、県立高校入試事前指導が行われました。
校長先生のお話より
1 自分の力を出し切ること
実力を発揮するには試験前日、当日の体調管理はとても大切なことです。
2 できることを確実に答える
できるところ、分かる問題において、ミスせずに点をとる。
3 やれる、がんばる。という思考をもつ
不安要因があれども排除し、「できる」という考えをもち、落ち着いて対処する。
いよいよ、明日から県立高校入試がはじまります。
当日は試験問題に全集中して、解ける問題を確実に解き、希望を実現できるよう
精一杯がんばってください。
芸術作品特集
芸術特集
すばらしい作品が展示されていました。
1 自画像
2 年賀状 牛をモチーフにしたユニークな作品がたくさんありました。
3 果物と野菜 一瞬、そこに果物があるかのような「絵」です。
令和2年度最後の常任委員会
令和2年度最後の常任委員会が先日行われました。
話し合いの様子です。
仮常任委員長の発表と任命がありました。
3年生の常任委員会での活動は引退となりました。
2年生は平一中の伝統を受け継ぎ、下級生を教え導き生徒会活動に尽力してほしい。
1・2年生学年末テスト
1・2年生学年末テスト
昨日から本日にかけて行われています。
1年間の学習の総決算となるテスト
どの生徒からも真剣に問題を解いている様子が伝わってきます・・・
家に帰ったら、解けなかったところは教科書たやノートをみたりして、解きなおそう!
ICT機器
ICT機器
年明けからICT機器が整備されています。現在の状況です。
メイン機器の電子黒板
タッチペンで画面に直接書けます。
これは、何だと思いますか?
A.カメラです。資料提示などのときに用います。立体的なものでも、映し出せます。
タッチペンとおなじみDVDです。
これから、活躍する機器です。近々ですが、タブレットも仲間入りします。
令和3年度前期生徒会役員選挙
令和3年度前期生徒会役員選挙が放送により行われました。
自分の公約をしっかりと掲げ、演説していました。
どの立候補者も、信念をもって生徒会活動に参加する!という意気込みが感じられました。
3年生最後の実力テスト
3年生最後の実力テスト
いよいよ、入試まで残り一ヶ月を切りました。
令和2年度3年生実力テストもこれでラストとなりました。
どのクラスも、入試を見据えて真剣に取り組んでいます。
入試まであと一か月しかない・・・いまからでは何もできない。ではなく
あと一か月ある、という思考が大切です。もちろん余裕はありませんが
学力はこの時期に大きく上がるものです。絶対にあきらめないこと。
まだ、できることはあります。
悔いのないよう、志望校合格に向けて最大限勉強しましょう!
美術作品特集
美術作品特集
美術室前に、すばらしい作品が展示されていましたので紹介します。
自分の作品あったかな?
すばらしい、作品が展示されています。
一度足をとめて、みてみましょう!
ダンスⅡ
ダンス発表会まで、あとわずか!
班ごとに練習を重ねています。
発表会では、全力をつくします♪
3年生学年末テスト
3年生学年末テストが、1月20・21日に行われました。
中学校最後の定期テストです。
テスト、できましたか? 入試まで、あとわずかです。
解けなかった問題は、試験までに必ず解けるようにしておきましょう。
朝、雪でした。
今日は朝、雪でした。
非常に寒い朝でした。
まだ、雪が残っています・・・
雪の日は交通機関も混乱することが多いです。
安全面に十分注意して、ゆとりを持って登校しましょう。
今日の授業風景
今日の授業風景
体育館における体育の授業では、ダンスの練習が行われていました。
先生からダンスの指導を受けています
がんばりました♪
みんなで考えよう ~ネット編Ⅱ~
みんなで考えよう ~ネット編Ⅱ~
ネットセキュリティコンクールで優秀賞となり全国大会に出品した本校生の作品です。
ネット上には、思わぬ落とし穴があります。
そういったことを防ぐ意味でも、節度ある使用を心がけましょう。
令和2年度 2学始業式
令和2年度 2学始業式が放送により行われました。
校長先生の話
3学期は50日程度の登校で、新年度になります。
1年生は新入生が入り、先輩になることをふまえて、できるだけ多くを学び
2年生は、最上級生になることをふまえて、3年生からの伝統を受けつぎ
3年生は、進学をふまえ、特に学習面に最大限の努力を傾け、また下級生に引き継ぎをしてほしい。
自分の言動に責任をもつこと。
意識せずに、心ない言葉や行動をとってしまった場合であっても、
相手の心に傷を与えてしまったことに対しては、責任が伴います。
特に、ネット上での誹謗、中傷などの「投稿」や「書き込み」は一生とりかえしのつかないことに
つながります。
この事実をふまえ、自己の行動が他人に、ひいては自分自身にどう影響するかを考えて
行動してほしいとおもいます。
3年生実力テスト
1月6日(水)3年生実力テストが行われました。
テスト、どうでしたか?
家に帰って、もう一度やりなおしましょう。
お疲れ様でした!
みんなで考えよう ~ネット編~
みんなで考えよう ~ネット編~
ネットセキュリティコンクールで優秀賞となり全国大会に出品した本校生の作品です。
自分自身を振り返り、相手を思いやる気持ちを、心がけなくてはなりません。
2021年 はじまりました
2021年 はじまりました。
寒い中、部活動がんばっています。
今年もよろしくお願いします。
令和2年度 2学期終業式
令和2年度 2学期終業式が12月24日木曜日に行われました。
終業式にさきだち、表彰式
部活動面、文化面において多くの賞をとりました。
校長先生のお話
感染症の対策を行ったうえで、音楽祭を含めいくつかの行事が行われました。
そのような中で、行事を通して、団結力がついてきたと感じました。
3年生を中心に、生徒が主体となった行事や活動が行えたことはすばらしかったと思います。
新しい年がきます。これは、新しい自分になるチャンスであり、
「今年の新たなちかい」をたて、新年を迎えてください。
全校生は、特に3年生は努力をおしまず、学習に最大限取り組み、体を大切にしてがんばってください。
年明けに、元気なみんなの姿をみるのを、楽しみにしています。
校内算数数学ジュニアオリンピック
例年、県教育委員会の主催で行われていた「福島県算数数学ジュニアオリンピック」がコロナウイルス感染防止の影響で中止されたため、11月13日に本校独自に算数数学ジュニアオリンピックを開催しました。2つのカテゴリーに14名の生徒が挑戦しました。
本日はそれぞれのカテゴリーにおいて、上位2名の生徒が、校長先生より金メダルと銀メダルを授与されました。
横浜FCサッカーセミナー in Jヴィレッジ
横浜FCサッカーセミナーがJヴィレッジで行われました。
練習を通して、多くのことを学んできました。
ご指導ありがとうございました。
税に関するコンクール 表彰式
税に関する作文コンクールで優秀賞を受賞し、その表彰式がありました。
新聞社からの取材を受けています。
税務署の方と、懇談しています。
校内をみわたすと・・・
校内をみわたすと・・・
学級新聞、どのクラスもがんばってつくっていました。
美術アート
進路関係
たくさんの作品が掲示されていました。
進路に向けて
進路に向けて
まもなく、12月になります。
3年生は受験も目前に迫ってきました。
期末テスト、実力テストなど、終わりましたが、気を緩めずに
学習に取り組んでいる姿がみられました。
2学期も残りわずかです。精一杯がんばろう!
文化部特集Ⅳ 合唱部
文化部特集Ⅳ 合唱部
今回は合唱部です。行事・新入生歓迎会のとき、校歌披露したりします。
また、先日の音楽会では、アリオスホールに、すばらしい歌声を響かせました。
令和2年度平一中 音楽会4
吹奏楽演奏
恒例のパフォーマンス、楽しみました。
合唱部合唱
3年生も交えての合唱です。素敵な歌声がアリオスに響き渡ります。
生徒による感想発表
令和2年度 最優秀賞は33CR YEELとなりました。 担任の先生を交えてアンコール!
令和2年度音楽会が終了しました。
今日を迎えるために、力を合わせて合唱に取り組むなかで、
大切なことを育むことができました。
新人バレーボール県大会の結果
11月14日,15日に石川町総合体育館で行われた、新人バレーボール県大会の結果、第3位でした。また、ここから次の目標に向かってがんばります。応援ありがとうございました。
令和2年度平一中 音楽会3
午後の部 はじめに、太鼓による「祭り」が披露されました。
力強い「太鼓」の音色が、アリオスに響きました。
3学年発表
3年生の合唱。3年間の集大成として、本当にすばらしい歌声でした。
令和2年度平一中 音楽会2
2年生の合唱発表です。
昨年と比べ、更に力強い歌声を会場に響かせました。来年がとても楽しみです。
令和2年度 平一中音楽会
令和2年度 平一中音楽会
「謳歌 ~重なり・響き・高め会い~」
オープニングセレモニー ボヘミアンラプソディより
生徒会・実行委員・合唱部のコラボです。
メッセージ ~手をとりあって~ 合唱コンクール開幕です。
1年生の発表です。
1年生、精一杯大きな声で歌っていました。
音楽会直前特集2
音楽会直前特集2
それぞれ活動、がんばっています!
今日は、5組の特訓です。
平一中恒例、合唱クラス対決!
3年生に負けないぞ!
武道館では・・・
秘密特訓中。 乞うご期待!
いよいよ、明日音楽会です。
泣いても笑っても、明日精一杯歌って、
悔いのない一日にしましょう。
音楽会直前特集1
音楽会直前です。
どのクラスも、最優秀賞を目指し最後の特訓♪
がんばっています。
音楽の先生から特訓を受けています
学年練習会 風景♪
第2段につづく・・・
文化部特集3
文化部特集3 吹奏楽部
吹奏楽部は、アンサンブルコンテストなどの大会に向け、日々練習に励んでいます。
また、行事のときには演奏をしたり、また昨年の音楽祭では演奏とダンスで楽しませてくれました。
合唱コンクールリハーサル 3年
今日は、合唱コンクールリハーサルが行われました。
全員マスク着用、ステージのときのみ外すなど感染症対策がとられました。
課題曲・自由曲の順に各クラス合唱を行いました。
まだ、未完成ながら、先日の発表会と比べ努力のあとがみられました。
11月12日の音楽祭に向け練習、ラストスパートです!
令和2年度防災訓練
令和2年度防災訓練が今週行われました。
大きなゆれが発生したので、机の下に避難し落下物などから身を避けています。
この地震により火災が発生しました。避難命令がでて、校庭に避難しています。
避難完了。校長先生のお話。
震災や火事のときの実体験をもとに話を頂きました。
火事や、大地震は突然遭遇します。このとき人間は正常な判断ができない。
避難経路等の確認や震災時の対処法、本日のような訓練がいざというときに役立ちます。
訓練に真剣に取り組み、落ち着いた行動をとることで、万一のときに命を守れるようにしてほしい。
文化部特集Ⅱ
文化部特集Ⅱ
第二回は美術部の紹介です。
美術コンテストに出場し、入賞を狙い励んでいます。また、
音楽祭など、学校のイベントのときには素晴らしい看板や絵で会場をかざってくれます。
文化部特集Ⅰ
平一中では、文化部においても活発な活動がなされています。
秋は、文化部特集を組んでいきます。
コンピュータ部
中体連激励会や音楽祭などのときは、ソフトを用いて映像関係の画像をつくっています。
Sリーグ研修大会結果【男子ソフトテニス部】
10月17日(金)、Sリーグ研修大会が開催されました。
【結果】
1部 平一中A 優勝
2部 平一中B 優勝
出場した2チームともに、Sリーグのファイナルステージへの出場権を獲得しました。
ファイナルステージも、応援よろしくお願いします。
3年生球技大会2
3年生球技大会2
一日、楽しむことができました。とても良い思い出になりました!
3学年球技大会
3学年球技大会が行われました。
編集常任委員会新聞コンクール
先日行われた新聞コンクールでは、前期の締めくくりの新聞作成とあって、各クラス一生懸命取り組んでいました。
1学年 最優秀賞 11CR
優秀賞 13CR
2学年 最優秀賞 26CR
優秀賞 22CR
3学年 最優秀賞 33CR 34CR
優秀賞 32CR
【2年遠足10】遠足後の学年集会
10月15日(金)6校時。
学年集会が行われました。以下、内容を紹介します。
【遠足実行委員長の話】
昨日の遠足はどうでしたか?例年通りにいかなかったこともありましたが、きっと楽しい思い出となったのではないでしょうか。クラスの絆も深まり、とてもよい遠足になったと思います。遠足の活動を閉じるにあったって、実行委員長より成果と課題を述べたいと思います。
まずは、成果についてです。今回の遠足の大きな成果は、自分達で考え、全員で協力しながら行動することができていた点だと思います。時間を見て行動したり、マナーと節度を守って行動したりと、一中生として望ましい行動をすることができていたと思います。先生方が「静かにして!」「並んで!」などと指導する機会が1度もなかったことは、とてもすばらしいことであり、「遠足を自分達で成功させる」という目標をしっかりと達成できていたと思います。
次に課題についてです。課題は「このくらいなら大丈夫かな?」という判断で、少しだけルールに反する行動をする人がでてしまった点です。例えば、班行動で班が崩れてしまった場面があった点などは反省すべき点の1つだと思います。
成果も課題もあった遠足は、私たちにとってとても有意義なものだったと思います。一人一人が良かった点や課題を振り返り、来年の修学旅行や今後の学校生活につなげていってほしいと思います。最後に、みなさん、本当におつかれさまでした。実行委員へのご協力、ありがとうございました。
【実行委員から一人一言の様子】
【実行委員解散式の様子】
実行委員のみなさん、本当におつかれさまでした。いい遠足でしたね(^^)
実習生授業
今回、2名の教育実習生が平一中で実習をしています。
こちらは、数学の研究授業です。
比例のグラフについての学習です。
一生懸命解いています。
こちらは、道徳の授業です。
テーマは「友情」です。
今日の課題について考えを深められました。
3週間の教育実習お疲れ様でした。
来年の春、教壇にたつことを心待ちにしています。
【2年遠足⑨】遠足総評
まもなく、いわきに到着します。
遠足も残りわずかですね。
今回の遠足は『実行委員を中心として、子どもたちが自分自身の手で作りあげた遠足』だったと思います。
朝の実行委員長の宣言どおりですね。
先生の指示なく動く姿は、「さすが一中生」の一言に尽きます。大変すばらしい。
今日の遠足の取り組みが、これからの日常生活や来年の修学旅行につながることを願っています。
がんばろう2学年(^^)
いわき市平字揚土1番地
TEL 0246-23-1744
FAX 0246-21-4361